コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 頭脳警察(ずのうけいさつ)は、日本のロックバンド。メンバーはPANTA(中村治雄)とTOSHI(石塚俊明)。 頭脳警察は、新左翼・全共闘・全学連などによる政治運動が激化した時期の最後、1972年にレコード・デビューした。タブーに挑戦する政治的に過激な歌詞とラディカルなライブパフォーマンスによって、…
    25キロバイト (3,393 語) - 2023年12月4日 (月) 21:37
  • 抗議一切受け付けません!! - 上岡龍太郎、島田紳助と連名でプレゼンターを務めた。 愛川欽也 1億2000万人クイズ・テレビの覇者 石坂浩二 史上最強のクイズ王決定戦(草野仁と共同) 他多数 上岡龍太郎 超難解推理クイズ 頭脳警察 史上最強のクイズ王決定戦ライブ 関口宏 関口宏の奇跡はこうして起こった…
    7キロバイト (864 語) - 2024年4月28日 (日) 05:11
  • ンタ(PANTA、本名:中村治雄(なかむら はるお)、1950年2月5日 - 2023年7月7日)は、日本のロックヴォーカリスト、作曲家、作詞家、俳優。頭脳警察のボーカル。PANTA & HALとしても活動。 荻野目洋子のプロデュースや制服向上委員会、チェッカーズ、沢田研二ら多くのアーティストの作品も手掛けている。…
    17キロバイト (2,040 語) - 2024年4月27日 (土) 13:38
  • 瀬々敬久のサムネイル
    フライング☆ラビッツ(2008年) 私は猫ストーカー (鈴木卓爾監督、2009年)- 出演 感染列島(2009年)- 監督・脚本 ドキュメンタリー頭脳警察(2009年) ヘヴンズ ストーリー(2010年)※ 第84回キネマ旬報ベスト・テン 3位、映画芸術 1位 愛するとき、愛されるとき(2010年)- 監督・脚本…
    19キロバイト (1,917 語) - 2024年5月2日 (木) 20:55
  • 『ファミリーヒストリー』(FAMILY HISTORY)は、NHK総合テレビジョンにて2008年から放送されているドキュメンタリー番組である。 各界で活躍する人々の父母や先祖がいかに生き抜いてきたかを日本国内外や関連人物へ取材し、VTRと視聴する本人の感想で番組は構成される。…
    71キロバイト (5,057 語) - 2024年5月7日 (火) 12:34
  • JAPAN、毛皮のマリーズ、「ヴィジュアル系」バンド、本田恭章、中川勝彦など。 なお、マーク・ボランの命日である9月16日には「マーク・ボラン追悼~グラムロックイースター」というイベントが毎年開催されている。常連参加者には、頭脳警察にいたPANTAのほか、ROLLY、マルコシアス・バンプの旧メンバーなどがいる。…
    14キロバイト (1,636 語) - 2023年12月28日 (木) 14:04
  • スキンシップ・ブルース - 高田渡 生活の柄 - 高田渡 「浮浪者」という歌詞が問題とされた。 世界革命戦争宣言 - 頭脳警察 赤軍兵士の歌 - 頭脳警察 セーラー服を脱がさないで - おニャン子クラブ 戦争小唄 - 泉谷しげる 蘇州夜曲 - 渡辺はま子 DARLING NIKKI -…
    12キロバイト (1,481 語) - 2024年5月17日 (金) 13:41
  • コミック雑誌なんかいらない! (カテゴリ モキュメンタリー映画)
    ーに踊らされる大衆を皮肉った作品である。成人映画出身の滝田洋二郎が初めて一般映画の監督を務めた作品でもある。なおタイトルは内田がファンであるという頭脳警察の楽曲のタイトルから付けられた。 作品中には当時(1985年頃)に実際に起こった事件・事故や出来事を取り入れており、特に芸能界で「お騒がせ」した本…
    8キロバイト (909 語) - 2024年5月6日 (月) 07:54
  • ドキュメンタリー・教養・料理 レギュラー 郁恵・井森のデリ×デリキッチン!(日本テレワーク、ディ・コンプレックス 4月2日 - 2007年3月30日) 単発・スペシャル スポーツ レギュラー 感動ファクトリー・すぽると!(4月2日 - 2005年3月31日) 単発・スペシャル 金曜エンタテイメント…
    101キロバイト (13,640 語) - 2023年11月14日 (火) 13:42
  • ドキュメンタリーを放送したが、債権取立てシーンが証拠となり、暴力団が逮捕されたこともあった。また、警察が捜査資料として取材したビデオテープを押収することが問題となった(TBSビデオテープ押収事件)。 1990年1月9日には深海潜水艇ノティール(フランス)による、駿河湾の調査のドキュメンタリーを放送した。その際、水深1…
    14キロバイト (1,748 語) - 2024年5月7日 (火) 05:39
  • 2001年3月25日) 単発・スペシャル 強力!木スペ120分 さんま・鶴瓶の爆笑めざまし調査隊スペシャル3(11月6日) ドキュメンタリー・教養 単発・スペシャル 逮捕の瞬間100連発!!これが警察大捜査線だ!(4月10日) 犯罪パニック24時!逮捕の瞬間100連発 VII(9月30日) 強力!木スペ120分…
    561キロバイト (66,618 語) - 2024年6月9日 (日) 10:13
  • 髙嶋政宏 (カテゴリ キューンミュージックのアーティスト)
    を追う旅(2019年) - インタビュー出演 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2019年) - 白銀の父 役 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜ファイナル(2021年8月20日) 3人の信長(2019年) - 蒲原氏徳 役 AI崩壊(2020年) - 望月剣 役 zk/頭脳警察50 未来への鼓動(2020年7月18日)…
    59キロバイト (7,101 語) - 2024年5月6日 (月) 12:00
  • 大杉漣のサムネイル
    大杉漣 (カテゴリ 西部警察)
    (徳間ジャパンコミュニケーションズ / 小松隆志監督) 復讐 THE REVENGE 運命の訪問者 (ケイエスエス / 黒沢清監督) - 警察署課長 役 ハイエナの夜(V) (ビームエンタテインメント / 片岡修二監督) 깡패수업(カンペスヨプ)邦題:極道修行 決着(おとしまえ) (ウノフィルム・彩プロ / 김상진(キム・サンジン…
    166キロバイト (21,637 語) - 2024年6月8日 (土) 12:04
  • 川井憲次のサムネイル
    「沸騰都市」(2008年/2009年) 「証言ドキュメント 永田町 権力の興亡」(2009年) 「灼熱アジア」(2010年) 「未解決事件」(2011年 - 2020年) 「証言ドキュメント 永田町 権力の漂流」(2012年) 「コンピューター革命 最強×最速の頭脳誕生」(2012年) 「ロボット革命 人間を超えられるか」(2013年)…
    37キロバイト (4,288 語) - 2024年1月30日 (火) 02:31
  • 灰野敬二のサムネイル
    灰野敬二 (カテゴリ 日本のギタリスト)
    ブルースや実験音楽のユニットを転々としながら、自宅録音による作品も制作していた。 1971年、自身の即興ヴォーカルによる「ロストアラーフ」を結成。頭脳警察や阿部薫らも出演し、加藤登紀子も出演予定であった新東京国際空港建設反対デモ集会「三里塚・幻野祭」にて登場する。この時は受け入れられず観客から石を投…
    23キロバイト (2,696 語) - 2024年3月23日 (土) 08:05
  • Film Movement (ドキュメンタリー映画運動)が起こる。グリアソンはドキュメンタリー映画をノン・フィクション映画と形容し、1936年にW・H・オーデンの詩を取り入れた重要な作品 "Night Mail" をプロデュースした。この運動の他の主要人物にはハンフリー
    52キロバイト (6,785 語) - 2023年7月31日 (月) 23:30
  • 日本テレビ放送網のサムネイル
    表作のひとつである『快獣ブースカ』をはじめとして、『ファイヤーマン』『流星人間ゾーン』『スーパーロボット レッドバロン』『星雲仮面マシンマン』『電脳警察サイバーコップ』などを放送。1978年には開局25周年記念作品として製作された『西遊記』がヒットした。 1980年代~1990年代前半は日曜午前や…
    226キロバイト (30,612 語) - 2024年6月10日 (月) 13:09
  • 警察担当記者として豊田商事事件、グリコ・森永事件などを取材していた。報道局時代は、自分で編集したり、原稿を書いたり、テロップを入れたり、取材で歩き回って足が腫れて、朝、靴が履けなかったことがあったという。また、ドキュメンタリーの制作にも関わったことがあり、5年間ほど脳死や医療のドキュメンタリーを制作していた。…
    18キロバイト (2,035 語) - 2024年5月2日 (木) 20:52
  • 『実録世界のミステリー』(じつろくせかいのミステリー)は、2012年10月22日から2013年9月9日まで、テレビ東京系列で、毎週月曜日の21:00 - 21:54(JST)に放送されていたドキュメンタリー・バラエティ番組である。英題および副題は「World mystery」。…
    29キロバイト (1,136 語) - 2024年6月2日 (日) 01:31
  • ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜(2021年、飯塚健監督) かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ミニ(Amazon Prime Video、河合勇人監督) かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ファイナル(2021年8月20日公開、河合勇人監督) 老後の資金がありません!(2021年10月30日公開、前田哲監督)…
    15キロバイト (1,427 語) - 2024年2月12日 (月) 10:36
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示