コンテンツにスキップ

検索結果

  • 選考年別の宇宙飛行士一覧(List of astronauts by year of selection)は、宇宙船長、操縦士、その他乗組員として、有人宇宙飛行計画ために訓練を受けた人物一覧である。宇宙飛行士は政府、軍、民間宇宙機関に支援され、訓練を受けている。しかし、2004年には民間企業
    61キロバイト (7,216 語) - 2024年6月5日 (水) 12:41
  • コールドプレイはこれが日本映画史上初の楽曲提供となる。 JAXA全面協力元に筑波宇宙センターでロケや、NASAケネディ宇宙センターで実際の宇宙管制室やロケット・ガーデンを使用して大型ロケも行っている。また、日本人宇宙飛行士野口聡一と、伝説的な宇宙飛行士であるバズ・オルドリンが本人役として特別出演している。…
    151キロバイト (20,550 語) - 2024年3月10日 (日) 18:03
  • シラキュース大学のサムネイル
    キャシー・ホウクル - 第57代ニューヨーク州知事 アイリーン・コリンズ - NASA宇宙飛行士。女性初のスペースシャトル船長 Edna Kaneshiro- 微生物学者 ストーリー・マスグレーブ(英語版) - NASA宇宙飛行士 Elsa Reichmanis- ルーセント・テクノロジー社 高分子化合物及び有機物研究者…
    37キロバイト (4,106 語) - 2024年4月27日 (土) 14:57
  • 麻生内閣中山成彬が自ら失言責任を取り就任4日目で国土交通大臣を辞任。 2008年 - アメリカ民間企業スペースXロケット「ファルコン1」が初めて打ち上げに成功。 2008年 - F1世界選手権が1950年に始まってから数えて800レース目であると同時に、F1史上初のナイトレース
    53キロバイト (5,261 語) - 2024年5月22日 (水) 09:13
  • 21世紀 (カテゴリ 独自研究除去が必要な節ある記事/2017年7月-12月)
    ース 2017年12月12日) ^ NASA初の女性飛行士月面着陸目指す 24年までに(CNN.co.jp 2019年5月14日) ^ 2024年までに人類を再び月面に送る「アルテミス計画」をNASAが発表、史上となる女性月面到達も目指す(GIGAZINE…
    117キロバイト (15,387 語) - 2024年4月30日 (火) 17:58
  • トランスフォーマー/ダークサイド・ムーンのサムネイル
    トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン (カテゴリ 編集拡張半保護中ページ)
    攻撃により大破し、宇宙彼方に消えた。そして遥か彼方地球。1969年にアポロ11号による人類初の月面到達が達成された。しかし、その裏にはもう一つ計画が隠されていた。それは月裏側(ダークサイド)に墜落したサイバトロン星の宇宙調査であり、真実を知るものはそれを極秘とした。…
    91キロバイト (11,941 語) - 2024年6月2日 (日) 01:18
  • キャサリン・ジョンソンのサムネイル
    キャサリン・ジョンソン (カテゴリ NASA人物)
    2020年2月24日)は、アメリカ合衆国数学者。NASAの宇宙計画における軌道計算を担当し、米国初の有人宇宙飛行を含め、NASAが初期ミッションを成功させる上で欠かせない存在となった。彼女NASAにおけるキャリアは、前身NACA時代を含むと33年長きにわたった。その間、複雑な手計算をこな…
    67キロバイト (7,397 語) - 2024年6月6日 (木) 14:03
  • ジョン・F・ケネディのサムネイル
    ジョン・F・ケネディ (カテゴリ Webarchiveテンプレーウェイバックリンク)
    昇格であった)。 20世紀生まれ初の大統領にしてカトリック教徒として初の大統領であり、若くして大統領となったケネディは就任時からアメリカ国民に期待された。またカトリック教徒でアイルランド系アメリカ人としても最初の大統領となった。ケネディ在任中はキューバ危機や米ソの宇宙開発競争、公民権運動
    244キロバイト (37,233 語) - 2024年5月21日 (火) 12:22
  • - アメリカの宇宙開発企業スペースXが、この日午後3時22分(日本時間31日午前4時22分)、NASA2人の宇宙飛行士を乗せた宇宙船クルードラゴンを打ち上げ、初の有人飛行に成功した。 6月3日 マヤ地域で最古かつ最大建造物「アグアダ・フェニックス(英語版)」が、アリゾナ大学
    46キロバイト (5,708 語) - 2024年5月27日 (月) 15:30
  • 宇宙飛行士候補としてNASDAへ出向を命じられる。 その後NASAに渡り、テキサス州ジョンソン宇宙センターで新型宇宙建設用重機ポッド『パワーローダー』操縦マニュアル作成と水中シミュレーションに尽力。2011年にはロシア版スペースシャトル「ガガーリン」で日本人初の
    68キロバイト (12,260 語) - 2023年9月12日 (火) 15:52
  • ディスカバリーお正月SP NASA&スペースX 未来へ挑戦 BS11 ^ ディスカバリー傑作選 BS11 ^ 吉岡里帆と行く!至福"ならまち"旅 奈良ふしぎ旅図鑑スペシャル BS-TBS ^ 『リモートシェフSP』 BSフジ ^ 開局記念特番「Cheeky's a GoGoGo!」〜6時間生放送スペシャル〜 BSよしもと…
    831キロバイト (103,325 語) - 2024年4月28日 (日) 12:07
  • トヨタ自動車のサムネイル
    トヨタ自動車 (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    部品供給が停止した。 2010年8月13日、米高速道路交通安全局(NHTSA)は、電子系統に異常がなく、事故ほとんどが運転者人為的なミスによるものであると報告、2011年2月8日に、米運輸省は、NHTSAと米航空宇宙局(NASA)による10ヶ月共同調査
    298キロバイト (37,860 語) - 2024年6月12日 (水) 13:38