検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『映画必修科目11 鳥肌ホラー映画100』 『ロード・オブ・ザ・リング&ホビット中つ国サーガ読本』旅仲間+別冊映画秘宝編集部 『映画必修科目12 激アツ!男友情映画100』 『戦慄のスラッシャー映画伝説!!』 『映画秘宝ex&オトナアニメex アニメクリエイター選んだ至高映画』 『特撮秘宝vol…
    122キロバイト (6,460 語) - 2024年4月16日 (火) 15:48
  • 『ルパン三世 バビロン黄金伝説』(ルパンさんせい バビロンおうごんでんせつ)は、1985年に公開された日本アニメ映画。モンキー・パンチ原作アニメ『ルパン三世』劇場映画第3作である。バビロニア文明時代伝説黄金をめぐるルパン三世と謎老婆、ニューヨークマフィアと争奪戦を描く。監督は鈴木清順と吉田しげつぐ。…
    35キロバイト (5,011 語) - 2024年4月29日 (月) 21:28
  • アンチャーテッドシリーズ > アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』(アンチャーテッド エル・ドラドひほう、Uncharted: Drake's Fortune)は、アンチャーテッドシリーズ第1弾PlayStation 3 および PlayStation…
    28キロバイト (4,289 語) - 2023年6月10日 (土) 01:07
  • ロブ・コーエンのサムネイル
    ロブ・コーエン (カテゴリ アメリカ合衆国映画監督)
    名からとられた)、ゾー、ショーン三つ子がいる。 影響を受けた作家に、アニメーション監督梅津泰臣を挙げている。 ワイルド・ストーム The Hurricane Heist(2018) ジェニファー・ロペス 戦慄の誘惑 The Boy Next Door…
    7キロバイト (594 語) - 2023年5月28日 (日) 04:27
  • 千石規子のサムネイル
    千石規子 (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    女囚と共に(1956年) - 高橋てん子 役 己が罪(1956年) - お作 役 警視庁物語 魔最終列車(1956年) - 木村母 役 多羅尾伴内 戦慄の七仮面(1956年)- 小塚とく 役 旗本退屈男 謎幽霊船(1956年) - 阿応理屋 役 桂春団治 (1956年) - おりん 役 権三助十(1956年)…
    17キロバイト (1,882 語) - 2024年4月13日 (土) 18:36
  • ゴジラ (1954年の映画)のサムネイル
    ゴジラシリーズ > ゴジラ (1954年映画) 『ゴジラ』は、東宝が製作し1954年(昭和29年)11月3日に公開した日本映画。観客動員数961万人。モノクロ、スタンダード。 キャッチコピーは「ゴジラか科学兵器か驚異と戦慄の一大攻防戦!」「放射能を吐く大怪獣暴威は日本全土を恐怖ドン底に叩き込んだ!」。…
    195キロバイト (27,624 語) - 2024年5月18日 (土) 23:24
  • ドラゴンコレクション (カテゴリ 内容精度・確度に欠けている可能性ある記事)
    の秘宝が手に入り、秘宝を6つ揃うと携帯版バーチャルカードも入手でき、回復薬を使うことで消費した秘宝輝きを取り戻すこともできる。秘宝モンスターが携帯版で成長するとそれに合わせてリアルカードの秘宝モンスターも成長する。カード発行システム自体は『モンスター烈伝…
    108キロバイト (15,826 語) - 2024年5月18日 (土) 22:28
  • 塩田信之 (著作家) (カテゴリ 20世紀日本著作家)
    ゲーム世界危機一髪(1987年) トキメキハイスクール 恋学園祭大作戦(1988年)※ ウィザードリィ 魔術師ワードナ野望(1988年) イース 戦慄の魔塔(1988年)※ ウィザードリィII ル・ケブレス魔窟(1989年) 双葉文庫冒険ゲームブック(双葉社) 終末惑星 遙かなる西帝国(1988年) 霊幻道士 キョンシー大戦争(1988年)※…
    5キロバイト (577 語) - 2024年2月27日 (火) 07:39
  • CLASS/死教室( ポーランド) 26日 想い出サンジェルマン( フランス) 27日 アドベンチャー・アーク/アポロンの秘宝( イタリア/ トルコ) タバコ・ロード( アメリカ合衆国) 遠い夜明け( イギリス/ アメリカ合衆国) ハングマン( アメリカ合衆国) 不可思議物語( 日本) 5日 ハモンド家の秘密(…
    24キロバイト (2,956 語) - 2024年5月22日 (水) 10:30
  • 安原義人 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年1月)
    ガンバス(バーニー〈スコット・マクギニス〉) 機械じかけピアノため未完成戯曲(ニコライ〈ニキータ・ミハルコフ〉)※VHS版 君がいた夏(アレン・アップルビー〈ハロルド・ライミス〉) キャプテン・ズーム(ズーム〈ティム・アレン〉) 恐怖と戦慄の美女(チャド・フォスター)…
    97キロバイト (9,428 語) - 2024年5月26日 (日) 12:13
  • 坂口芳貞 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    銀河英雄伝説外伝 螺旋迷宮(2000年、コーゼル大将) バイオニクル マスク・オブ・ライト ザ・ムービー(2003年、ツラガワカマ) バイオニクル2 メトロ・ヌイ伝説(2004年、ツラガワカマ) 茄子 スーツケース渡り鳥(2007年、パオパオビール監督) ロードス戦記〜灰色魔女〜(1988年、ギム)…
    51キロバイト (4,715 語) - 2024年5月30日 (木) 03:15
  • 弥永和子 (カテゴリ 日本女優)
    キャスパー(キャリガン〈キャシー・モリアーティ〉)※VHS版 キャノンボール2(マーシー〈キャサリン・バック〉) 恐怖と戦慄の美女(英語版)(アン・リチャーズ) キング・ソロモンの秘宝2/幻黄金都市を求めて(ニレプタ)※フジテレビ版 キンダガートン・コップ(フィーブ・オハラ刑事〈パメラ・リード〉)※ソフト版…
    55キロバイト (4,886 語) - 2024年4月24日 (水) 11:19
  • 田中信夫 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年5月)
    1999年 名探偵コナン 世紀末魔術師(茶木神太郎) 2000年 越後昔ばなし あったてんがぉ(サトリ、和尚) 2008年 名探偵コナン 戦慄の楽譜(堂本一揮) 1969年 ルパン三世 パイロットフィルム(ナレーション) 1986年 アーバンスクウェア 琥珀追撃(望月刑事) 1988年 機甲猟兵メロウリンク(スタルコス軍曹)…
    69キロバイト (6,437 語) - 2024年5月20日 (月) 07:34
  • 沢田敏子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    アンという名少女 ER緊急救命室 シーズン3 #12(トリシャ〈クレア・レン〉) シーズン4 #21(ティナ・マリー〈スージー・カーツ〉) シーズン10 #4(ハンプトン〈ロビン・カルフォ〉) エグザイル 戦慄の絆(マンディー母) NCIS: ニューオーリンズ シーズン1…
    65キロバイト (5,966 語) - 2024年5月9日 (木) 13:33
  • 寺島幹夫 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年5月)
    寺島の引退後や死後、持ち役を引き継いだは以下の通り。 月光仮面 第一部「どくろ仮面編」(1958年) 第二部「パラダイ王国の秘宝」(1958年) 第三部「マンモス・コング」(1958年) 第四部「幽霊党逆襲」(1959年) - アナウンサー 役 第五部「その復讐に手を出すな」(1959年)…
    45キロバイト (4,352 語) - 2024年5月13日 (月) 17:01
  • 林真里花 (カテゴリ 言葉を濁した記述ある記事 (いつ)/2014年5月-8月)
    人生は、時々晴れ(レイチェル〈アリソン・ガーランド〉) ストレンジャーズ/戦慄の訪問者(クリスティン・マッケイ〈リヴ・タイラー〉) スノーホワイト(王妃) スピード・レーサー(ハルコ・トゴカーン〈ユー・ナン〉) SLOW BURN 伝説ダイヤモンド(トリーナ〈ミニー・ドライヴァー〉) セブンデイズ(ユ・ジヨン〈キム・ユンジン〉)…
    40キロバイト (3,627 語) - 2024年5月3日 (金) 03:39
  • ダイ・ハード( アメリカ合衆国) パスカリ( イギリス) ベイビー・ブルース ( フランス) マタドール<闘牛士>・炎レクイエム( スペイン) 11日 アクション・ジャクソン/大都会最前線( アメリカ合衆国) オペラ座/血喝采 ( イタリア) カーフュー/戦慄の脱獄囚( アメリカ合衆国) ショート・サーキット2…
    29キロバイト (3,337 語) - 2023年12月5日 (火) 04:32
  • 『ホーム・スイート・ヘル/キレたわたし完全犯罪』 ミラ・クニス - 『ジュピター』 ジェニファー・ロペス - 『ジェニファー・ロペス 戦慄の誘惑』 グウィネス・パルトロー - 『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』 2016年(第37回) Mikaela Krantz、Rebekah Turner - 『ヒラリーアメリカ、民主党の秘密の歴史』…
    30キロバイト (2,033 語) - 2023年12月24日 (日) 23:58
  • 聖剣伝説 > 聖剣伝説2 『聖剣伝説2』(せいけんでんせつ ツー)は、1993年8月6日に日本スクウェアから発売されたスーパーファミコン用アクションロールプレイングゲーム。日本国外でタイトル名は『Secret of Mana』。 同社『聖剣伝説』シリーズ(1991年 - )
    133キロバイト (21,516 語) - 2024年4月18日 (木) 02:04
  • 佐原健二のサムネイル
    佐原健二 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    タケナカ最高総議長 青春とはなんだ 第26話「大山騒動」、第29話「二人虹」(1966年)- 関根 新・新三等重役(1966年) マイティジャック 第8話「戦慄のオーロラ」(1968年)- 関谷豊治 東京コンバット 第34話「狙われた妻」(1969年) アテンションプリーズ(1970年…
    52キロバイト (6,912 語) - 2024年5月31日 (金) 23:03
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示