検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 前篇・地獄の使者(1956年)  酔いどれ牡丹 後篇・深夜の美女(1956年) 踊る摩天楼(1956年) 家庭教師と生徒(1957年) 母と子の窓(1957年) 夢に罪あり(1957年) 黒い花粉(1958年) 女ざむらい只今参上(1958年) バラ少女(1959年) 伴淳・アチャコのおやじ教育(1959年) 伊豆の踊子(1960年)…
    8キロバイト (1,013 語) - 2023年5月31日 (水) 07:41
  • 軍神山本元帥と連合艦隊(1956年、新東宝) - 河合四郎 検事とその妹(1956年、新東宝) 大江戸風雲絵巻 天の眼(1957年、松竹) 集金旅行(1957年、松竹) 女ざむらい只今参上(1958年、松竹) 呪いの笛(1958年、松竹) 忠臣蔵 暁の陣太鼓(1958年、松竹) 七人若衆誕生(1958年、松竹) 帰って来た縁談(1958年、松竹)…
    7キロバイト (741 語) - 2023年11月28日 (火) 12:28
  • 松山容子のサムネイル
    勢揃い桃色御殿(1957年、松竹) - 芸人・お八重 侍ニッポン(1957年、松竹) - 菊乃 二等兵物語 死んだら神様の巻(1958年、松竹) - 露子 夜の波紋(1958年、松竹) - 墨江 女ざむらい只今参上(1958年、松竹) - 駒奴 昨日は昨日今日は今日(1958年、松竹) - 給・花子 紅蝙蝠(1958年、松竹)…
    12キロバイト (1,402 語) - 2024年4月11日 (木) 07:47
  • 石松と追分三五郎(1957年) 赤城の子守唄(1957年) 勇み肌千両男(1958年) 江戸群盗伝(1958年) 清水の佐太郎(1958年) 天保水滸伝(1958年) 女ざむらい只今参上(1958年) 浮世風呂(1958年) 忠臣蔵 暁の陣大鼓(1958年) 大東京誕生 大江戸の鐘(松竹、1958年、演:松本幸四郎)- 新門辰五郎…
    38キロバイト (5,316 語) - 2023年12月3日 (日) 02:36
  • むらさきの夜明け』(むらさきのよあけ)は、美空ひばりのシングル。1968年1月5日に日本コロムビアから発売された。   A面『むらさきの夜明け』は、前年の『真赤な太陽』に続くグループ・サウンズ調の楽曲で、津々美洋とオールスターズ・ワゴンが演奏した。この曲は前年に東京労音主催で開催されたひばり芸能…
    3キロバイト (241 語) - 2023年1月18日 (水) 06:06
  • 高山廣子のサムネイル
    死んだら神様の巻』 : 監督福田晴一, 1958年4月20日公開 - 良子 『夜の波紋』 : 監督内川清一郎, 1958年5月18日公開 - 竜 『女ざむらい只今参上』 : 監督渡辺邦男, 1958年6月29日公開 - 中山家老女 『大岡政談 謎の逢びき』 : 監督福田晴一, 1958年7月13日公開 -…
    31キロバイト (4,350 語) - 2021年10月8日 (金) 18:35
  • 『風来坊一番勝負』 : 監督安田公義、1958年5月19日公開 - チョロ松(藤兵衛の下ッ引) 『女ざむらい只今参上』 : 監督渡辺邦男、製作松竹京都撮影所、配給松竹、1958年6月29日公開 『狐風呂』 : 監督安田公義、1958年7月13日公開 - 山城屋徳次郎 『銭形平次捕物控 鬼火燈篭』 :…
    40キロバイト (5,831 語) - 2023年8月21日 (月) 14:27
  • 美空ひばりのサムネイル
    阿部川町のお七/妙姫 役 恋愛自由型(1958年4月30日、東映) - 小村登紀 役 花笠若衆(1958年6月3日、東映) - 江戸家吉三/千代姫 役 女ざむらい只今参上(1958年6月29日、東映) - 小田屋のお春(春之輔) 役 おこんの初恋 花嫁七変化(1958年7月6日、東映) - おこん/お菊 役…
    190キロバイト (24,001 語) - 2024年5月4日 (土) 20:25
  • けられる。この男は本当は遊び人ではなく木場の材木問屋「相模屋」の若旦那で、材木を仕入れる旅の途中だった。 その頃、家老・梶川主膳たちは、御機嫌伺いに参上する松平家の使者対策として、お登志を貴美姫の替え玉に仕立てる。勝手知るとはいえ町娘の出で、侍従たちはその振る舞いに慌てる。松平家は文武百般に秀でた家…
    8キロバイト (1,188 語) - 2023年4月15日 (土) 07:32
  • ズ公式サイトで聞くことができた(2012年4月より別の声になっており、公式サイトも別の声に差し替えられている)。『CRヤッターマン 天才ドロンボー只今参上!』やパチスロ『新・ドロンジョにおまかせ』にも生前に収録したドクロベエの声として出演している。また同じく代表作である「浜乙女」の語り部の声は2022年10月現在も聞くことができる。…
    72キロバイト (7,144 語) - 2024年5月6日 (月) 09:32
  • 「笑ってよムーンライト」(わらってよむーんらいと)は、1983年5月21日に発売された美空ひばりのシングル楽曲である。 ※このページでは、来生たかおは“来生”に省略 作詞は来生えつこ、作曲は来生たかおの姉弟コンビで、編曲とプロデュースは坂本龍一が担当した。 元々、来生はひばりに楽曲提供をしたいと考え…
    4キロバイト (314 語) - 2023年3月22日 (水) 13:16
  • 「あるの詩」(あるおんなのうた)は、美空ひばりのシングル。1972年11月10日に日本コロムビアから発売された。 同年の『第23回NHK紅白歌合戦』では10年連続トリ、13回目の大トリを務めたが、その時の歌唱曲がA面「あるの詩」である。紅組は見事優勝し、平均視聴率は80…
    4キロバイト (383 語) - 2023年3月11日 (土) 11:16
  • 980年2月1日に日本コロムビアから発売された。 カラオケ初心者でも唄える楽曲として発表され、ひばり自身オリコンチャート上においては、1968年の「むらさきの夜明け」以来、12年ぶりにシングル売上14万枚を超える久々のヒット曲となった。 サビのコーラスは実弟・かとう哲也が務めているが、1982年にデ…
    6キロバイト (559 語) - 2023年3月11日 (土) 11:18
  • 1年6月25日に日本武道館で開かれたリサイタルでも披露された。作詞した木未野奈は音楽プロデューサー・曽根一成のペンネームであり、増位山大志郎「そんなのひとりごと」を送り出したが、増位山は恩師の一人に上げている。 両曲共 作曲・編曲:伊藤雪彦 別れの宿 作詞:木未野奈 浮き草ふたり 作詞:芦原みずほ…
    2キロバイト (180 語) - 2022年8月13日 (土) 00:34
  • 22回NHK紅白歌合戦』では9年連続トリを務めた際に先行歌唱された。 両曲共 作詞:石本美由起/作曲・編曲:市川昭介 ひばり仁義 この道を行く あるの詩 鏡 ふるさとの駅 あの子の手紙 ある母に送る手紙〜青葉の笛(文部省唱歌)入り〜 母 思い出の鞄 急行青森行き 旅人 新しい笛 ひばり仁義 浪曲渡り鳥…
    3キロバイト (189 語) - 2022年10月2日 (日) 12:51
  • ロマンス娘のサムネイル
    ユキ子:松山なつ子 デパートの老婆:飯田蝶子 デパートの部長:村上冬樹 デパートの課長:瀬良明 新聞記者:桜井巨郎 買い物する:塩沢登代路(塩沢とき) 縁談を持ち込む:音羽久米子 宝塚劇場の中年男:佐田豊 ルミ子達は仲良しの3人娘。町内の夏祭りの盆踊りでは雨に降られる騒ぎも起きた。…
    3キロバイト (344 語) - 2024年4月17日 (水) 11:26
  • 七変化狸御殿 ジャンケン娘 たけくらべ ロマンス娘 銭形平次捕物控 まだら蛇 大当り三色娘 丹下左膳 ひばり捕物帖 かんざし小判 花笠若衆 女ざむらい只今参上 忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻 水戸黄門 天下の副将軍 江戸っ子判官とふり袖小僧 血斗水滸伝 怒涛の対決 べらんめえ芸者 ひばり十八番 弁天小僧…
    2キロバイト (113 語) - 2022年8月21日 (日) 04:19
  • たけくらべ (1955年の映画)のサムネイル
    荒物屋筆屋の主人。元吉原の遊女。 ブルーリボン賞助演女優賞(山田五十鈴) 1958年8月31日に『ひばりのたけくらべ』と改題してリバイバル上映された。同時上映は『ソ連脱出 軍医と偽狂人』。 2021年1月1日現在、DVDは未発売。なお1989年8月には大陸書房からビデオソフト(VHS)化されたが、現在は絶版。 VHSは大陸書房から発売歴がある。…
    4キロバイト (314 語) - 2021年7月31日 (土) 10:54
  • ルのみである(「ロマンチックなキューピット」は本名の加藤和枝名義)。 B面の「木場の」は、元々前年(1982年)に梅田・新宿両コマ劇場にて開催される定例公演において当年度の芝居の演し物であった 「深川物語・木場の」の主題歌(劇中歌)として、ひばり自ら作詩作曲を行い劇中で流された。…
    3キロバイト (379 語) - 2023年9月1日 (金) 09:45
  • 七変化狸御殿 ジャンケン娘 たけくらべ ロマンス娘 銭形平次捕物控 まだら蛇 大当り三色娘 丹下左膳 ひばり捕物帖 かんざし小判 花笠若衆 女ざむらい只今参上 忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻 水戸黄門 天下の副将軍 江戸っ子判官とふり袖小僧 血斗水滸伝 怒涛の対決 べらんめえ芸者 ひばり十八番 弁天小僧…
    6キロバイト (546 語) - 2024年3月21日 (木) 12:57
  • 「それが、妾にものう」  お由羅が、そう答えた時、遥かの外から 「御家老様へ申し上げます」  という、の声がした。 「何んじゃ」  将曹が、大声で答えると 「久光様、お召しでござります」  将曹は、暫く、黙っていたが 「只今参ると、申し上げておけ」  そういって、振返って
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示