検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • レイ・ブラッドベリのサムネイル
    レイ・ブラッドベリ (カテゴリ FAST識別子指定されている記事)
    『たんぽぽのお酒』(Dandelion Wine) 北山克彦訳 晶文社、1971 『ハロウィーンやってきた』(The Halloween Tree) 伊藤典夫訳 晶文社、1975 『何かが道をやってくる』(Something Wicked This Way Comes) 大久保康雄訳 創元推理文庫、1964…
    13キロバイト (1,480 語) - 2024年2月15日 (木) 23:01
  • 創元SF文庫 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    エドモンド・ハミルトン《キャプテン・フューチャー全集》 フレドリック・ブラウン編 『SFカーニバル』(アンソロジー) レイ・ブラッドベリ『何かが道をやってくる』 ^ “創元SF文庫の歴史(その1) 始まりはブラウンから”. シミルボン. 2022年5月16日閲覧。 ^ デジタル大辞泉プラス. “創元推理文庫とは”…
    6キロバイト (696 語) - 2024年3月13日 (水) 11:50
  • Share (CoCoのアルバム) (カテゴリ MusicBrainzリリース・グループ識別子指定されている記事)
    作詞:及川眠子/作曲・編曲:羽田一郎 あなたといた季節 [4:04] 歌:三浦理恵子 作詞:及川眠子/作曲:MAYUMI/編曲:亀田誠治 何かが道をやってくる [3:53] 歌:瀬能あづさ 作詞:森本抄夜子/作曲:いしいめぐみ/編曲:有賀啓雄 ひまわり [4:48] 作詞:和泉ゆかり/作曲:馬飼野康二/編曲:米光亮…
    4キロバイト (330 語) - 2024年3月28日 (木) 11:37
  • 美少女新世紀 GAZER (カテゴリ 未確認飛行物体題材としたテレビドラマ)
    撮影:岡雅一 特殊メイク:原口智生(中洲プロ) 美術:吉田直哉 編集:安西智 音楽:中川孝・西村卓也 制作著作:円谷映像、テレビ朝日 吉田朋代「Pride〜真昼の月〜」 第一話 何かが道をやってくる 第二話 人間以上 第三話 光る眼 第四話 神々の糧 第五話 冷たい方程式 第六話 未来の二つの顔 表示 編集…
    2キロバイト (178 語) - 2024年3月22日 (金) 19:25
  • CoCo☆うたの大百科その2 (カテゴリ 出典必要とする記事/2023年6月)
    作詞:森本抄夜子/作曲:いしいめぐみ/編曲:亀田誠治 A Girl's Night [4:09] 作詞:和泉ゆかり/作曲:羽田一郎/編曲:冨田恵一 何かが道をやってくる [3:53] 作詞:森本抄夜子/作曲:いしいめぐみ/編曲:有賀啓雄 あなたといた季節 [4:04] 作詞:及川眠子/作曲:MAYUMI/編曲:亀田誠治…
    6キロバイト (607 語) - 2024年3月28日 (木) 12:14
  • スティーヴン・H・ブラム (カテゴリ ISNI識別子指定されている記事)
    受賞した。 エンティティー 霊体 The Entity (1981) マジック・ボーイ The Escape Artist (1982) アウトサイダー The Outsiders (1983) ランブルフィッシュ Rumble Fish (1983) 何かが道をやってくる Something…
    4キロバイト (364 語) - 2022年11月24日 (木) 14:00
  • ジャック・クレイトン (カテゴリ FAST識別子指定されている記事)
    The Innocents (1961年、監督) 『女愛情に渇くとき』 - The Pumpkin Eater (1964年、監督) 『華麗なるギャツビー』 - The Great Gatsby (1974年、監督) 『何かが道をやってくる』 - Something Wicked This Way…
    4キロバイト (388 語) - 2018年11月10日 (土) 13:37
  • 高梨めぐみ (カテゴリ 出典必要とする記述のある記事/2016年10月)
    Eyes Qlair「真夜中のオルゴール」「見えない涙」「雨の帰り道」 CoCo「明日の恋」「行ってしまったバス」「無言のファルセット」「何かが道をやってくる」「Miss LONELY」「雪の日は誰かのこと」「千年の媚薬」「これから…」 小林千絵「つよがり」 斉藤由貴「迷宮」「風の向こう」(アニメ世界名作劇場「レ・ミゼラブル…
    6キロバイト (613 語) - 2023年12月5日 (火) 07:35
  • アップ、YTSスペシャル12月度「第21回山形ふるさとCM大賞」エンディングテーマに選ばれる。 2020年、セカンドアルバム『何かが道をやってくる』収録曲「眩暈(めまい)」、福島放送「シェア!」2022年4月度タイアップに選ばれる。 2010年9月 - 1st.シングル「青い風と白い空」 2011年5月…
    11キロバイト (1,309 語) - 2023年11月14日 (火) 03:11
  • 土師亜文 (カテゴリ MusicBrainz識別子指定されている記事)
    レントがしっくりこなず、審査の中で「いい声だね」と褒めてくれることもあったため、「よし」と思って受けたという。 その時に「やった、じゃあ声優にしよう!」と思っていたという。しかし「やりたい」と思っていたに向いているの、どんな才能あるの分からなかったため、「呼ばれたところに行こう」と考えていたという。…
    35キロバイト (2,544 語) - 2024年5月9日 (木) 09:09
  • 涼宮ハルヒの完奏〜コンプリートサウンドトラック〜 (カテゴリ 外部リンクリンク切れになっている記事/2020年9月)
    が道を行く女性 [1:42] 突き進むのである [1:33] 経験値のある時間帯 [1:48] 精神の隅からやってくる [2:01] 捉えられない記憶の残り香 [4:59] 現実の中の異世界 [1:08] 流麗なる巻き戻し世界 [1:02] 舞い降りた解答 [1:12] 日常であることの幸せ [2:04]…
    12キロバイト (1,597 語) - 2023年11月27日 (月) 06:55
  • アーサー・ヒルのサムネイル
    アーサー・ヒル (カテゴリ 出典必要とする記事/2017年6月)
    Tricks (1981) ザ・アマチュア The Amateur (1981) メーキング・ラブ Making Love (1982) 何かが道をやってくる Something Wicked This Way Comes (1983) ナレーター メカノイド2VR Prototype (1983)…
    6キロバイト (563 語) - 2024年3月6日 (水) 16:51
  • びくびくするとこ見ると(妖巫3、第4幕第1場) アガサ・クリスティの小説『親指のうずき』 Something wicked this way comes 何か不正(よくな)い者やって来るね(妖巫2、第4幕第1場) レイ・ブラッドベリの小説およびそれに基づいた映画『何かが道をやってくる』 And…
    23キロバイト (3,116 語) - 2022年5月23日 (月) 13:43
  • 藤子不二雄 (カテゴリ 出典必要とする記述のある記事/2023年4月)
    をやってみるのも面白いんじゃないと」と記した。 藤本は自身入退院繰り返したことから「二人三脚でくくっていたほうの足、かすかにヒリヒリしていた。ひも解いてみれば、何か新しいことやれるのではない」と記した。 安孫子は「いままでのように二人のペース合わせるのは無理な年になって
    137キロバイト (18,946 語) - 2024年5月29日 (水) 00:02
  • 中村融 (SF) (カテゴリ VIAF識別子指定されている記事)
    2020 『大宇宙の魔女: ノースウェスト・スミス全短編』C・L・ムーア ,市田泉共訳 創元SF文庫 2021 『何かが道をやってくる【新訳版】』レイ・ブラッドベリ、創元SF文庫– 2023 『クジラの歌』(ロバート・シーゲル、東京創元社) 1995.3、のち改題文庫化『歌うクジラ』…
    13キロバイト (1,687 語) - 2024年5月11日 (土) 15:07
  • 幸野賀一 (カテゴリ 特筆性の基準満たしていないおそれのある記事/2014年6月)
    女弁護士水島由里子の危険な事件ファイル1(1997年) はるちゃん2(1998年) 三毛猫ホームズシリーズ2(1998年) 美少女新世紀 GAZER 第1話「何かが道をやってくる」(1998年) LOVE理論 第6話(2015年) - 仙田狂太 役 THE(秘)面接 就職戦線異常アリ!?(2001年) SFX巨人伝説ライン…
    4キロバイト (357 語) - 2022年8月26日 (金) 17:35
  • おぎやはぎ (カテゴリ 雑多な内容箇条書きした節のある記事 - 2019年1月)
    何か問題でも?」は長いため、テレビでは「何か?」でネタに入るようになったという。 小木「…になりたい」又は「…したい」と矢作に頼む(「俺…になりたいの」)。矢作「俺、小木に言われると弱いからな」「小木のやりたいことはなるべくやらせてやりたいと思っているからな」→矢作「よし、いっちょやってみる
    54キロバイト (8,120 語) - 2024年6月2日 (日) 10:54
  • ドリフ大爆笑 (カテゴリ 内容過剰となっている記事)
    旅館のいかりやの部屋を訪ねてきたこの80年という老婆のマッサージ師(志村)、「80年やってるからどこってすぐわかる」と言いながら「で、どこってるんですか?」と訊いたり、「どこから来たんです?」「仕事はやってるんですか?」などの質問繰り返し度もしてきて、いかりやは閉口する。しまいには大声で「あー腰
    444キロバイト (63,031 語) - 2024年6月3日 (月) 11:45
  • おしん (カテゴリ 出典必要とする記述のある記事/2019年5月)
    っていった。加代洋服ってくれなければ学校に行ない、買うまで飯は食わないと我儘言う。くにはおしんに大根飯せ、加代とおしんに食べさせる。大根飯食べた加代はおしん始めとした百姓の困窮って以降、我儘をやめる。 ひな祭りの祝いにりき出す。なかが
    287キロバイト (49,489 語) - 2024年5月3日 (金) 20:27
  • (性格・キャラクターなど)振り幅が大きい。 キャンプ(福島スペシャル)では8トラックのカラオケ機背負ってやってくる、など突出した性格露見する(このカラオケセットは、浦安のマンション居住時にや乃404号室のヒゲの人の家から火事の際に火事場泥棒してきたものと同一であるようである。この際にその家から仏壇も持ち出している)。…
    54キロバイト (6,719 語) - 2024年6月1日 (土) 18:10
  • しようとしているのかがわかれば、どれだけのことするのかがわかるでしょうし、その時になって初めてわかるのです。そのためには、暗闇の中で私と約束していただきたいのです。そうすれば、その後、一時的に私に腹立てることっても(私はそのような可能性自分の中で隠してはいけません)、何かについて自分を責めることはないでしょう。」
  • また、国産み神話では、当時の朝廷どの領域まで国土と考えていたのかがわかります。北海道や種子島・屋久島など南西諸島含めた沖縄などは、ここには登場しませんし、深い関係っていたであろう朝鮮半島も登場していません。 イザナギ、雷神(らいじん)や鬼追い払うのになげつけたものは、モモです。何か思い出しません
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示