コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 黄金狂乱 オーケストラの少女 裏切る唇 山の王者 接吻 野生の蘭 裏切者 思ひ出 お転婆キキー 荒鷲 禁断の楽園 ファラオの恋 山猫リュシュカ 白黒姉妹 寵姫ズムルン デセプション 牡蠣の王女 花嫁人形 パッション 呪の眼 舞踏の花形 カルメン 出世靴屋 ハンス・クレイリー - IMDb(英語)…
    2キロバイト (81 語) - 2023年10月22日 (日) 14:01
  • オッシー・オスヴァルダのサムネイル
    頃に、脚本家のハンス・クレーリーに見いだされ、クレーリーがコンビを組んでいた喜劇俳優兼映画監督だったエルンスト・ルビッチに紹介され、1916年、『出世靴屋』でデビュー。この作品のヒットにより注目され、ルビッチとのコンビで多くの主演作を生み出した。1910年代後半の彼女の人気は圧倒的なものがあり、世界…
    5キロバイト (504 語) - 2023年11月14日 (火) 19:33
  • ドワイト・ムーディーのサムネイル
    1837年 アメリカマサチューセッツ州ノースフィールドに生まれる。 1841年 父親を亡くす。 1855年 靴屋のセールスマンとして働く中で回心を経験。 1856年 シカゴで伝道を始めた。 1860年 アメリカ南北戦争が始まるとYMCAのクリスチャン・コミッシ…
    8キロバイト (1,012 語) - 2023年8月14日 (月) 15:59
  • 姉は元女優の新井 麻夕美。娘は声優の新井 美羽(あらい みわ・青二プロダクション所属) 。 1969年、スポーツ紙主催の「ザ・ワイルドワンズ『赤いのマリア』ミス赤いコンテスト」に優勝。NET系ドラマ『犬と麻ちゃん』の長女役でデビュー。その後もドラマを中心に活躍。 1977年、NHK朝の連続テレビ小説『風見鶏』のヒロインを演じて注目される。…
    9キロバイト (839 語) - 2024年6月13日 (木) 22:43
  • 収録作品:「呪いの銃弾」「三つの願い」「奪われた宝くじ」「お父さんの」 鈴木俊介『天国からのビデオレター : 週刊ストーリーランド傑作選』(日本テレビ放送網、2001年3月、ISBN 978-4820397724) - 「こわれた土偶」「帰ってきた侍」「出世食堂」「私になりたい女」「天国からのビデオレター」の5作品をノベライズしたもの。…
    50キロバイト (2,564 語) - 2024年3月26日 (火) 14:08
  • Oさんと呼ぶ。 峰岸雪(みねぎし ゆき) 資材管理室の先輩女性社員。実は近江物産で一番出世した女性。新入社員の麻理鈴に色々と出世のコツを教える。自らは関連会社の事業本部副部長(事実上のトップ)にまで出世するほどの才媛。 夏目(なつめ) 秘書課のチーフ。かつて峰岸に恋人を奪われたことがある。その…
    98キロバイト (13,635 語) - 2024年5月15日 (水) 00:30
  • 雪村いづみのサムネイル
    愛の泉/月のチャペルで(1954年11月、A-5186) あんみつ姫/愛の眞珠貝(1954年11月、V-41324) 月光のセレナーデ/小さな靴屋さん(A-5189) 炎のワルツ/インディアン・ラヴ・コール(A-5191) 年頃/白百合のワルツ(1955年3月、V-41373) はぐれ鳩/お祭り娘(1955年4月、V-41404)…
    44キロバイト (6,192 語) - 2024年5月27日 (月) 18:00
  • 教会のネズミのケケ - 久里千春 町長 - 玉川良一 地方監督官 - 藤村有弘 ハンスの父 - 富田耕生 ハンスの母 - 平井道子 ハインリッヒ - 永井一郎 靴屋 - ボーカル・ショップ 子鼠 - 岡田修一 子鼠 - 児島美ゆき 子鼠 - 滝上秀子 その他 - 吉田理保子ほか 原作 - ハンス・クリスチャン・アンデルセン…
    27キロバイト (2,392 語) - 2024年6月2日 (日) 03:55
  • - 植木の爺 五人の愉快な相棒(1931年、日活太秦) - 生糸楽本舗主人 仇討選手(1931年、日活太秦) - 床屋のおやじ 前線部隊(1934年、日活多摩川) - 加藤の父 うら街の交響楽(1935年、日活多摩川) - 老夫婦 無情の夢(1935年、日活多摩川) - 健造 少年靴屋(1935年、日活)…
    7キロバイト (833 語) - 2023年11月6日 (月) 13:31
  • うちの女房(1957年) - 八百勘の小僧 ひかげの娘(1957年) - 守田健太郎 サラリーマン出世太閤記 - 福井 サラリーマン出世太閤記(1957年) 続々サラリーマン出世太閤記(1958年) サラリーマン出世太閤記・完結篇 花婿部長No.1(1960年) 裸の町(1957年) - 加賀(若い男) 大学の侍たち(1957年)…
    14キロバイト (1,677 語) - 2024年1月1日 (月) 07:28
  • 川は流れる(1962年) - 靴屋の店員 秋津温泉(1962年) - 新聞記者 かあちゃん結婚しろよ(1962年) - 留五郎 あいつばかりが何故もてる(1962年) - 警官 パラキンと九ちゃん 申し訳ない野郎たち(1962年) - 週刊誌の記者 彼女に向って突進せよ(1963年) - 河田 恋と出世に強くなれ!(1963年)…
    21キロバイト (2,777 語) - 2024年4月28日 (日) 11:05
  • 続・社長繁盛記(1968年) - 守衛 大暴れチャッチャ娘(1956年)- 車掌 驟雨(1956年) - ラジオの若主人 彼奴を逃すな(1956年) - 松永運転手 女房族は訴える(1956年) - 岩見(弥太郎の旧部下) チエミの婦人(1956年) - 本屋の店主 東京の人さようなら(1956年) - 巡査 恐怖の逃亡(1956年)…
    19キロバイト (2,449 語) - 2023年6月19日 (月) 11:49
  • 可能。操縦席は純和風で後ろの扉がふすま状になっている。 ヤッターキングへの対抗策にハマチメカを生み出し、更にハマチメカから出世したブリメカにトビウオメカを全滅させたが、急激な出世の為に命令を聞かなくなったブリメカに襲われて大破、最終的にドロンボー一味が脱出するために自爆した。 ハマチメカ…
    41キロバイト (6,301 語) - 2024年1月13日 (土) 09:07
  • いさお)〈58〉 演 - 宇津井健  検査官兼長官。金融界出身で「再生」の異名を持ち、他の2人の検査官からは疎まれており、3人の合議制である検査官会議での発言力は弱い。芯子をスカウトした張本人で、直接調査を命じている。芯子に初めて会った時に、彼女がを見て詐欺のターゲットを決めていることは見抜いたが、財布を…
    21キロバイト (2,743 語) - 2024年5月20日 (月) 18:15
  • 天国へいった仕立さん 歌う骨 ズルタンじいさん めっけどり 死神と医者 いばらひめ つぐみひげの王様 がたがたの竹馬小ぞう カエルの王様 犬とすずめ 12人のきょうだい うさぎのおよめさん チシャ ハチの女王 空とぶ木馬 3人のしあわせもの わらと炭とそらまめ 水の魔女 靴屋と小人 灰かぶり かじやと悪魔…
    12キロバイト (1,064 語) - 2023年9月3日 (日) 05:22
  • アンソニー・クインのサムネイル
    Quinn)として生まれた。父はアイルランド系メキシコ人、母がアステカ族系メキシコ人。 少年時代にカリフォルニア州ロサンゼルスに移住。早く父親を亡くし、クインは俳優になる前には磨きやプロボクサーのスパーリング・パートナーや画家など転々とする。 クインの俳優としての経歴は、1936年にデビュー作の『Parole』や『The Milky…
    21キロバイト (1,002 語) - 2023年11月5日 (日) 11:46
  • 嵐寛寿郎のサムネイル
    天狗と杉作とのからみに、キートンの無表情さがむっつり右門の演技に、それぞれ大きな影響になったと述懐している。 1919年(大正8年)、手代から番頭に出世しようという17歳のときに、主人が死去。一から丁稚のやり直しは御免と、祖母に頼んで愛知県岡崎市で巡業中の片岡松之助の一座に加入。「食事は卵に味噌汁付…
    56キロバイト (8,665 語) - 2024年5月19日 (日) 18:21
  • Site ^ 「SKE48、新曲センターは珠理奈&玲奈のW松井」、ナタリー、2015年2月12日 ^ “「SKE48」松井玲奈のが新曲披露中に宙を舞う ファンから「出世する前兆」といわれ「本当ならいいなー」”. J-CASTニュース. 株式会社ジェイ・キャスト (2015年2月24日). 2021年5月24日閲覧。…
    44キロバイト (4,283 語) - 2024年2月5日 (月) 15:54
  • じたキャラクターとは大きく転換し、自らもアラサーである高畑が「30歳のOL、出世欲なし、彼氏なし、今のままでいいのか?」と思い悩む、等身大のキャラクターを演じるという。 高梨雛子は、ベンチャー企業・リレーションゲートで「出世欲なし」「争いごとは嫌い」「目立たず、仕事はほどほどに」をモットーにしていた…
    21キロバイト (1,873 語) - 2024年4月26日 (金) 21:04
  • ハッター氏の死後、がやがや町にあるパン「チェザーリ」に奉公するために家を出るが、その後、マーサと口裏を合わせ、フェアファックス夫人の元で魔法の修行をしている。 マーサ・ハッター 帽子店の三女、15歳。ハッター氏と後妻(ファニー)との間の子。母親の遺伝からか金髪である。 出世
    9キロバイト (1,405 語) - 2023年8月10日 (木) 17:35
  • カピューレット長者(ちゃうじゃ)とパリスと入(はひ)る。 下人  こゝに名前(なまへ)の書(か)いてある人達(ひとたち)を見附(みつ)けい! えゝと、靴屋(くつや)は尺(ものさし)で稼(かせ)げか、裁縫師(したてや)は足型(あしかた)で稼(かせ)げ、漁夫(れふし)は筆(ふで)で稼(かせ)げ、畫工(ゑか
  • にも似たような話題があります。 私がコードをライブラリ化してしまったことで、それを利用する部分には依存関係が生じました。まるで、一本のひもを、両足のに通したような状態になったのです。ライブラリのコードを1行変更しただけで、その影響は複数箇所に及びます。互いに独立していた時なら、該当部分の
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示