コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ゴマ程度の卵を埋め込み、魔神に変えることができる。卵は非常に優秀なため失敗がなく、さらに宿主の姿を残すことなく純度の高い魔神を生み出す。卵の中身は外気に触れ、一定の温度に達すると急速に成長する。 フラウドリンと共にリオネス城を襲撃し、城内の非戦闘員を捕らえ魔神族の卵の宿主としたが、現れたマーリンによって捕獲された。…
    397キロバイト (55,715 語) - 2024年6月4日 (火) 21:51
  • 近の医療施設を探して10万の魔女とそれ以上の魔女狩りが争う渋谷を奔走した。 前述の完全記憶能力によって10万3000冊の魔道書を記憶している「魔道書図書館」を担っている。それらは常人が一目見たら発狂するほど危険な「原典」である一方で、手に入れた者を「魔神」にするほどの価値があり、それゆえにその身を魔…
    45キロバイト (7,008 語) - 2024年4月28日 (日) 07:06
  • 愛してるゥ(1967年、TBS) 秘密指令883 第15話「は涙で勝負する」(1968年、CX) 怪奇大作戦 第2話「人喰い蛾」(1968年、TBS / 円谷プロ) - 倉本の妻 昔三九郎(1968年、NTV) - お駒 の町(1968年、NET) 銭形平次(CX) 第120話「炎を呼ぶ」(1968年) - お若 第145話「邪魔者」(1969年)…
    24キロバイト (3,442 語) - 2024年5月9日 (木) 17:02
  • HOGUE CO., LTD.)※ビデオ版 未来戦士 炎のアマゾネス(英語版)(発売元は株式会社東北新社、販売元は東映株式会社)※ビデオ版 学園パニック/ゾンビの逆襲(英語版)(発売元は株式会社東北新社、販売元は東映株式会社)※ビデオ版 人喰い魔神裸女狩り(英語版)(発売元は株式会社東北新社、販売元は東映株式会社)※ビデオ版…
    182キロバイト (23,795 語) - 2024年6月9日 (日) 10:15
  • を四散させるも、復活し「ユダの痛み(ジューダス・ペイン)」を平行励起させたD・Sに追詰められ、暗黒体(アウゴエイデス)を解放して戦うも敗れる。最後は魔神(「神」の下に「」と書く)化したD・Sの腹部の巨大な口にわれて死亡。彼より格上の妹がいる。 天使と悪魔の最終戦争が始まって以降、地球(エデン…
    155キロバイト (22,881 語) - 2024年5月31日 (金) 09:26
  • 豪快なマスクと雄弁を注目されて、1943年(昭和18年)、松竹大船撮影所に入社した。映画『暖き風』でデビューし、戦後は『象をった連中』の細菌研究所員役で好評を得た。 新藤兼脚本の『安城家の舞踏会』などで主要な役を演じたが、代表作には恵まれなかった。 1950年(昭和25年)に連合国軍最高司令官総…
    45キロバイト (6,203 語) - 2024年6月7日 (金) 06:03
  • 安部徹のサムネイル
    決戦(1944年、松竹) 歓呼の町(1944年、松竹) - 三郎 乙女のゐる基地(1945年、松竹) - 光沢中尉 生徒と教師(1946年、松竹) - 隅田安雄 許された一夜(1946年、松竹) - 戸田 象をった連中(1947年、松竹) - 野村 深夜の市長(1947年、松竹) - 黒市憲三 肖像(1948年、松竹)…
    41キロバイト (5,474 語) - 2024年6月10日 (月) 10:27
  • 第46話「鍔鳴り浪人」(1974年) - 三郎太 暗闇仕留 第24話「嘘つきにて候」(1974年) - 虎松 荒野の素浪人 第2シリーズ 第34話「傷だらけの勇者」(1974年) 破れ傘刀舟 悪人狩り 第15話「笹りんどう散る」(1975年) - 武平 第38話「肌地獄」(1975年) - 唐人・王 第128話「鬼の涙が闇に散る」(1977年)…
    26キロバイト (3,371 語) - 2024年1月23日 (火) 06:57
  • 」。略称は「ブラクロ」。2022年1月時点でシリーズの世界累計発行部数は1700万部を突破している。 かつて世界が魔神とよばれる存在によって滅ぼされようとした時、1の魔導士が現れて魔神を打倒し、世界を救った。後にその魔導士は伝説となり、魔法帝と呼ばれた。 それから時は過ぎ、クローバー王国は代々の魔…
    583キロバイト (89,561 語) - 2024年6月1日 (土) 15:14
  • の付き合いを大切にする人柄。子(たみ)を守る母(きさき)の記号を持ち、自分が決めたテリトリーを守るためなら何でもする。 オッレルス(Ollerus) 声 - 島﨑信長 「魔神」になるはずだった魔術師。オーディン以前に信仰されていたとされる北欧神話の狩りとスキーの神「オッレルス(ウル)」の名を冠する。…
    240キロバイト (36,578 語) - 2024年6月11日 (火) 04:46
  • 長門裕之のサムネイル
    玄哲 役 スチュワーデス物語(1983年・TBS / 大映テレビ) - 松本誠治 役 の大将 第14話「帰って来たの大将放浪記」(1984年、KTV / 東阪企画) - アキヤマ 役 ザ・サスペンス「強情な」(1984年、TBS / 大映テレビ) - 稲村刑事 役 私鉄沿線97分署(1984年…
    62キロバイト (8,409 語) - 2024年6月10日 (月) 16:01
  • と知り合う。1964年、市川の紹介で大映京都第4期ニューフェイスに27の一人として選ばれる。 本名で『青いくちづけ』『若親分喧嘩状』などに出演し、1966年『酔いどれ博士』にて「平泉征」の芸名で正式にデビューを果たす。『大魔神怒る』(1966年)、『ガメラ対大魔獣ジャイガー』(1970年)などの…
    95キロバイト (12,589 語) - 2024年6月7日 (金) 02:29
  • た。 半年前の事件で異界のものに遭遇し、妹が自ら差し出した彼女の視力によって救われた少年、レオナルド・ウォッチ。妹を救うすべを求めてヘルサレムズ・ロットを再訪した彼は、「ライブラ」の新人と間違われたことをきっかけとして、魔神
    153キロバイト (22,057 語) - 2024年5月13日 (月) 05:39
  • "カミソリ・ピカチュー" 騎羽 俊介(きば しゅんすけ) 暴走族による連盟・大日本曝狼連盟の中核である「魔神銃」の総司令部総代表、第二十四代総長。 二つ名 "凶暴オオカミ" "狂狼" "喰い殺し狼 斬ル斬ルKILLER" 獅子丸 銀次(ししまる ぎんじ) 前特攻隊長。 二つ名 "怪傑ブンブン丸"…
    16キロバイト (2,711 語) - 2023年11月25日 (土) 03:38
  • 青年はカブールの王ティグモスの息子で、ジャーンシャーという。ある日狩りに出て獲物を深追いした青年は、船を川の急流に流されて遭難してしまった。たどり着いた岸には上半身と下半身がまっぷたつにわかれる喰いがいて、一緒に流された白人奴隷のうち三人がわれてしまう。あわてて逃げ出すと、次についた土地には宮殿があ…
    483キロバイト (92,135 語) - 2024年2月19日 (月) 15:35
  • 波多野結衣のサムネイル
    波多野結衣(4月7日、マドンナ) × 男 × のハーレム密着 本気モードSEX(4月13日、セレブの友) 催眠洗脳された巨乳妻は嫌がりながらも淫乱ビッチになってた 川上ゆう 波多野結衣(4月25日、ダスッ!) 波多野結衣のオトコノ娘童貞狩りドキュメント4 波多野結衣 菜の花涼香(4月25日、セレブの友)…
    275キロバイト (46,676 語) - 2024年6月11日 (火) 12:59
  • この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎるのサムネイル
    したが、ロズガルドが魔王に懐柔されている可能性を考慮して素早く戻って来た聖哉に阻まれ失敗、魔神の霊玉で魔と化したうえに自身の体を若返らせて聖哉と戦い、魔となって得た圧倒的な力で右腕を切り落とすなど聖哉を追詰めたが、カウンターにより自分も右腕を切り落とされ、さらに『鳳凰貫通撃(フェニックス・スラスト)』を受けて敗れた。…
    159キロバイト (24,376 語) - 2024年1月27日 (土) 04:23
  • 筒井康隆のサムネイル
    筒井康隆 (カテゴリ レーゼシナリオを書た作家)
    吉見絹 風間竜一 並木秀介 他 「筒井ワールド FINAL」BIG FACE 「第1ラウンド」2000年8月2日 - 6日 両国シアターX 「人間狩り」「おれはだ」「夢の検閲官」 「第2ラウンド」2000年8月9日 - 13日 両国シアターX 「座敷ぼっこ」「最悪の接触(ワースト・コンタクト)」「熊の木本線」…
    142キロバイト (17,522 語) - 2024年5月17日 (金) 15:29
  • 。最終決戦でも筆しらべによってその姿が浮かび上がり助力する。 オキクルミ カムイのウエペケレに住む青年。双魔神復活によるカムイ存続の危機に際し、宝剣「クトネシリカ」を持ち出し村の外で妖怪を狩り続けている。 出会い頭で剣を交えるものの、後に共闘することとなる。人間の状態でも狼の状態でもかなり強く、氷…
    122キロバイト (21,310 語) - 2024年5月3日 (金) 21:09
  • ベルサイユのばら(フェルゼン〈代役〉) 1980年 あしたのジョー2(須賀清) 宇宙戦士バルディオス(ハーマン提督) 1981年 銀河旋風ブライガー(ロコ・モンテス) 戦国魔神ゴーショーグン(サントス) 1982年 魔法のプリンセス ミンキーモモ(スコタビッチ) 南の虹のルーシー(アーサー・ポップル) 1983年 キャッツ・アイ(海原神)…
    107キロバイト (10,409 語) - 2024年5月12日 (日) 06:24
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示