検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ホワイトアウト (小説) (カテゴリ 富山県で製作された映画作品)
    された。 唯一の道は閉ざされ、吹雪のため自衛隊のヘリでさえ飛ばすことは出来ず、ダム爆破の脅しと人質の存在もあって、奥遠和ダムは『鉄壁の要塞』と化してしまう。 富樫による反撃 偶然テロリストから逃げおおせ富樫は、人質となっているダムの職員、そして人質にされた
    35キロバイト (5,271 語) - 2024年5月2日 (木) 06:01
  • 伊藤博文のサムネイル
    伊藤博文 (カテゴリ 日本から出国した人物)
    world. (国旗の中央なる吾等が緋の丸こそ最早閉ざされし帝国の封蝋の如く見ゆら、将にその原意たる、旭日の貴き徽章、世界の文明諸国の只中に進み昇らん。) — Hirobumi Ito, 23rd of January 1872. 大蔵兼民部少輔を務め際には、大隈重信とともに殖産興業政策の一環とし…
    154キロバイト (23,645 語) - 2024年5月31日 (金) 04:28
  • 江戸時代のサムネイル
    江戸時代 (カテゴリ GND識別子が指定されている記事)
    貿易を禁止することが目的とされており、日本の鎖国と事情が異なる面もあっ。しかし、日本の鎖国も中国の海禁と同じとして、鎖国より海禁とする方が適当とする見解もある。鎖国政策が実施される以前には、日本人の海外進出は著しく、東南アジアに多くの日本町が形成された。またタイに渡っ山田長政のように、その国で重用される例も見られた。…
    116キロバイト (17,742 語) - 2024年6月5日 (水) 04:15
  • ーをしていたが、父親が自分を庇って自首したことや自分が周りに心を閉ざして向き合わなかっことを山猫に一喝されたことで心を開き、それまでの償いのため彼に協力する。 たびたび山猫の言動にツッコミをいれることもある。また、自身をいじめてい結菜のことを助けたいと思ったり、政生の母親が寂しがっていると心配…
    33キロバイト (4,289 語) - 2023年12月20日 (水) 14:13
  • 善光寺のサムネイル
    善光寺 (カテゴリ VIAF識別子が指定されている記事)
    一年を通して、お朝という行事が行われている。善光寺全ての僧侶が出仕して行われる法要である。法要は毎朝大勧進と大本願の順に二座行われ、法要中には普段閉ざされている本尊前の戸帳が上げら、善光寺如来が納められた瑠璃壇と厨子を垣間見ることができる。これには、一般参拝者も内々陣で立ち会うことができる。 また、お朝
    121キロバイト (18,968 語) - 2024年5月29日 (水) 16:38
  • 。 受刑者となった村上は無罪を訴えて1965年(昭和40年)に再審請求を行っ。これに対する審理においては村上の一部主張が認められたものの、村上の関与を裏付ける新たな証拠が検察側から提出され、最終的に村上の特別抗告は最高裁判所によって1975年(昭和50年)に棄却された。…
    81キロバイト (12,583 語) - 2024年5月24日 (金) 09:00
  • 新潟県のサムネイル
    新潟県 (カテゴリ VIAF識別子が指定されている記事)
    1869年7月25日(明治2年旧暦6月17日):版籍奉還 - 8月1日( 旧暦6月24日)までに越後国内では以下の10藩の藩主(諸侯)が知藩に任命された 村上藩(上市)、黒川藩(胎内市旧黒川)、三日市藩(新発田市三日市)、新発田藩(新発田市)、村松藩(五泉市旧村松町)、三根山藩(新潟市旧巻町)、長岡藩(長岡市)…
    132キロバイト (13,606 語) - 2024年5月27日 (月) 04:44
  • 坂の上の雲 (テレビドラマ)のサムネイル
    命令を持参した。 杉野孫七(すぎの まごしち) 演:古本新乃輔 戦艦「朝日」乗組員。広瀬と共に第二回旅順口閉塞作戦に参加し福井丸指揮官附となる。作戦中に行方不明となり戦死と認定される。 平野松三郎(ひらの まつぶろう) 演:木村昇 第二回旅順口閉塞作戦で福井丸の閉塞隊の一人。 栗田(くり)…
    84キロバイト (11,690 語) - 2024年5月31日 (金) 23:09
  • 吉本新喜劇のサムネイル
    。2009年には辻本茂雄座長の芝居『茂造〜閉ざされた過去』に3代目渋谷天外が出演を果たしている。 吉本新喜劇から松竹新喜劇に移籍した例としては高石太がいる。吉本新喜劇の座長でも松竹新喜劇中興の祖、藤山寛美を意識している者が多く、間寛平は芸名を寛美から一字貰っ
    102キロバイト (14,370 語) - 2024年6月3日 (月) 11:48
  • Beudert(日本国外版) 怨霊名は首を切っ冬陽。花に人探しを依頼した少女。かつて学校の女生徒達4人と日上山の湖へ行って集団自殺を図っがあり、春河と共に生き残ってしまっ。いなくなっ春河の捜索を花に依頼していが、返事を待ちきずに自ら日上山に向かう。その後、一度は夕莉に発見され
    317キロバイト (50,640 語) - 2024年6月4日 (火) 01:11
  • 肝付兼善の妻。尚五郎(小松帯刀)の生母。 調所広郷(ずしょ ひろと) 演:平幹二朗 薩摩藩家老。通称は笑左衛門(しょうえもん)。島津斉興の腹心として、重税・貿易・贋金造りと手段を選ばず辣腕を振るって薩摩藩の財政再建に尽力した。しかし貿易に幕府の詮議の目が向けられると、藩主・斉興に累が及ばぬよう罪を一身に負って服毒自殺を遂げた。…
    141キロバイト (23,830 語) - 2024年5月24日 (金) 21:48
  • 西郷隆盛のサムネイル
    西郷隆盛 (カテゴリ 出典のページ番号が要望されている記事)
    せ、幕軍をして勝者としての当然の所置をも為しめぬ中に、早くも師を旋せて仕舞っ。この病が倒幕の際にも現れた。初は非常の勢を以て江戸に向っのだが、一たび勝(安房)に逢って哀訴されるとその老獪なる舌鋒に致されて如何ともするが出来ぬ。徳川の末路に同情して果断の処置が取ず、彰義隊を征伐する
    218キロバイト (40,045 語) - 2024年5月5日 (日) 14:17
  • 板垣退助のサムネイル
    板垣退助 (カテゴリ 廃嫡された人物)
    思召(おぼしめ)し伺(うかが)いてまつり候処、御別慮なされず、再び御懸合(おかけあわせ)に相成(あひな)り候趣に候得ども、「有文者必有武備」の定理(ぢやうり)をも相辨(わきま)へず、口舌(くぜつ)を主張し、一兵をも率いず、且(かつ)前議と齟齬(そご)の筋もこれありを以て、彼藩疑念相蓄(あいたくわえ)、差迫(しせまり)候密事
    340キロバイト (56,940 語) - 2024年5月28日 (火) 02:39
  • 熊野筆のサムネイル
    以下、熊野で筆作りが発展していっ要因を1987年熊野町史刊行委員会がまとめものを主として示す。 熊野は海抜約250mの周囲を標高約500mの山々に囲まれた狭い盆地(熊野盆地)の中にある。昭和初期以降に交通網が整備されるまで広島・呉・矢野・海田などへは長い峠道を通らなけばならず、事実上閉ざされた地だっ
    62キロバイト (7,686 語) - 2024年3月6日 (水) 02:48
  • 小淵沢町のサムネイル
    小淵沢町 (カテゴリ VIAF識別子が指定されている記事)
    た村である。しかし小淵沢町のうち旧篠尾にはかつて上笹尾、下笹尾、松向の3が存在し、小淵沢に隣接する他も町村制施行以前には以下のような々が存在してい(以下北側から時計回り順)。 小泉(長坂町) : 大井ヶ森村、小荒間、白井沢村 清春(長坂町) : 片颪、中丸、(松向)…
    142キロバイト (23,049 語) - 2024年3月26日 (火) 18:09
  • Cinem@rt韓国アニメセレクション アンニョン、僕のユーレイ様 ( 韓国) ジンジンとアキタ ( 韓国) ホテル・ローズ 欲望の館 ( 韓国) 密事 閉ざされた村 ( 韓国) 耳穴 ( 韓国) ハピアー・ザン・エヴァー・ライブ(英語版)~O2アリーナ エクステンデット・カット~ ( イギリス) ピンク・クラウド(ポルトガル語版)…
    385キロバイト (41,368 語) - 2024年5月8日 (水) 15:31
  • が、映画版の撮影時はコロナの若干の落ち着きもあり、地方ロケで撮影も比較的ゆったりで、出演者同志でにコミュニケーションも取、多くの場面で出演者同志のディスカッションがあり、その場でセリフの修正なども行われた。撮影終了後にはみんなで食事に行けたりし、出演者同士で仲良くなれたという。 広島県…
    158キロバイト (22,824 語) - 2024年5月25日 (土) 00:13
  • オーディンスフィア (カテゴリ 日本で開発されたコンピュータゲーム)
    されて心臓を魔法の鎖で締め付けら、隷属せらてしまっ。多くの場合ベルドーに使役されており、彼がリングフォールドに加担していため、結果として妖精達に力を貸すが多かっ。それゆえに妖精達からは「守護竜」と呼ばていが、ベリアル自身は使役されに辟易しており、最後には自ら死を望んだ。…
    66キロバイト (11,016 語) - 2024年5月17日 (金) 05:38
  • 読売新聞のサムネイル
    読売新聞 (カテゴリ ISNI識別子が指定されている記事)
    い、警察ネタとセンセーショナルな記事を結合させる独自の紙面作りを推し進め。とくに、暗黒街の取材に関しては他紙の追随を許ず、戦後は、原四郎社会部長の下、読売「社会部王国」を築き、「読売の在野精神」とよば、「庶民感覚」に根したリベラルな論調を展開した。これは、絶対的な権力をもつ社長・社主の正力…
    146キロバイト (23,153 語) - 2024年5月28日 (火) 23:59
  • 鳥羽・伏見の戦いのサムネイル
    思召(おぼしめ)し伺(うかが)いてまつり候処、御別慮なされず、再び御懸合(かけあわせ)に相成り候趣に候得ども、「有文者必有武備」の定理(ぢやうり)をも相辨(わきま)へず、口舌(くぜつ)を主張し、一兵をも率いず、且(かつ)前議と齟齬(そご)の筋もこれありを以て、彼藩疑念相蓄(あいたくわえ)、差迫(しせまり)候密事
    330キロバイト (56,357 語) - 2024年5月28日 (火) 02:17
  • ほかの鶏と仲良く遊んで居りまして、ふだんは喧嘩なぞをしたもありませんでしたが、不意に気でも違っように暴れ出して、人にこそよ、女のお客さまに飛びかかって、あんな怪我(けが)をせまして……。なんとも申訳がごいません」 「その鶏を売りに来男というのは、終始ここらへ廻って来るのかね」
  • 後に戦争が成し遂げらてから(我らが)見出しように、スキピオはファウォニウスによってしかられたのであるが ── infectaque re sese ad Caesarem recepit. (クロディウスは)を果せないままでカエサルのもとへ引き上げ。 (訳注:「絶対奪格の例文」を参照。) 秣 (まぐ)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示