コンテンツにスキップ

検索結果

  • ベルリンの壁のサムネイル
    通行権が保障された。 さらに1972年に東西ドイツ基本条約が結ばれて、相互に対等な主権と領土を認め、翌1973年に東西ドイツは同時に国連加盟を果たした。 東西ドイツの間で1961年から1988年までに総計23万5000人が「共和国逃亡」によって西ドイツに逃れた。そのうち4万人が国境
    158キロバイト (26,810 語) - 2023年12月27日 (水) 02:12
  • ヴィリー・ブラントのサムネイル
    ヴィリー・ブラント (カテゴリ 西ドイツの首相)
    東西ドイツ首脳会談を実現した。会談では平和や東西共存に向けた対立構造を緩和するいくつか提案を行ったが、ショトフが歩み寄りを見せることはなかった。 この直前1970年1月に東西ドイツ間で不可侵条約を結ぶことを提案したが東ドイツはこれを拒否した。その理由はこの提案に東西ドイツの
    123キロバイト (19,337 語) - 2024年4月12日 (金) 02:27
  • デトモルトのサムネイル
    デトモルト (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    の狭い山地は、三畳紀石灰砂岩形成されており、多く沼沢や起伏が見られる。この亀裂は、多く保養地や鉱泉源基となっている。ヒデーゼン地区は庇護性気候(高地など庇護されており、寒暖差が小さい温暖な気候)保養地ある。 土地は中程度から大変良好な土壌ある。最終氷期
    110キロバイト (15,216 語) - 2023年7月26日 (水) 13:02
  • バート・ヴィンプフェンのサムネイル
    バート・ヴィンプフェン (カテゴリ ドイツの古都)
    西ドイツのこの地域(デクマートラントとも呼ばれた)を防御することにした。ヤクスト川河口対岸にヴィンプフェン(・イム・タール)城砦が築かれた。他の城砦同様、完成後すぐに民間入植地が整備され、特に商人や職人が入植した。 皇帝アントニヌス・ピウス時代、おそらく159年に、帝国国境
    29キロバイト (4,372 語) - 2023年4月21日 (金) 06:26
  • 国際連合のサムネイル
    国際連合 (カテゴリ 1945年設立組織)
    東西冷戦の狭間で、機能不全に陥った。一方、1948年に世界人権宣言が総会採択され、1951年には難民条約が採択されて国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が発足するなど、安全保障以外活動も始まっていった。 1953年から1961年まで
    132キロバイト (18,371 語) - 2024年5月1日 (水) 21:57
  • ルドルフ・シュタイナーのサムネイル
    ルドルフ・シュタイナー (カテゴリ Reflist3列を指定しているページ)
    あり方あると説いた。当時ドイツの外務大臣を初めとする国家指導者たちに提案するも、政治的に採用されるには至らず、長い間顧みられなかった。1970年代後半頃から再び検討されるようになり、1980年代西ドイツの党 (Die Grünen) 創立理念に影響を与えた。 シュタイナーは独自
    101キロバイト (15,177 語) - 2024年4月24日 (水) 06:15
  • エロイカより愛をこめて (カテゴリ Reflist3列を指定しているページ)
    東西ドイツの統一、ソ連崩壊が起こり冷戦が終結し、単純な「西側対東側」対立軸を基本とした物語が構成できなくなり、再開に対し青池が及び腰となっていたことなどが挙げられる。このため、再開時には軍事評論家岡部いさくを脚本アドバイザーとして迎えている。 なお、レギュラー級
    65キロバイト (10,533 語) - 2024年3月18日 (月) 07:25
  • 朝鮮民主主義人民共和国のサムネイル
    朝鮮民主主義人民共和国 (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    世襲が続いている。冷戦期に中ソ対立の狭間で非同盟運動を推進し、「自主、自立、自衛」を掲げて主体思想を唱えた。以来「マルクス・レーニン主義を創造的に朝鮮に適用した」とする主体思想を党と国「指導的指針」と定め、その中「主体的な革命観を立てるためには、党と首領指導が必要」として首領指導へ
    290キロバイト (40,774 語) - 2024年6月9日 (日) 12:30
  • 1985年12月 冷戦真っただ中西ドイツのミサイル基地。管制室、次々と兵士が常軌を失い、東側に照準をあわせている核ミサイルを発射しようとする。CIA西ドイツ支部は、KGBによる陰謀を疑う。CIAが調査を進めていくと、かつて、超能力者とされていたフリーマンという男が西ドイツの
    754キロバイト (94,008 語) - 2024年5月29日 (水) 10:55
  • 小説では本名「ハンス・ユルゲンス」。ドイツ秘密警察シュタージ出身。KGB譲り破壊工作員ドイツ人だけ19名を殺害する。東西ドイツ統合後、弾圧を逃れるためドイツを脱出。裏世界に身を委ねる。 「パチスロ版」と「アニメ版」では服色は青だが、「観る漫画」では白。 パチスロ「ゴルゴ13ザプロフェッショナル」では「東側から刺客」異名を持つ。…
    242キロバイト (41,261 語) - 2024年5月21日 (火) 15:44
  • 川端康成のサムネイル
    川端康成 (カテゴリ 20世紀日本小説家)
    手配陸路東京に帰ったが、途中空襲や機銃掃射にもあいながら5日もかけてどうにか帰り着いている。 敗戦後、川端は、「生と死の狭間でゆれた特攻隊員きらめきを、いつか必ず書きます」と島居達也候補生に約束したとされる。そして鹿屋体験を基にして作品『生命
    458キロバイト (71,002 語) - 2024年5月30日 (木) 02:27