検索結果

  • 男はつらいよ 寅次郎頑張れ! (カテゴリ 長崎県を舞台した映画作品)
    寅次郎頑張れ!』(とこはつらいよ とらじろうがんばれ!)は、1977年12月29日に公開された日本映画。『男はつらいよ』シリーズの20作目。同時上映は郷ひろみ主演の『ワニと鸚鵡とおっとせい』。 とらやに下宿し、電気工事の仕事をしている青年良介(中村雅俊)、近所の食堂で働く娘幸子(大竹しのぶ)
    14キロバイト (2,128 語) - 2024年3月20日 (水) 12:50
  • 「ウルトラマンA」1973年 第47話「山椒魚の呪い」(石堂淑朗共作) 「ムー」1977年 「ワニと鸚鵡とおっとせい」映画 1977年 「ムー一族」1978年 「刑事ヨロシク」1982年 「青が散る」1983年 「坊っチャマにはわかるまい!」1986年 「親にはナイショで…」1986年…
    7キロバイト (735 語) - 2024年2月25日 (日) 00:56
  • 春川ますみ (カテゴリ 出典を必要する記事/2018年7月)
    愉快な極道(1976年) キンキンのルンペン大将(1976年) 喜劇 百点満点(1976年) 続・人間革命(1976年) ボクサー(1977年) ワニと鸚鵡とおっとせい(1977年) ピンク・レディーの活動大写真(1978年) 親子ねずみの不思議な旅 THE EXTRAORDINARY ADVENTURES…
    20キロバイト (2,433 語) - 2024年4月29日 (月) 15:37
  • b “俺は田舎のプレスリー”. KINENOTE(キネノート). 2018年11月7日閲覧。 ^ “ワニと鸚鵡とおっとせい”. KINENOTE(キネノート). 2018年11月7日閲覧。 ^ “嫁にゆきます”. KINENOTE(キネノート). 2018年11月7日閲覧。 ^ “Grease,…
    40キロバイト (3,077 語) - 2024年5月26日 (日) 11:56
  • じ、20年近く休業していた女優に復帰した。 2024年5月、夫の中尾彬と死別した。 沖田総司(1974年) 昭和枯れすすき(1975年) ワニと鸚鵡とおっとせい(1977年) 日本の仁義(1977年) 白く濡れた夏(1979年、にっかつ) 悪魔が来りて笛を吹く(1979年、東映) ええじゃないか (1981年)…
    24キロバイト (3,222 語) - 2024年6月6日 (木) 01:33
  • 向田邦子の恋文(2004年/TBS)演出 夏目家の食卓(2005年/TBS)演出 東京タワー 〜オカンボク、時々、オトン〜(2006年/フジテレビ)企画 他 多数 任侠花一輪 (1974年/東映)原案 ワニと鸚鵡とおっとせい (1977年/松竹)原案 夢一族 ザ・らいばる(1979年/東映)監督 自由な女神たち(1987年/松竹)監督…
    33キロバイト (4,398 語) - 2024年5月23日 (木) 19:18
  • ケーシー高峰 (カテゴリ 出典を必要する記事/2019年4月)
    快感旅行(1972年、松竹) 江戸艶笑夜話 蛸赤貝(1974年、日活) 十六歳の戦争(1974年) 愛のなぎさ(1976年、東宝) バカ政ホラ政トッパ政(1976年、東映) 春男の翔んだ空(1977年) はだしのゲン 涙の爆発(1977年、共同映画全国系列会議) ワニと鸚鵡とおっとせい(1977年、松竹) ダイナマイトどんどん(1978年、東映)…
    30キロバイト (3,719 語) - 2024年5月21日 (火) 09:10
  • 下條アトム (カテゴリ 出典を必要する存命人物記事/2012年6月)
    (1975年、松竹) - 柳田進 役 あにいもう(1976年、東宝) - 小畑 役 北の宿から(1976年、松竹) - マー坊 役 天保水滸伝 大原幽学(1976年、富士映画) - 仁吉 役 八つ墓村(1977年、松竹) - 新井(巡査) 役 ワニと鸚鵡とおっとせい(1977年、松竹) - 万公房 役 八甲田山(1977年、東宝)…
    35キロバイト (4,213 語) - 2024年6月2日 (日) 22:07
  • 不毛地帯(1976年) パーマネント・ブルー 真夏の恋(1976年) あにいもう(1976年) 突然、嵐のように(1977年) 八甲田山(1977年6月4日) - 滝口さわ 役 姿三四郎(1977年) ワニと鸚鵡とおっとせい(1977年) 地球へ…(1980年)(アニメ映画) - フィシス 役 の・ようなもの(1981年9月12日)…
    42キロバイト (5,030 語) - 2024年6月5日 (水) 03:55
  • 郷ひろみ (カテゴリ 出典を必要する存命人物記事/2021年2月)
    WAITS(1974年、東宝/ジャック・プロ) - 浩 役 さらば夏の光よ(1976年、松竹) - 主演・南条宏 役 とう(1976年、松竹) - 主演・碧郎 役 突然、嵐のように(1977年、松竹) - 主演・石田日出男 役 ワニと鸚鵡とおっとせい(1977年、松竹) - 主演・ゴー 役 ダブル・クラッチ(1978年、松竹) -…
    174キロバイト (12,384 語) - 2024年6月5日 (水) 15:05
  • 年度別映画興行成績 (カテゴリ 出典を必要する節のある記事/2016年1月-2月)
    b “俺は田舎のプレスリー”. KINENOTE(キネノート). 2018年11月7日閲覧。 ^ “ワニと鸚鵡とおっとせい”. KINENOTE(キネノート). 2018年11月7日閲覧。 ^ “嫁にゆきます”. KINENOTE(キネノート). 2018年11月7日閲覧。 ^ “Grease,…
    230キロバイト (13,972 語) - 2024年1月13日 (土) 09:28