検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『馬を売る女』(うまうるおんな)は、松本清張の小説。「黒の線刻画」第3話として『日本経済新聞』に連載され(1977年1月9日 - 4月6日付)、1977年9月に中短編集『馬を売る女』収録の表題作として、文藝春秋から刊行された。連載時のタイトルは「利」。 1978年・1982年にテレビドラマ化されている。…
    9キロバイト (924 語) - 2024年4月20日 (土) 01:31
  • 『駆ける男』(かけるおとこ)は、松本清張の短編小説。『オール讀物』1973年1月号に掲載され、1977年9月に短編集『馬を売る女』収録の1作として、文藝春秋より刊行された。 1980年にテレビドラマ化されている。 瀬戸内海に面した名勝地の丘に聳える「亀子ホテル」。高貴な方も宿泊した由緒あるホテルで、…
    6キロバイト (625 語) - 2024年3月13日 (水) 01:25
  • ポール・ルーカスのサムネイル
    to Love (1930) 夫なき妻 - Anybody's Woman (1930) 若き翼 - Young Eagles (1930) 影を売る男 - The Vice Squad (1931) 夜霧の女 - Unfaithful (1931) 市街 - City Streets (1931)…
    5キロバイト (505 語) - 2022年3月28日 (月) 13:39
  • 1931年の日本公開映画 (カテゴリ 出典必要とする記事/2018年10月)
    キネマ旬報ベストテン外国映画4位 24日 何が彼女殺したか(日本) - キネマ旬報ベストテン7位 悪魔スヴェンガリ(アメリカ) - キネマ旬報ベストテン外国映画7位 影を売る男(アメリカ) 惨劇の砂漠(アメリカ) 犯罪王リコ(アメリカ) 曳かれゆく(アメリカ) 夜霧の女(アメリカ) 1日 殉教血史…
    9キロバイト (1,010 語) - 2023年10月6日 (金) 23:08
  • 売春のサムネイル
    売春 (カテゴリ 出典必要とする記述のある記事/2021年5月)
    売春(ばいしゅん)とは、対価得る目的で性交する行為である。「春(情愛の比喩)を売る」ためにそう呼ばれる。対価得る側の男性・女性の性別は問わない。 売春仕事として従事する女性娼婦、売春婦などという。男性については男娼の呼び名が使われることが多い。 なお、対義語の「買春」は「ばいしゅん」というの…
    78キロバイト (11,867 語) - 2024年4月3日 (水) 04:04
  • Blues』(作・演出 正塚晴彦) 外部リンク 宝塚歌劇団・公演案内 11月3日(木) - 11月15日(火)  『DAYTIME HUSTLER』~愛を売る男~ (小池修一郎 作・演出) 外部リンク 宝塚歌劇団・公演案内 1月4日(火) - 1月11日(火) 東京・日本青年館 『天の鼓 -夢幻とこそなりにけれ-』(児玉明子 作・演出)…
    16キロバイト (1,888 語) - 2021年4月10日 (土) 23:24
  • 『忘れないでネ あの日のこと』(1963年『虹のオルゴール工場』、作詞: 高木史朗)文化庁芸術祭奨励賞 『宝塚歌劇団団歌』(1964年、宝塚歌劇50周年記念式典) 『私は神戸の街が好きなんだ』(1965年『港に浮いた青いトランク』、作詞: 高木史朗) 『夢を売る妖精たち』(1966年『夢を売る妖精たち』、作詞:…
    7キロバイト (936 語) - 2023年11月19日 (日) 14:35
  • 寿美花代のサムネイル
    寿美花代 (カテゴリ 出典必要とする存命人物記事/2021年7月)
    モノクロ映像。2013年9月25日放映の『出張! 徹子の部屋パート6 夢トーク豪華4本勝負 お宝映像も大放出スペシャル』(テレビ朝日)の中で、寿美がソロで「幸福を売る男歌っている部分の映像が紹介された(1961年の公演)[信頼性要検証]。なお、映像は1960年の公演も現存するかは詳細不明。 ^ [1] ^ a b…
    11キロバイト (1,258 語) - 2024年4月22日 (月) 12:31
  • フェルナンド・ラマスのサムネイル
    1982年10月8日)は、アルゼンチンの俳優、映画監督。 ドリーム・マーチャント/夢を売る男 ファラ・フォーセットの スカイパニック 警部マクロード/マンハッタンギャング トレインジャック/荒野の大列車強盗 殺人者の影を追え 100挺のライフル ドラゴン爆破指令 大魔境突破 失われた世界(マヌエル・ゴメス)…
    2キロバイト (114 語) - 2022年2月17日 (木) 01:18
  • 日本の黒い霧のサムネイル
    日本の黒い霧 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    狂わせたというものである。佐藤は前掲書において下山事件、松川事件、革命を売る男・伊藤律、追放とレッド・パージ、謀略朝鮮戦争、白鳥事件取り上げ、これらの事件における松本の推理の誤り説いた。同書の結びにあたる第7章「『日本の黒い霧』が隠蔽したもの」で佐藤は『日本の黒い霧』「戦後史
    33キロバイト (4,781 語) - 2024年2月13日 (火) 03:35
  • 唐沢民賢 (カテゴリ 出典必要とする存命人物記事/2017年1月)
    第13話「白州で殺された」(1970年) - 濱屋の若旦那 第14話「罠にかかった女」(1970年) - 質屋の番頭 第19話「地獄を売る男」(1970年) - 弥太 第31話「よみがえらせた女」(1971年) - 要助 第42話「追いつめられた」(1971年) - 為吉 第124話「水もしたたる男」(1972年)…
    44キロバイト (6,477 語) - 2024年4月20日 (土) 00:45
  • 山峡の湯村 (カテゴリ 岐阜県舞台とした小説)
    年2月号に掲載され、1977年9月に中短編集『馬を売る女』収録の1作として、文藝春秋より刊行された。 1992年にテレビドラマ化されている。 飛騨・小坂川上流の山峡にある温泉宿「谷屋旅館」に、一人の老人客が逗留していた。かつて伝奇的な時代小説で人気博し、大衆小説の頂点にいた作家・小藤素風であった…
    5キロバイト (523 語) - 2024年1月6日 (土) 09:57
  • エスター・ハワード (カテゴリ 出典必要とする記事/2020年8月)
    エスター・ハワード(Esther Howard、1892年4月4日 - 1965年3月8日)は、アメリカ合衆国の女優。 影を売る男 The Vice Squad (1931) 美しき野獣 Klondike Annie (1936) ブロードウェイ・セレナーデ Broadway Serenade (1939)…
    1キロバイト (83 語) - 2022年1月28日 (金) 03:40
  • を売る女』収録の1作として、文藝春秋より刊行された。 1975年にテレビドラマ化されている。 資格マニアの杉子は、英語・珠算など様々な資格取得していた。和服の着付も勉強し、あと少しで上位資格が取れそうになっていたが、他方、結婚からは縁遠くなっていた。同級生の浜井祥一郎から、結婚披露宴の案内状
    5キロバイト (504 語) - 2024年2月10日 (土) 11:43
  • 感知できる。烈風斎から黄金の仮面託され、紅や黒と共に一族の館抜け、赤と合流する。黄金の仮面の秘密知っている。 薄(うすかげ) - 佐藤京一 黒(くろかげ) - 出水憲次 紅(べにかげ) - 千代田進一 烈風斎(かげ れっぷうさい) - 徳大寺伸 第4部魔風編に登場。赤
    100キロバイト (15,144 語) - 2023年11月14日 (火) 02:29
  • アンリ・アルカンのサムネイル
    影を多く手がけ、三船敏郎や岸恵子とも仕事した。 1983年、『鱒』(山形勲ら出演)で第8回セザール賞撮影賞受賞、1988年には『ベルリン・天使の詩』で第23回全米映画批評家協会賞、第54回ニューヨーク映画批評家協会賞、第14回ロサンゼルス映画批評家協会賞の各撮影賞受賞した。…
    6キロバイト (495 語) - 2024年3月30日 (土) 15:58
  • 第三の男のサムネイル
    『第三の』(だいさんのおとこ、原題: The Third Man)は、1949年にアレクサンダー・コルダとデヴィッド・O・セルズニックによって製作されたミステリー映画。キャロル・リード監督作品。第二次世界大戦直後のウィーン舞台にしたフィルム・ノワール。 光と影を効果的に用いた映像美、戦争の影を
    28キロバイト (3,408 語) - 2023年11月30日 (木) 09:56
  • 植物男子ベランダー (カテゴリ 植物題材とした作品)
    ニッキを売る店主 演 - 中野英雄(SEASON2 第8話) 浅草の植木市にてニッキを売っていた、強面の風貌の男性。 伯父さん 演 - 中原丈雄(SEASON2 第9話) ベランダーの父親の兄で、伯父にあたる人物。植物に深く精通しており、ベランダーが植物に興味持つ切っ掛け作った。 植物のテツ…
    29キロバイト (2,984 語) - 2024年2月7日 (水) 06:38
  • の「ズンドコベロンチョ」、1992年放送の「ハイ・ヌーン」、1994年放送の「思い出を売る男」、2006年放送の「イマキヨさん」、2007年放送の「昨日公園」。 主役演じる役者のうち、「ズンドコベロンチョ」で主役演じる藤木直人以外の野村周平、有村架純、和田アキ子、木梨憲武の4名は番組初主演。また…
    17キロバイト (1,600 語) - 2024年2月10日 (土) 13:23
  • 中井貴惠 (カテゴリ 出典必要とする存命人物記事/2016年12月)
    見舞い、一緒に「スーダラ節」「幸福を売る男歌っている。 27歳で夭折した夏目雅子とは、共演こそ少なかったが、プライベートでは親交が深かった(2010年3月放送の『もう一度会いたい素顔の夏目雅子 〜親友・中井貴惠が時訪ね行く… 〜』(BS朝日)ではナビゲーター務めている)。 [脚注の使い方]…
    13キロバイト (1,493 語) - 2024年3月26日 (火) 22:30
  • 開いていた。沈伯玉というが番頭役の司事勤めていた。 あるとき傀儡師(かいらいし)が二箱に入れた木彫りの人形質入れに来た。人形の高さは一尺あまりで、すこぶる精巧に作られていたが、期限越えてもつぐなわず、とうとう質流れになってしまった。ほかに売る
  • 以下に例述べる。その前に、簡易的ではあるが、説明しておく。右側(ここでは横書きなので倒して上側)にあるカタカナが送り仮名で、左側(ここでは同じく横書きなので倒して下側)にあるのが訓読記号である。 ① 月有陰 月ニ有リレ陰 月に有り
  • 当時、お国替えの藩主を迎えた川越藩では、きびしいお触れを町家に回して、藩の侍に酒を売ること禁じた。 1951年、久生十蘭『猪鹿蝶』 木津さんに回状まわして、大真面目な顔で年忌までやったあたしたちの立場がどうなると思っているのかしら。 車など、ある場所へ向かわせる。 1939年、野上豊一郎『シェイクスピアの郷里』
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示