検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ユーフラテス川のサムネイル
    ユーフラテス川 (カテゴリ トル河川)
    増加影響を示している。1990年以降ート平均水量は3立方メートル毎秒減少しており、年間当たりでは11.2立方キロメートル減少している。季節的変動も同様に変化を被った。1990年以前ート最大流量記録は毎秒7,510立方メートルであるが、1990年以後では毎秒2,514立方メートル
    79キロバイト (9,538 語) - 2024年2月9日 (金) 22:08
  • 今渡ダムのサムネイル
    今渡ダム (岐水力からのリダイレクト)
    堤高(基礎岩盤からの最大高さ)は34.3メートル、堤頂長(頂上部長さ)は308.0メートル、堤体積(ダム堤体体積)は10.1万立方メートル。上流側がほぼ垂直断面であり、天端部幅8.8メートルに対し接地部最大幅は25.695メートルである。天端部分は基礎岩盤から33.4メートルの高さにあり、その標高83.3メートルに対し、満水位は70…
    23キロバイト (3,316 語) - 2023年4月20日 (木) 01:25
  • 小戸のサムネイル
    小戸 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    小戸(おど)は、福岡県福岡市西区町名。現行行政地名は、小戸一丁目から五丁目まで。面積は1,628,240平方メートル (162.82 ha)。2022年12月末現在人口は8,546人。郵便番号は819-0001。 福岡市「都心部」中心とされる中央区天神等西側約7.5キロメートル、西区東部小戸 - Google…
    33キロバイト (4,185 語) - 2023年11月19日 (日) 11:58
  • 国際科学技術博覧会のサムネイル
    国際科学技術博覧会 (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    樹:高さ25mシンボルタワーで、頂部には直径1メートルで1800ノズル。地上6メートルには直径1.3メートルで3100ノズルを有した球形バーナーで炎演出をした。博覧会期間中に使用するガスは26万立方メートル。この時代家庭で使用する一ヶ月平均消費量35.4立方メートルの612年分だった。…
    95キロバイト (13,690 語) - 2024年3月21日 (木) 21:41
  • 武漢市のサムネイル
    武漢市 (カテゴリ 情報更新が必要とされている項目/2021年1月-6月)
    立方メートルで、地表水蓄積総量は7145億立方メートルである。 武漢は住宅都市農村建設部と国家林業局により、「国家園林都市」と「国家森林都市」に指定されている。2016年時点で、武漢市緑被率は39.65%であり、1人当たり公園・緑地面積は11.21平方メートルである。市域内森林蓄積総量は5…
    146キロバイト (14,810 語) - 2024年3月19日 (火) 06:26
  • 草平町 (愛西市)のサムネイル
    728立方メートルの処理能力を有する。 西川端排水機場 西市消防団佐織第4分団 西市草平地域防災コミュニティセンター 郵便番号 : 496-8015(集配局:津島郵便局)。 [脚注使い方] ^ “愛知県西市町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年5月14日閲覧。 ^ a b “人口・世帯(佐織地区)”…
    10キロバイト (892 語) - 2024年4月22日 (月) 07:47
  • 国土交通省直轄ダムのサムネイル
    国土交通省直轄ダム (カテゴリ 日本ダム)
    一番瀬付近に高さ103メートルの重力式コンクリートダムを計画。治水と日高電源一貫開発計画に沿った形で水力発電目的を以って計画が行われていた。完成すれば総貯水容量が3億5000万立方メートルに達し朱鞠内湖を越える大人造湖が出現するが、トマム・ニニウを含め占冠村
    257キロバイト (30,246 語) - 2024年4月24日 (水) 02:35
  • トル宙域」に登場。双子座ポルックス星系とカストル星系に1基ずつ配置された、無人要塞。全方向に穴が開いており、周囲にはソーラーパネルのようなものが浮遊している。 恒星光をエネルギー源とする強力な光子砲を持ち、恒星を除いた射程圏内にある150立方メートル以上
    41キロバイト (5,908 語) - 2023年11月18日 (土) 16:07
  • 駒沢給水所のサムネイル
    駒沢給水所 (カテゴリ 日本塔)
    18メートル、満水面は標高64.733メートルになる。1基容量は2775立方メートルのものが2基あり、平均6時間分給水量がある。 自体は鉄筋コンクリートにて建設され、1基につき鉄材160トン、コンクリート1728立方メートルを使用、基礎に使用した杭は474本である。1号塔前円形地にはペンギン口ばしから水を出す噴水が作られた。…
    8キロバイト (962 語) - 2023年12月26日 (火) 00:13
  • 山の上ホテルのサムネイル
    山の上ホテル (カテゴリ 1936年竣工日本建築物)
    2年2ヶ月間、給水量を実際使用量より少なく装い、下水約4万9600立方メートルを不正に使用、下水道局は不正発覚後給水量と比較から、毎月約1300トン水を不正に使用し、年間百万円下水道料金をごまかしていたとみている。またホテルは2010年(平成22年)5月になって井戸水使用
    17キロバイト (2,223 語) - 2024年3月4日 (月) 05:48
  • 江西町 (愛西市)のサムネイル
    東邦液化ガス八開充てん所 西市消防団八開第3分団倉庫 JAあいち海部八開支店 西市立八開中学校 西市役所八開庁舎 西市八開農業管理センター 西市八開郷土資料室 西市社会福祉協議会本所 西市国民健康保険八開診療所 西市八開浄水場 西市水道事業(市営水道)
    16キロバイト (1,236 語) - 2024年4月22日 (月) 06:58
  • 琵琶湖のサムネイル
    琵琶湖 (カテゴリ 書きかけある項目)
    5メートルまで湖水を利用できることになっている。また、増大する水需要に1991年(平成3年)度までは不安定な「暫定豊水水利権」(河川流量が一定流量を超える場合に限って取水できる水利権)で対応してきたが、同年度末には水資源開発事業が概成し都市用水として最大毎秒40立方メートルの
    235キロバイト (28,275 語) - 2024年1月30日 (火) 11:21
  • 索道のサムネイル
    動きがある。 コンクリートバケット 生コンクリートを打設する際に使用する搬器。日本最大バケットは黒部ダム建設に使われたもので、9立方メートルの容積を有した。 単線自動循環式ゴンドラ、ハノーヴァー万国博覧会会場にて 愛知万博会場内交通「キッコロゴンドラ」、自動循環式普通索道(ゴンドラリフト)…
    40キロバイト (5,588 語) - 2024年2月26日 (月) 11:57
  • 蝗害のサムネイル
    観察結果で、1立方メートル当たり17匹、個体500億匹、重さ11万5000トンという値が報告されている。サバクトビバッタは比較的大形ため、他のバッタではもっと密度が高い可能性がある。ただし、近年であっても目視による観察ではかなり過剰に報告されることが多い。 蝗害を与えるバッタ
    51キロバイト (7,410 語) - 2024年1月14日 (日) 18:21
  • 福島第一原子力発電所のサムネイル
    福島第一原子力発電所 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    埋立、浚渫その他仕様数値については下記様になっている。 1号機用整地面積:約32,000平方メートル 掘削土量約995,000立方メートル 物揚場泊地水深:O.P.-6.0m 取水路開渠水深:O.P.-3.5〜-4.5m 浚渫土量:約230,000立方メートル 埋立:380,000立方メートル 内切取埋立約150…
    234キロバイト (38,576 語) - 2024年4月5日 (金) 21:03
  • 東京電力 (1925-1928)のサムネイル
    東京電力 (1925-1928) (カテゴリ かつて存在した日本軌道事業者)
    特性上、完成した金井発電所の水車には耐酸性ものが採用されている。 1928年時点における金井発電所設備等は以下の通り。 取水河川:利根川水系吾妻川 使用水量:1,200立方尺毎秒(約33.39立方メートル毎秒) 有効落差:140尺(約42.42メートル) 水車:電業社製横軸フランシス水車3台(うち1台予備)…
    161キロバイト (21,861 語) - 2024年4月16日 (火) 02:39
  • 日本万国博覧会のサムネイル
    日本万国博覧会 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年2月)
    メートル、最大幅70メートルの半月形建物で、頂上には高さ5.5メートルの槌と鎌モニュメントが置かれた。地下3階、地上3階建だが、鉄製変形四角錐とパネルで作られ、屋内は柱が無い容積約20万立方メートルの空間となっていた。高さ80メートルと高さ約20メートルの2箇所
    191キロバイト (24,853 語) - 2024年4月28日 (日) 23:59
  • 採用、ボーリング調査導入など日本初手法を用いて難工事に対処、総事業費1952万円(当時)巨費と従事者延べ146万人という莫大な投資を行い31名殉職者を出して1924年完成した。高さ53.4メートル、総貯水容量2940万立方メートルは完成当時日本最大級
    342キロバイト (50,453 語) - 2024年4月23日 (火) 04:44
  • 琵琶湖の水止めたろかのサムネイル
    滋賀県琵琶湖は「日本最大湖」として知られ、面積(約670平方キロメートル)・貯水量(約275億立方メートル)共に日本最大である。琵琶湖水は瀬田川、宇治川、淀川と名前を変えて大阪湾に流れ込み、滋賀県のみならず近畿(大阪府、京都府、兵庫県)1450万人
    34キロバイト (4,360 語) - 2024年4月1日 (月) 13:53
  • 立田輪中 (カテゴリ 西市地理)
    立田輪中(たつたわじゅう)は、愛知県西部木曽川下流部にあった輪中。 現在の愛知県西市旧立田村ほぼ全域と、旧八開村西部地域が相当する。西は木曽川・東は佐屋川に挟まれた東西約2キロメートル、南北約12キロメートルの細長い輪中であった。輪中堤外南西には陸続き
    12キロバイト (1,813 語) - 2024年4月30日 (火) 23:47
  • 「この2つ寸法から、ノーチラス号表面積と体積を簡単な計算で求めることができます。表面積は1,111平方メートルと400分1、体積は1,500立方メートルと10分2、つまり、完全に水没した状態では、1,500立方メートルまたはバレルの大きさや重さになるということです。」 「水中航行用
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示