検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • インド・ヨーロッパ語族のサムネイル
    インド・ヨーロッパ語族(インド・ヨーロッパごぞく)は、インドからヨーロッパにかけた地域に由来する語族である。 英語・スペイン語・ロシア語などヨーロッパに由来する多くの言語と、ペルシア語やヒンディー語などの西アジアから中央アジア、南アジアに由来する言語を含む。一部のヨーロッパ
    95キロバイト (13,464 語) - 2024年5月4日 (土) 00:11
  • 地中海のサムネイル
    地中海 (地中海 (ヨーロッパ)からのリダイレクト)
    の西側に大西洋が、ダーダネルス海峡を経た北東にマルマラ海と黒海があり、南東はスエズ運河で紅海と結ばれている(「海域」「地理」で詳述)。 北岸の南ヨーロッパ、東岸の中近東、南岸の北アフリカは古代から往来が盛んで、「地中海世界」と総称されることもある。 地中海を指す Mediterranean…
    44キロバイト (5,336 語) - 2024年3月3日 (日) 12:37
  • 世界遺産の一覧 (ヨーロッパ)(せかいいさんのいちらん (ヨーロッパ))は、ヨーロッパにおける世界遺産の一覧である。なお、世界遺産センターの区分では、アメリカ合衆国、カナダとまとめて「ヨーロッパ・北アメリカ」に分類されており、以下の国以外にアゼルバイジャン、イスラエルが「ヨーロッパ・北アメリカ」に含まれている。…
    180キロバイト (416 語) - 2024年6月1日 (土) 14:27
  • ロックは死んだ」と宣言しストレートでシンプルなロックに回帰したのが、1970年代後半に生まれたパンク・ロックだった。 1973年デビューのニューヨーク・ドールズや、1970年代半ばに登場したパティ・スミス、ラモーンズ、ディクテイターズなどにより1975年ごろ誕生したといわれるパンク・ロッ
    31キロバイト (2,815 語) - 2024年6月4日 (火) 02:21
  • UEFAヨーロッパリーグ 2014-15のサムネイル
    ミス・アラディプ、グレーディヒ、ザンクト・ペルテン、ザヴィシャ・ブィドゴシュチュ、ブロマポイカルナ、チュカリチュキ、ハウゲスン、ガバラ、ベリス・キシナウ、ストヤルナン、ロブチェン・ツェティニェ、アベリストウィス・タウン、サントス・タルトゥ、カレッジ・エウロパの18チームはUEFAヨーロッパリーグ初挑戦となる。…
    176キロバイト (2,805 語) - 2024年5月28日 (火) 19:13
  • 欧州宇宙機関のサムネイル
    欧州宇宙機関 (ヨーロッパ宇宙機関からのリダイレクト)
    Agence spatiale européenne, ASE、英: European Space Agency, ESA)は、1975年5月30日にヨーロッパ各国が共同で設立した、宇宙開発・研究機関である。設立参加国は当初10か国、現在は22か国が参加し、2000人を超えるスタッフがいる。…
    17キロバイト (2,001 語) - 2024年6月5日 (水) 06:19
  • ヨーロッパオープン・ワルシャワ(Europian Open Warsaw)はポーランドの国際柔道大会。 2009年よりIJFワールド柔道ツアーの一環として、グランドスラム、グランプリなどに次ぐ位置付けとなったワールドカップのうちの1大会。なお、今大会は世界ランキング対象大会であるが、国際柔道連盟主…
    9キロバイト (184 語) - 2024年2月26日 (月) 02:35
  • ニューヨークのサムネイル
    ヨークは全米でもっとも不幸だと感じる都市とする結果となった。 エコノミストの兄弟会社で調査業務を行っているエコノミスト・インテリジェンス・ユニットによれば、2016年9月時点で生活費の世界ランキングで第9位と報じられ、ニューヨークの生活費が世界的に見て高いことが報じられている。さらに、ニューヨー
    166キロバイト (19,308 語) - 2024年5月20日 (月) 09:18
  • ヨーロッパオープン・オーバーヴァルト(Europian Open Oberwart)はオーストリアの国際柔道大会 2009年よりIJFワールド柔道ツアーの一環として、グランドスラム、グランプリなどに次ぐ位置付けとなったワールドカップのうちの1大会。なお、今大会は世界ランキング対象大会であるが、国際…
    11キロバイト (266 語) - 2024年3月11日 (月) 09:47
  • 古ヨーロッパ文字のサムネイル
    ヨーロッパ文字(こヨーロッパもじ、別名ヴィンチャ文字またはヴィンチャ=トゥルダシュ文字)とは、南東ヨーロッパで見つかる先史時代の遺物に書かれている印に与えられることのある名前である。この印は紀元前6000年-4000年に人が住んでいたヴィンチャ文化の文字体系であると信じる者もいる。別の者は、問題の…
    13キロバイト (2,142 語) - 2023年5月1日 (月) 07:09
  • ヨーロッパオープン・ローマ(Europian Open Rome)はイタリアの国際柔道大会 2009年よりIJFワールド柔道ツアーの一環として、グランドスラム、グランプリに次ぐ位置付けとなったワールドカップのうちの1大会。なお、今大会は世界ランキング対象大会であるが、国際柔道連盟主催ではなく大陸連…
    8キロバイト (226 語) - 2023年3月16日 (木) 03:55
  • FIAヨーロッパヒルクライム選手権 (フランス語: Championnat d'Europe de la Montagne de la FIA、英語: FIA European Hill Climb Championship) は、毎年国際自動車連盟 (Federation Internationale…
    29キロバイト (3,528 語) - 2022年12月6日 (火) 14:44
  • トヨタ・ガズー・レーシング・ヨーロッパ(TOYOTA GAZOO Racing Europe GmbH、略称: TGR-E)は、トヨタ自動車の完全子会社。本社所在地はドイツのケルン。敷地の広さは30,000平方メートルで、従業員は日本人を含めた約300名が働いている。 旧社名はトヨタ・モータースポーツ有限会社(Toyota…
    51キロバイト (6,451 語) - 2024年4月30日 (火) 10:21
  • Index、STOXX 600、SXXP)は、STOXXが算出する、ヨーロッパ先進国における証券取引所上場の上位600銘柄により構成される株価指数。流動性の高い600銘柄の株価を基に算出される、時価総額加重平均型株価指数である。 ヨーロッパ経済動向のベンチマーク指数として広く参照され、欧米諸国では上場投…
    10キロバイト (1,090 語) - 2024年5月12日 (日) 01:03
  • 2016年ヨーロッパグランプリのサムネイル
    2016年ヨーロッパグランプリは、2016年のF1世界選手権第8戦として、2016年6月19日にアゼルバイジャンのバクー市街地コースで開催された。 このレースでピレリが持ち込んだタイヤはスーパーソフト、ソフト、ミディアムの3種類。 ダニエル・リカルドがレッドブルとの契約を2018年まで延長。 2016年6月17日(金曜日)…
    24キロバイト (1,340 語) - 2023年9月21日 (木) 09:57
  • ミス・ティーン・ジャパン ミスユニバーシティ ベストオブミス 日本ミスコン協会 ミス・ワールド ミス・インターナショナル ミス・アース ミス・グランド・インターナショナル ミス日本 【英語版】ミス日本/Miss Nippon 世界四大ミスコンテスト ミス・コンテスト ミス・ユニバース公式サイト ミス・ユニバース・ジャパン…
    40キロバイト (2,069 語) - 2023年11月19日 (日) 04:17
  • ヨーロッパオープン・タリン(Europian Open Tallinn)はエストニアの国際柔道大会 2009年よりIJFワールド柔道ツアーの一環として、グランドスラム、グランプリなどに次ぐ位置付けとなったワールドカップのうちの1大会。なお、今大会は世界ランキング対象大会であるが、国際柔道連盟主催で…
    7キロバイト (179 語) - 2023年7月9日 (日) 21:21
  • イラク南部のサマーワで、日本の陸上自衛隊の車列を狙った爆弾が爆発 :爆弾テロの模様。自衛隊員に怪我はなし。 ニューヨーク証券取引所を運営するNYSEグループと、ヨーロッパの証券取引所を統括するユーロネクストが合併の方針を発表。 6月3日 - モンテネグロ、セルビア・モンテネグロから独立宣言。5日にセルビアも独立を承認。…
    36キロバイト (4,396 語) - 2024年5月31日 (金) 00:19
  • ヨーロッパ100名城(ヨーロッパ100めいじょう)は、財団法人日本城郭協会が2010年(平成22年)12月24日に発表したヨーロッパの名城の一覧。 選定された城がある国は35か国で、最多は11城のイタリアとフランス、次いで10城のイギリスとドイツとなっている。100城中54城が世界遺産の登録を受けている。…
    16キロバイト (348 語) - 2024年5月17日 (金) 13:01
  • 漢字表現に置き換える場合は「神秘」や、あるいは「不思議(不可思議)」が当てられる。 中世のヨーロッパでは神秘の物語が、文字を読めない一般人にも理解できるように、演劇作品として、広場などでさかんに上演されるようになった。そうした神秘物語を題材とした演劇も「ミステリー」と呼ばれている。 フィクションのジャンルとしては「作品中で…
    15キロバイト (2,372 語) - 2023年10月24日 (火) 06:30
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示