検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • カレン・ブラックのサムネイル
    カレン・ブラック (カテゴリ インターネット・ブロードウェイ・データベースリンクがある記事)
    1973年4月18日~1974年10月、ロバート・バートン(『恐怖と戦慄の美女』で共演) 1975年7月4日~年月日不詳、L・M・キット・カーソン(俳優、脚本家)。息子は俳優ハンター・カーソン。 1987年9月27日~、スティーブン・エッケルベリー。養女セリーヌ。夫婦共々、サイエントロジー会員である。 第28回ゴールデングローブ賞…
    13キロバイト (535 語) - 2024年4月9日 (火) 02:14
  • ゴジラ (1954年の映画)のサムネイル
    ゴジラシリーズ > ゴジラ (1954年映画) 『ゴジラ』は、東宝が製作し1954年(昭和29年)11月3日に公開した日本映画。観客動員数961万人。モノクロ、スタンダード。 キャッチコピーは「ゴジラか科学兵器か驚異と戦慄の一大攻防戦!」「放射能を吐く大怪獣暴威は日本全土を恐怖ドン底に叩き込んだ!」。…
    195キロバイト (27,624 語) - 2024年5月18日 (土) 23:24
  • グレゴリー・ハリソンのサムネイル
    グレゴリー・ハリソン (カテゴリ インターネット・ブロードウェイ・データベースリンクがある記事)
    ブルファイター/栄光ラスト・チャンス レディース・オンリー 原爆投下機/B-29エノラ・ゲイ~一九四五・八・六・ヒロシマ~ Dr.トラッパー/サンフランシスコ病院 遥かなる西部/わが町センテニアル 未知へ逃亡者/ローガンズ・ラン(ローガン) クリスマス・ツリー  誰よりも素敵なジム  恐怖と戦慄の美女 タワー…
    3キロバイト (207 語) - 2019年8月3日 (土) 03:05
  • 宮川洋一 (カテゴリ 出典を必要する記事/2019年9月)
    オール・ザット・ジャズ(ジョンジー・ヘクト)※LD版 狼たち影(ジョン・キンスデール〈ジョージ・ケネディ〉) 片腕ドラゴン(カン)※テレビ朝日版 カンタヴィル家亡霊(サイモン卿〈ジョン・ギールグッド〉) 奇跡人(校長先生) 恐怖と戦慄の美女(チェスター・ラムジー医師〈ジョージ・ゲインズ〉) 空軍大戦略(テオドール・オステルカンプ)…
    34キロバイト (3,204 語) - 2024年6月1日 (土) 23:50
  • 弥永和子 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    スーパーマンII(ロイス・レイン)※TBS版 スーパーマンIV/最強敵(ロイス・レイン) バトルクロス/戦慄の処刑指令(ミッキー)※テレビ東京版 アーネスト、監獄に行く!(英語版)(シャーロット・スパロー) 愛という名疑惑(ヘザー・エヴァンズ〈キム・ベイシンガー〉) アウトランド(キャロル・オニール〈キカ・マーカム〉)…
    55キロバイト (4,886 語) - 2024年4月24日 (水) 11:19
  • 鶴田法男 (カテゴリ ウィキペディアウィキデータで異なる公式ウェブサイト)
    新・ほんとにあった怖い話~幽幻界(1992年) 戦慄のムー体験(1994年) - ビデオ再発題『真・恐怖体験~戦慄のムー体験・特別版』(鶴田インタビューを収録) 真霊ビデオ 恐怖体験談集(1996年) - 構成・演出 心霊写真集(1996年) - 構成・演出 恐怖体験談(1999年) - 構成・演出(宮島幸雄共同) 恐怖心霊写真(1999年)…
    16キロバイト (2,084 語) - 2024年5月16日 (木) 20:43
  • ジョージ・ゲインズのサムネイル
    ジョージ・ゲインズ (カテゴリ インターネット・ブロードウェイ・データベースリンクがある記事)
    Doctors' Wives (1971) 現代狼男怪 The Boy Who Cried Werewolf (1973) Slaughter's Big Rip-Off (1973) 追憶 The Way We Were (1973) 恐怖と戦慄の美女 Trilogy of Terror (1975)…
    9キロバイト (913 語) - 2024年4月17日 (水) 05:10
  • 荒谷公之 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    ポーラテレビ小説「からっ風涙」(1979年、TBS) - 藤井仲雄 鉄道公安官 第12話「もりおか4号・消えた花嫁」(1979年、ANB / 東映) - 安田 江戸牙 第19話「恐怖人間狩り」(1979年、ANB / 三船プロ) - 牧野辰之助 土曜ワイド劇場 江戸川乱歩の美女シリーズ 「エマニエルの美女」(1980年、ANB)…
    7キロバイト (948 語) - 2024年4月9日 (火) 08:06
  • ABCネットワークで放映された1時間枠テレビドラマ。2000年以降、映画等で複数回リメイクされている。 日本語版は『地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル』で、日本で1977年から1982年にかけて、日本テレビ系列で放映、また1980年2月9日には同局
    28キロバイト (1,371 語) - 2024年5月31日 (金) 10:15
  • 白石晃士のサムネイル
    白石晃士 (カテゴリ 日本映画監督)
    〜ADA〜(2013年)- 監督・脚本 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!史上最恐劇場版(2014年)- 監督・脚本・撮影・VFX・出演 ある優しき殺人者記録(2014年9月6日公開)- 監督・脚本・撮影・出演 殺人ワークショップ(2014年9月13日公開)- 監督・脚本 ボクソール★ライドショー 恐怖廃校脱出!(2016年1月16日公開)-…
    16キロバイト (1,883 語) - 2024年5月24日 (金) 10:50
  • ダン・カーティス (カテゴリ アメリカ合衆国映画監督)
    Tapes) - ロイ・シネス主演テレビシリーズためパイロット版。ただし、シリーズは製作されなかった。 影なき恐怖(1974年、Scream of the Wolf) - ホラー。脚本:リチャード・マシスン。主演:クリント・ウォーカー、ピーター・グレイブス。 恐怖と戦慄の美女(1975年、en:Trilogy…
    7キロバイト (668 語) - 2023年12月29日 (金) 08:48
  • フリッツ・ライバーのサムネイル
    フリッツ・ライバー (カテゴリ Open Libraryリンクがある記事)
    接続された女』 他に短編多数。 「戦慄の体験こそ一服刺激剤だ」(Wonder and Terror (1976)、訳者不詳、KKベストセラーズ、ベストセラーシリーズ、カービー・マッコーリー編、『あなたに恐怖を!』)、のち改題『恐怖心理サスペンス』(ワニ文庫) 「けむりお化け」(Smoke Ghost…
    14キロバイト (1,938 語) - 2023年9月25日 (月) 11:22
  • 増田順司のサムネイル
    増田順司 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    正義シンボル コンドールマン (1975年、NET / TTP) - 中野石油相 第15話「戦慄の日本炎上作戦」 第17話「火海を突破せよ!!」 アクマイザー3 第32話「なぜだ?! アクマ逃亡者」(1976年、NET / 東映) - キリンダー ザ・カゲスター 第12話「豹女東京ジャングル作戦」(1976年、NET…
    26キロバイト (3,364 語) - 2024年5月22日 (水) 09:21
  • 伊藤潤二のサムネイル
    伊藤潤二 (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    富夫(2011年) 戦慄の旋律(1991年) 2005年発売DVD 「DRAMADAS 伊藤潤二+山上たつひこの謎さがし 戦慄の旋律 / おろし金に白い指」に収録 富江 恐怖の美少女(1999年) VHS/DVDリリース時に「富江 アナザフェイス」に改題 伊藤潤二恐怖コレクション 伊藤潤二恐怖コレクション…
    69キロバイト (4,067 語) - 2024年4月12日 (金) 09:26
  • 宇佐美淳のサムネイル
    宇佐美淳 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    七番街襲撃(1953年、東映) 憧れ星座(1953年、東映) あゝ洞爺丸(1954年) 放浪記(1954年、東映) 多羅尾伴内シリーズ(東映) 曲馬団魔王(1954年) - 目賀田重義 復讐七仮面(1955年) - 大沢警部 戦慄の七仮面(1956年) - 大沢警部 七つ男だぜ(1960年) - 石田捜査課長…
    15キロバイト (1,832 語) - 2024年5月10日 (金) 15:06
  • 岡部征純 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    江戸川乱歩の美女シリーズ (ANB / 松竹)※岡部正純名義 浴室の美女 江戸川乱歩「白髪鬼」(1979年1月6日) - 不動産屋 大時計の美女 江戸川乱歩「幽霊塔」(1979年11月3日) - 岩淵甚助 五重塔の美女 江戸川乱歩「幽鬼塔」(1981年1月10日) - 児玉(農協職員) 鏡地獄の美女
    20キロバイト (2,897 語) - 2024年4月2日 (火) 00:50
  • 吉沢久嘉 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    太陽反射鏡恐怖(ラングレン博士) ジョー90 戦慄の脱獄囚(マコーマック首相) 細菌爆弾X-41(バクスター博士) 海上大爆発(船長、港湾放送) 愉快なまぼろし作戦(ハリス) スーパーカー(ザリン)※フジテレビ版 ロンドン指令X 特急列車強盗(リード) 新兵器アクアタンク(ブレアー大佐) 巨人星(1968年)…
    12キロバイト (1,022 語) - 2024年2月3日 (土) 14:26
  • 遊山直奇 (カテゴリ 出典を必要する記事/2021年12月)
    劇場版:ほんとうにあった怖い話プレミアム〜呪い動画 - 予告製作 ほんとにあった!心霊写真〜呪縛 - 構成/演出 ほんとにあった!心霊写真〜戦慄 - 構成/演出 ハダカの美奈子 - 合成 グラフィティ!! - 編集/効果音 なかまはぐくむ - 合成 検証! 2ちゃんねる呪い〜其之弐 - 出演 リアル人狼ゲーム〜戦慄のクラッシュルーム…
    7キロバイト (739 語) - 2024年1月21日 (日) 19:02
  • チャイルド・プレイ (1988年の映画)のサムネイル
    アラン・ワイルダー(英語版)(喜多川拓郎) グッドガイ人形声 - イーダン・グロス(堀絢子)  『メンタル・フロス(英語版)』インタビューによる脚本家ドン・マンシーニ(英語版)はカリフォルニア大学ロサンゼルス校で映画を専攻中にこのコンセプトを初めて思いついた。彼は消費主義、キャベツ畑人形、『恐怖と戦慄の美女
    17キロバイト (1,904 語) - 2023年12月8日 (金) 12:38
  • アナコンダ (映画)のサムネイル
    アナコンダ (映画) (カテゴリ 日本アメリカ合衆国合作映画)
    プロダクションマネージャーの美女。ゲアリー恋人。 ウォーレン・ウエストリッジ リポーターで当初は嫌味なインテリ系でダニー事あるごとに衝突していたが中盤では和解し好人物なる。 マテオ 現地人ガイドだが実はサローン密猟者仲間。 オオアナコンダ 本作メインヴィラン。雌成体2頭が登場。テリーらに襲いかかり、最初
    12キロバイト (880 語) - 2023年9月25日 (月) 12:47
  • 長羅は言つた。 「美女は何処か。」 「父よ。我は不弥宮に立てる生き物を残さなかつた。我は王を殺した、王妃を刺した。」 「美女つたか。」 「美女つた。さうして宝剣鏡をつた。我奪つた宝剣を爾は受けよ。」 「美女は何処か。不弥の美女は潮匂ひがするであらう。」 長羅は兵士達
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示