検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 富田常雄のサムネイル
    富田常雄 (カテゴリ 20世紀日本小説家)
    『ここに幸あり』 湊書房 1951 『若い季節・嵐顔』 大日本雄弁会講談社 1951 『南風』 湊書房 1951 『黒潮』 湊書房 1952 『浮雲日記』 湊書房 1952 『遥かなる虹』 東方社 1952 『春の鼓笛』 湊書房 1952 『春雪の門・花扉』 大日本雄弁会講談社 1952 『処女峰』…
    10キロバイト (1,129 語) - 2024年4月15日 (月) 02:51
  • 中村汀女のサムネイル
    中村汀女 (カテゴリ 私履歴書登場人物)
    1988年(昭和63年)9月20日)は、日本俳人。本名、破魔子(はまこ)。星野立子・橋本多佳子・三橋鷹女とともに4Tと呼ばれた、昭和を代表する女流俳人。 高浜虚子に師事。「ホトトギス婦人句会」で活躍。俳誌「風花」を創刊、主宰。女流俳人第一人者として、ラジオ、テレビなどを通し、俳句を家庭婦人層へ普及させた。句集に『春雪』(1940年)、『紅白梅』(1968年)など。…
    6キロバイト (910 語) - 2024年2月8日 (木) 12:05
  • 山本富士子のサムネイル
    山本富士子 (カテゴリ 私履歴書登場人物)
    スタジオはてんやわんや(1957年) 朱雀(1957年) - 夕秀 源氏物語 浮舟(1957年) - 浮舟 夜蝶(1957年) - おきく 真昼対決(1957年) - 信子 鳴門秘帖(1957年) - 猪谷よね 雪の渡り鳥(1957年) - お市/きく 東京瞳(1958年) - 堺晶子 銭形平次捕物控 八人花嫁(1958年)…
    25キロバイト (3,404 語) - 2024年3月26日 (火) 16:30
  • マンドリンのサムネイル
    「春が来た」変奏曲 祈り 幻想曲第二番 セレナータ 美しき我が子や何処 夕べ祈り 旅愁主題による変奏曲 牧野由多可 春雪のバラード 近藤譲 早春に 久保田孝 夜曲 練習曲 幻想曲第一番 桑原康雄 月と山姥 即興曲 冬光 無窮動 じょんがら 無言扉 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ソナチネ ハ長調 WoO…
    14キロバイト (1,482 語) - 2023年6月22日 (木) 14:07
  • 菅原謙次のサムネイル
    菅原謙次 (カテゴリ 日本男優)
    慾望(1953年、近代映画協会) 黒豹(1953年、大映) 春雪の門(1953年、大映) 無法者(1953年、大映) 十代誘惑(1953年、大映) 心日月(1954年、大映) 金色夜叉(1954年、大映) 花いのちを(1954年、大映) 慕情(1954年、大映) 月より使者(1954年、大映) 千姫(1954年、大映)…
    13キロバイト (1,756 語) - 2024年3月18日 (月) 10:58
  • 夏木章 (カテゴリ 日本男優)
    」に出演して以降出演作品が途絶えている。既に故人であるというが、没年不詳。 春雪の門(1953年) こんな別嬪みたことない(1954年) 緑仲間(1954年) 月より使者(1954年) 君待船(1954年) 火驀走(1955年) 風雪講道館(1955年) 楊貴妃(1955年、大映)※夏木明名義…
    14キロバイト (1,938 語) - 2023年11月17日 (金) 07:17
  • 若尾文子のサムネイル
    若尾文子 (カテゴリ 日本女優)
    チャタレー夫人は日本にもいた(大映) 続十代性典(大映) 祇園囃子(大映) 春雪の門(大映) 続続十代性典(大映) 無法者(大映) 十代誘惑(大映) 1954年 心日月(大映) 或る女(大映) 酔いどれ二刀流(大映) 舞妓物語(大映) 慕情(大映) 浅草夜(大映) 緑仲間(大映) 月より使者(大映、初カラー映画)…
    31キロバイト (3,842 語) - 2024年3月7日 (木) 11:56
  • 小絲源太郎 (カテゴリ 人物画像提供依頼)
    画風を作った。1954年(昭和29年)、日本芸術院賞受賞、1959年(昭和34年)、日本芸術院会員。1961年(昭和36年)、日展常務理事。1965年(昭和40年)、文化勲章受章(同日文化功労者)。同年第16回NHK紅白歌合戦で審査員一人を務めた。作品に「春雪」、「冬虹」等。 「不忍
    4キロバイト (508 語) - 2023年8月16日 (水) 12:00
  • 三田隆 (カテゴリ 日本男優)
    春雪の門(1953年8月26日) - 三国義麿 役 続丹下左膳(1953年9月1日) - 諏訪栄三郎 役 近世名勝負物語 血闘(1953年10月14日) - キング川内 役 黒帯嵐(1953年11月3日) - 主演:秋葉兆一郎 役 にっぽん製(1953年12月8日) - 栗原正 役 心日月(1954年1月15日)…
    8キロバイト (990 語) - 2023年9月17日 (日) 14:39
  • 吉田善彦 (カテゴリ 日本美術教育者)
    代表団に脇田和、中根寛、高山辰雄、加山又造、平山郁夫と共に参加、北京を始めとする中国各都市巡遊行を行った。 1978年(昭和53年)、第63回院展「春雪妙義」が日本芸術院賞恩賜賞受賞。同年、日本美術院評議員就任。 1981年(昭和56年)、第66回院展「飛鳥日月屏風」が内閣総理大臣賞受賞。同作は翌1…
    9キロバイト (1,053 語) - 2023年11月16日 (木) 02:28
  • 林与一 (カテゴリ 日本男優)
    小杉十五郎 必殺仕掛人 春雪仕掛針(1974年、松竹) - 小杉十五郎 京都、夏(2013年、SKELETON FILMS) - 中村重三 京都、早春(2014年、SKELETON FILMS) - 楠田健一 桜島早春(2015年、SKELETON FILMS) - 有村隆 モリいる場所(2018年、日活)…
    21キロバイト (2,584 語) - 2024年4月13日 (土) 03:31
  • 古川薫 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    「毛利元就と戦国武将たち」文庫 『完走者首飾り』毎日新聞社 1991(エッセイ集) 『雪に舞う剣 維新小説集』講談社 1992 のち文庫、収録された作品一つである「春雪の門」は高瀬理恵によってSPコミックスから『豪剣 闘剣 時代劇傑作選』として漫画化された。 『天辺椅子 日露戦争と児玉源太郎』毎日新聞社…
    30キロバイト (4,580 語) - 2024年1月24日 (水) 14:28
  • 長谷部健 (俳優)のサムネイル
    長谷部健 (俳優) (カテゴリ 日本男優)
    愛染橋(1951年、大映) 長崎歌は忘れじ(1952年、大映) 花嫁花婿チャンバラ節(1952年、大映) 明日は日曜日(1952年、大映) 神州天馬侠(1952年、大映) 十代性典(1953年、大映) 続十代性典(1953年、大映) 春雪の門(1953年、大映) 幸福さん(1953年、大映) 十代秘密(1954年、大映)…
    4キロバイト (526 語) - 2024年2月25日 (日) 01:21
  • 山崎安一郎 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    1955年 「力道山物語 怒涛男」「月がとっても青いから」「うちおばあちゃん」「スラバヤ殿下」 1954年 「初姿丑松格子」「春琴物語」「かくて自由鐘は鳴る 福沢諭吉傳」 1953年 「春雪の門」「続十代性典」「怒れ三平」 1952年 「美女と盗賊」 1951年 「母子船」「牝犬」 1950年 「密林女豹」「妻も恋す」…
    3キロバイト (368 語) - 2023年10月13日 (金) 07:33
  • 佐藤太清 (カテゴリ 人物画像提供依頼)
    1983年(昭和58年) - 日展事務局長に就任。第15回日展第1科(日本画)審査主任をつとめ、『最果て旅』出品。「大山忠作、加倉井和夫、加藤東一、佐藤太清四人展」を相模屋美術店(東京都・銀座)にて開催。第18回日春展に『春雪』出品。第32回五都展に『雪の朝』出品。 1984年(昭和59年) -…
    23キロバイト (4,116 語) - 2023年10月25日 (水) 03:16
  • 千葉県立美術館のサムネイル
    千葉県立美術館 (カテゴリ 1974年竣工日本建築物)
    日本画では、千葉市出身石井林響や東山魁夷作品など。また洋画では、浅井忠ほか、梅原龍三郎作品などを収蔵している。 浅井忠「藁屋根」、「漁婦」 高村光太郎「手」、「裸婦坐像」 石井林響「木華開耶姫」 東山魁夷「春雪」、「」、「秋深」、「リトグラフィ集(冬詩)」、「濤声」 浜口陽三「パリ屋根」 ミレー「垣根に沿って草を食む羊」…
    10キロバイト (1,066 語) - 2023年11月15日 (水) 07:39
  • 仕掛人・藤枝梅安 (カテゴリ 日本小説シリーズ)
    殺しの四人(短編集) - 1973年(昭和48年)3月刊 おんなごろし 殺し四人 秋風二人旅 後は知らない 梅安晦日蕎麦 梅安蟻地獄(短編集) - 1974年(昭和49年)5月刊 春雪仕掛針 梅安蟻地獄 梅安初時雨 闇大川橋 梅安最合傘(短編集) - 1977年(昭和52年)10月刊 梅安鰹飯…
    52キロバイト (7,033 語) - 2024年1月26日 (金) 13:32
  • はるゆき (護衛艦)のサムネイル
    はるゆき (護衛艦) (カテゴリ すべてスタブ記事)
    はるゆき(ローマ字:JS Haruyuki, DD-128)は、海上自衛隊護衛艦。はつゆき型護衛艦7番艦。艦名は「春に降る雪」即ち「春雪」に由来する。なお、艦艇名としては旧海軍通して初命名である。 「はるゆき」は、中期業務見積もりに基づく昭和55年度計画2…
    9キロバイト (405 語) - 2023年9月16日 (土) 13:27
  • 池波正太郎のサムネイル
    池波正太郎 (カテゴリ 20世紀日本小説家)
    74年4月4日号)、『剣天地』(「東京タイムズ」ほか、73年5月15日 - 74年3月30日)長編作品や、随筆『食事情景』(「週刊朝日」72年1月7日号 - 73年7月27日号)なども連載。1973年には立風書房で『池波正太郎自選傑作集』全5巻を刊行。仕掛人もの『春雪仕掛針』で小説現代読者賞を再び受賞した。…
    44キロバイト (6,797 語) - 2024年4月19日 (金) 12:11
  • 失われた恐竜王国( アメリカ合衆国 イギリス ドイツ) 春雪( 日本) 明日はGOKURAKU ( 日本) 3日 ニール・ヤング/グリーンデイル( アメリカ合衆国) 4日 あゝ!一軒家プロレス ( 日本) 犬猫 ( 日本) M-1グランプリへ道 まっすぐいこおぜ! ( 日本) クリスタル・ボイジャー(…
    27キロバイト (2,867 語) - 2023年10月1日 (日) 14:26
  • 「あなたはお芝居が好きだから、河内山(こうちやま)狂言を御存知でしょう。三千歳(みちとせ)花魁(おいらん)が入谷(いりや)寮へ出養生していると、そこへ直侍(なおざむらい)が忍んで来る。あの清元外題(げだい)はなんと云いましたっけね。そう、忍逢春雪解(しびあうはるのゆきどけ)。わたくしはあの狂言を
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示