コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • リンカーン大統領暗殺事件のサムネイル
    泊まっていたホテルであった。 1865年4月10日、南軍ロバート・E・リー将軍が率いる北バージニア軍がアポマトックス・コートハウス戦いで北軍に降伏し、その時点でこの戦争は事実上終結に向かい始めていた。最早リンカーン大統領誘拐して南軍
    33キロバイト (5,005 語) - 2024年6月3日 (月) 14:06
  • アフリカ・チャド共和国首都ンジャメナで、反政府勢力と政府軍による市街戦発生。540人死亡。 2月3日 - セルビア大統領選挙で、ボリス・タディッチ大統領が再選。 2月4日 - イランが宇宙センター開設、初国産宇宙ロケットを打ち上げる。 2月5日 イタリア共和国大統領の
    85キロバイト (10,434 語) - 2024年4月28日 (日) 05:13
  • 2011年 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    エジプトのオマル・スレイマーン副大統領が国営テレビでホスニー・ムバーラク大統領の辞任を発表し権限を軍最高評議会に委譲(詳細は「エジプト革命 (2011年)」を参照)。 2月14日 - 選択的夫婦別姓制度を求め、民法夫婦同姓規定を違憲として国家賠償を求める訴訟が提議される。 2月22日 - ニュージーランド南島
    84キロバイト (10,024 語) - 2024年4月28日 (日) 04:47
  • コロンビアのサムネイル
    コロンビア (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    ロードレース選手 カルロス・ベタンクール - ロードレース選手 [脚注使い方] ^ 1990年代は年間34,000人が殺人事件犠牲になり、世界の誘拐事件6割に相当する3600人が誘拐された。 ^ 1990年代コロンビア殺人発生率(10万人当たり殺人件数)は77.5人(1991年は86人で世界最悪)を記録した。…
    124キロバイト (16,379 語) - 2024年5月15日 (水) 00:01
  • 2017年 (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2017年3月-4月)
    5月9日 - 朴槿恵・前大統領の罷免に伴う大韓民国第19代大統領選挙は、共に民主党文在寅候補が大差で勝利。2008年2月に就任した李明博元大統領以降、2代続いた保守系政権から革新系へ約9年ぶり政権交代。翌日に大統領に就任。 5月11日 - アメリカ
    285キロバイト (38,114 語) - 2024年6月4日 (火) 23:28
  • ハイチのサムネイル
    ハイチ (カテゴリ 書きかけある項目)
    大統領会議」が発足し、同月30日に大統領を決める投票を行うと発表した。また、暫定政府任期は2026年2月までとし、それまでに選挙が行われる道筋が示された。 大統領は、全国民選挙によって選ばれ、任期は5年。首相は、大統領の指名によるが、議会承認が必要である。内閣閣僚は、首相が大統領と協議して指名する。…
    80キロバイト (9,827 語) - 2024年6月8日 (土) 12:47
  • キルギスのサムネイル
    キルギス (カテゴリ 書きかけある項目)
    1995年12月 - 大統領選挙でアスカル・アカエフが再選された。 1996年02月 - 大統領の権限大幅に拡大する憲法改正案が国民投票により賛成94.5%で可決された。 1999年 - 「ウズベキスタン・イスラーム運動」ゲリラがキルギスタン南部に侵入する事件が起こる。キルギス日本人誘拐事件(8月23日…
    51キロバイト (6,023 語) - 2024年6月9日 (日) 14:10
  • 2004年 (2004年テレビドラマからのリダイレクト)
    伴星ねめしす探査に向かった亜光速探査船「D. パパイロウ No.7」が消息を絶つ。(アニメ『トップをねらえ!』) アメリカ合衆国大統領令嬢アシュリー・グラハムが何者かに誘拐され、レオン・S・ケネディが調査ため、目撃情報あったヨーロッパとある山村に赴く。(ゲーム『バイオハザード4』)…
    37キロバイト (4,532 語) - 2024年6月12日 (水) 02:01
  • ベネズエラのサムネイル
    ベネズエラ (ベネズエラ地方制度からのリダイレクト)
    国民投票過程で国論深刻な分裂が露呈し、チャベス大統領の手法や、終身大統領・独裁を狙っているという批判も起こっていた。2013年3月5日にチャベス大統領はがんで死亡、後継者としてニコラス・マドゥロ副大統領を指名した。4月に行われた大統領
    146キロバイト (18,970 語) - 2024年5月7日 (火) 21:11
  • 代表者と政治危機収束に向けた合意文書に署名し、同国最高議会が同大統領の政敵だったユーリヤ・ティモシェンコ元首相釈放を可能にする法改正案を可決。翌22日、デモ隊が大統領府を封鎖、議会は同大統領を解任し、5月25日大統領選挙開催を決定。同月24日、多数
    64キロバイト (8,706 語) - 2024年5月6日 (月) 19:00
  • 山一證券が自主廃業を決定し、経営破綻。 1999年 - 日本で外国産カブトムシ、クワガタムシ44種輸入が解禁される。 2000年 - 日本でストーカー規制法施行。 2003年 - コロンビア邦人副社長誘拐事件: コロンビアで誘拐された矢崎総業現地法人副社長が遺体で発見。 2012年 -…
    24キロバイト (2,890 語) - 2024年5月26日 (日) 16:08
  • ブラジルのサムネイル
    ブラジル (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    大統領の職務を停止させた。ルセフ大統領の職務が停止される間、ブラジル民主運動党ミシェル・テメル副大統領大統領代行を務めた。テメル大統領代行は労働党閣僚を排除し、最大野党中道右派社会民主党閣僚を抜擢し、実質的に13年ぶり政権交代となった。親米、緊縮財政政策をとり、国営企業
    172キロバイト (21,576 語) - 2024年6月7日 (金) 00:23
  • ニクソン・ショック。ニクソン米大統領が金とドル交換一時停止を発表。 1971年 - 韓国・ソウル特別市清渓高架道路が開通。 1974年 - 文世光事件。在日韓国人文世光による韓国朴正煕大統領暗殺未遂事件。大統領夫人陸英修が死亡。 1974年 - 津川雅彦長女誘拐事件。翌16日に誘拐犯が逮捕され、人質を保護。…
    51キロバイト (5,000 語) - 2024年5月24日 (金) 07:02
  • 間に双子が生まれた事だった。 シーズン5 前シーズンクリフハンガーで大統領令嬢が誘拐された状況で話が始まる。ウォーケン大統領代行指揮下、合衆国全土で令嬢捜索捜査が行われる。大統領執務室が共和党に占拠されたか様な感想を持つバートレット
    77キロバイト (12,322 語) - 2024年6月7日 (金) 15:39
  • ウガンダのサムネイル
    ウガンダ (カテゴリ 書きかけある項目)
    テロ・誘拐情勢 誘拐事件発生状況 日本国外務省海外安全ホームページ(2016年1月26日)2017年12月9日閲覧 ウガンダ関係記事一覧 イディ・アミン(元大統領) 神抵抗軍 (Lord's Resistance Army): 北部で活動する反政府勢力。キリスト教系武装教団。子供集団誘拐を行っていると非難されている。…
    50キロバイト (6,158 語) - 2024年5月3日 (金) 02:03
  • メキシコのサムネイル
    メキシコ (カテゴリ 書きかけある項目)
    大統領に当選した。 国家元首は大統領である。大統領は国民直接選挙によって選出され、任期は6年で再選は禁止されている。 大統領の権限は大きく、行政府長も兼ねており、憲法では三権分立が規定されているものの、事実上司法府も統制下にあり、イギリス新聞『エコノミスト』傘下
    103キロバイト (12,433 語) - 2024年5月29日 (水) 14:18
  • アフガニスタンのサムネイル
    誘拐標的にされている為、滞在中外出は予断を許さない状態となっている。 2021年2月国連年次報告書によると、2020年に発生した反政府武装勢力による民間人の誘拐件数は、前年比80名増となる1086名に達し、誘拐関連死傷者数は前年から倍増し113名となっている。傍ら、一部
    201キロバイト (24,238 語) - 2024年6月4日 (火) 15:02
  • 陸軍士官学校 (アメリカ合衆国)のサムネイル
    陸軍士官学校 (アメリカ合衆国) (カテゴリ アメリカ合衆国陸軍施設)
    Trophy)に並行して、海軍兵学校マスコットヤギ(山羊ビル(英語版))巧妙な誘拐作戦が行われるは1953年から伝統である。しかし1991年に一度だけ、それまでうっ憤を晴らすべく海軍兵学校は、陸軍士官学校マスコットである4頭ラバ(スパルタカス、トラベラー、トルーパー、レンジャー)の誘拐作戦を行った。…
    11キロバイト (1,250 語) - 2023年12月29日 (金) 10:47
  • エルサルバドルのサムネイル
    エルサルバドル (カテゴリ 書きかけある項目)
    崩壊に伴い旧グアテマラ総督領の五州は中央アメリカ連合州として独立し、1824年には中央アメリカ連邦に加盟した。エル・サルバドル出身ホセ・アルセが初代大統領となるが、独立後自由主義者フランシスコ・モラサンをはじめとするエル・サルバドル派と、保守主義者
    51キロバイト (6,244 語) - 2024年6月7日 (金) 20:18
  • 1974年 (カテゴリ 出典を必要とする関連フィクション記述)
    ウォーターゲート事件: アメリカ最高裁がニクソン大統領と首席補佐官が事件対策を話しあう様子がおさめられた録音テープ引渡しを大統領側に命じる判決を出す。 8月8日 - ウォーターゲート事件でニクソン米大統領辞任。フォード副大統領大統領に昇格。 8月15日 - ソウルで朴大統領狙撃事件(文世光事件)。 8月19日…
    28キロバイト (3,008 語) - 2024年4月28日 (日) 04:29
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示