コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『自由の彼方へ』(じゆうかなた)は、1988年5月25日にリリースされた松山千春16枚目オリジナル・アルバムである。 キャッチコピーは「俺人生を空に託したい。君心に焼きつけたい」。 アルバム収録『いつのまにか』がシングルカットされ、同時リリースされた。…
    5キロバイト (166 語) - 2023年12月1日 (金) 03:41
  • この項目には、一部コンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『境界の彼方』(きょうかいかなた)は、鳥居なごむによる日本ライトノベル。イラストは鴨居知世が担当している。KAエスマ文庫(京都アニメーション)より201…
    46キロバイト (4,960 語) - 2024年5月9日 (木) 01:22
  • -アムロ・レイは極光の彼方へ-』(きどうせんしガンダム ピューリッツァー アムロ・レイはきょっこうかなた)は、矢立肇・富野由悠季原案、大脇千尋脚本、才谷ウメタロウ作画による漫画作品。『月刊ガンダムエース』 (KADOKAWA)にて2021年10月号より連載中。 『機動戦士ガンダム』
    13キロバイト (1,731 語) - 2023年11月26日 (日) 04:08
  • 「虹の彼方に」(にじかなたに、原題: Over the Rainbow)は、1939年ミュージカル映画『オズ魔法使』でジュディ・ガーランドが歌った劇中歌。 エドガー・イップ・ハーバーグ(Yip Harburg)作詞、ハロルド・アーレン(Harold Arlen)作曲。1939年アカデミー歌曲賞を受賞している。…
    12キロバイト (1,539 語) - 2024年4月13日 (土) 02:04
  • 『蒼の彼方フォーリズム』(あおかなたフォーリズム)は、spriteより2014年11月28日に発売されたアダルトゲーム。略称は『あおかな』。萌えゲーアワード2014で萌えゲーアワード大賞・ユーザー支持賞・11月間賞 3部門を受賞している。 sprite
    91キロバイト (12,430 語) - 2023年12月1日 (金) 18:49
  • 恋愛幕末カレシ〜時の彼方で花咲く恋〜のサムネイル
    『恋愛幕末カレシ〜時の彼方で花咲く恋〜』(れんあいばくまつカレシ ときのかなたではなさくこい、略称:ばくかれ)は、フリューより2017年3月14日にリリースされたスマートフォンゲーム。 ある人物からもらった懐中時計を機に、同じ幕末京都だが、所々異なるところが多い「異世界」
    26キロバイト (1,831 語) - 2024年4月10日 (水) 13:59
  • 『オーロラの彼方へ』(原題: Frequency)は、タイムパラドックスを題材とした2000年アメリカ合衆国映画。 30年を越えた「声タイムトラベル」で結ばれる親子絆を描いたSFファンタジー・サスペンス。 2016年には本作脚本を担当したトビー・エメリッヒが製作総指揮を務めたテレビドラ…
    14キロバイト (1,638 語) - 2024年2月15日 (木) 07:24
  • TRUTHS 7 LIES〜ヴァージンロードの彼方で』(セブントゥルース・セブンライズ ヴァージンロードかなたで)は、松任谷由実(ユーミン)35枚目シングル。2001年4月25日に東芝EMIからリリースされた(TOCT-22150)。31枚目オリジナルアルバム『acacia(アケイシャ)』に収録。…
    5キロバイト (421 語) - 2022年2月9日 (水) 16:04
  • 『リメンバー~記憶の彼方へ~』(韓国語:리멤버 - 아들의 전쟁)は2015年12月9日から2016年2月18日までSBSで放送されていた韓国テレビドラマである。このドラマは主演ユ・スンホ除隊初地上波初ドラマ出演である。 ソ・ジヌ 演 - ユ・スンホ 幼いころ母と弟を交通事故で亡くし父と二人暮らし。抜群記憶力を持つ弁護士。…
    6キロバイト (365 語) - 2024年3月30日 (土) 09:05
  • e f “【ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…】『ウルトラセブン』登場宇宙人が大集結!”. TELEMAGA.net. 講談社コクリコ (2023年3月1日). 2024年1月6日閲覧。 ^ “【ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…】ウルトラマンディナスが活躍!”. TELEMAGA…
    97キロバイト (10,535 語) - 2024年3月1日 (金) 09:58
  • バズ・ライトイヤー (カテゴリ 映画登場人物)
    1人であり、同作準主人公である。通称「バズ」。決め台詞はアクションボタンを押した際に再生される「無限の彼方へ!さあ行くぞ!」(原語版では"To infinity...and beyond!"、日本語訳:「無限の彼方へ!」)。 テレビアニメ『バズ・ライトイヤー』キャラクター商品
    17キロバイト (2,303 語) - 2024年3月14日 (木) 07:59
  • アリバイの彼方に』(なつきしずこミステリー アリバイかなたに)は、2000年から2005年までフジテレビ系「金曜エンタテイメント」で放送された刑事ドラマシリーズ。全4回。主演は小堺一機。 長野県警に勤務する叩き上げ刑事・湯原(小堺一機)が殺人事件捜査に取り組む活躍ぶりを、人情味
    13キロバイト (1,415 語) - 2023年1月15日 (日) 01:09
  • Kind of Love (の彼方へからのリダイレクト)
    オンセラーを記録したアルバムでは最高順位が最も低い。累計売上は118.0万枚。 虹の彼方へ 『湘南爆走族9 俺とお前GOOD LUCK!』主題歌として起用された他、2003年10月から放送されていたフジテレビ系列旅番組『晴れたらイイねッ!』テーマソングとしても使用された。…
    20キロバイト (2,394 語) - 2024年2月29日 (木) 13:45
  • UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY (カテゴリ 書きかけある項目)
    アウェイ)は日本ロックバンド、GLAYメジャー7作目オリジナル・アルバム。 2002年9月19日にポニーキャニオンよりリリースされた。 前作『ONE LOVE』からわずか10ヶ月後リリース。 シングル「逢いたい気持ち」は諸事情により、本作品収録は見送られた。また、「夏の彼方へ」はGLAYが参加したサウンドトラック『映画版…
    19キロバイト (2,155 語) - 2024年4月29日 (月) 08:23
  • 『アルナム翼 焼塵の彼方へ』(アルナムつばさ しょうじんそらかなた)は、日本で1997年12月15日にライトスタッフから発売されたプレイステーション用RPG。 『アルナム牙 獣族十二神徒伝説』続編。売上不振に伴い、開発中だった「秘密結社Q」チームを残し、「アルナム」開発チームは解散…
    8キロバイト (1,368 語) - 2023年6月27日 (火) 03:25
  • 茅原実里 (カテゴリ 日本女性声優)
    みのり、1980年11月18日 - )は、日本女性声優、歌手、YouTuber。栃木県宇都宮市生まれ埼玉県育ち。フリー。 代表作は『涼宮ハルヒ憂鬱シリーズ』(長門有希)、『みなみけシリーズ』(南千秋)、『喰霊-零-』(土宮神楽)、『境界の彼方』(名瀬美月)、『デート・ア・ライブシリーズ』(誘宵美九)、『響け…
    225キロバイト (20,867 語) - 2024年6月2日 (日) 11:14
  • 彼方アストラ』(かなたアストラ、ASTRA LOST IN SPACE)は、篠原健太による日本漫画作品、およびこれを原作としたテレビアニメ作品。 篠原にとって『SKET DANCE』以来となる2作目連載作品。ウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)2016年5月9日から201…
    74キロバイト (11,203 語) - 2024年4月15日 (月) 08:04
  • 『恩讐の彼方に』(おんしゅうかなたに)は、大正8年(1919年)1月に発表された菊池寛短編小説である。初出は『中央公論』1919年1月号。翌1920年(大正9年)、菊池自身手によって『敵討以上』(かたきうちいじょう)として戯曲化されている(3幕、初出『人間』1920年4月)。このほか、1932…
    8キロバイト (1,191 語) - 2023年9月29日 (金) 15:17
  • いつのまにか (カテゴリ 松山千春楽曲)
    「いつのまにか」は、松山千春が1988年5月25日にリリースした25枚目シングルである。 A面・B面ともに、同時リリースアルバム『自由の彼方へ』に収録されている。 ^ 2007年に起用。 ^ “松山千春 / いつのまにか / いつのまにか[廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2021年11月12日閲覧。…
    3キロバイト (94 語) - 2023年10月3日 (火) 06:07
  • Riya (カテゴリ すべてスタブ記事)
    アフターストーリー・エンディング主題歌「小さなてひら(作詞・作曲:麻枝准/編曲:戸越まごめ)」 PlayStation 2ゲーム「マビノ×スタイル」ボーカル&ドラマアルバム(2005年5月25日発売/ランティスより) オープニング主題歌「光方へ 〜明日JYUMON〜(作詞:riya/作曲・編曲:まにょっ)」収録…
    11キロバイト (1,221 語) - 2023年5月18日 (木) 14:14
  • ごと)とも思えなかった。可恐(おそろ)しく成って、お新を連れて、国府津行汽船方へと急いだ。  船が伊東海岸を離れる頃は、大島が幽(かす)かに見えた。その日は、往(ゆき)と違って、海上一面に水蒸気が多かった。水平線の彼方(かなた)は白く光った。そのうちに、ポッと浮いて見えたかと思う大島が掻消
  • 芥川龍之介・・・「鼻」「羅生門」「芋粥」「杜子春」「トロッコ」「地獄変」「蜘蛛糸」「蜜柑」「白」「魔術」「河童」「歯車」「或る阿呆一生」 中勘助・・・「銀匙」 菊池寛・・・「恩讐の彼方に」「父帰る」 志賀直哉・・・「清兵衛と瓢箪」「小僧神様」「城の崎にて」「暗夜行路」「和解」「網走まで」
  • 秀 逸(しゅういつ) 他のものに比べて、ひときわ優れていること。 それから、もう一つ秀逸は、雄大な真夏スロープの彼方に、かなたこなたと眺めわたされる丘々。という叙景部分。(宮本 百合子 『獄中手紙 : 一九四〇年(昭和十五年)』)〔1940年〕 類義語: 傑出、屈指、抜群 英語: excellence (en)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示