検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『第50回ニューヨーク映画批評家協会賞』は、1984年の優秀な映画贈られた賞である。1984年12月18日発表され、1985年1月27日贈られた。 作品賞: インドへの道 主演男優賞: スティーヴ・マーティン - オールオブミー/突然半身が女に! 主演女優賞: ペギー・アシュクロフト - インドへの道…
    1キロバイト (125 語) - 2023年12月1日 (金) 10:38
  • リリー・トムリン - 『オールオブミー/突然半身が女に!』 ミロス・フォアマン - 『アマデウス』 フランシス・フォード・コッポラ - 『コットンクラブ』 ローランド・ジョフィ - 『キリング・フィールド』 デヴィッド・リーン - 『インドへの道』 セルジオ・レオーネ - 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』…
    13キロバイト (764 語) - 2024年1月17日 (水) 15:08
  • カール・ライナーのサムネイル
    Man With Two Brains (1983) オールオブミー/突然半身が女に! All of Me (1984) クレイジー・ファミリー/太陽めいっぱい Summer Rental (1985、日本劇場未公開) サマースクール Summer School (1987、日本劇場未公開)…
    10キロバイト (867 語) - 2023年11月21日 (火) 19:41
  • フィル・アルデン・ロビンソン (カテゴリ ウィキデータあるallcinema人物識別子)
    in Brooklyn (2014) 監督 クラブ・ラインストーン/今夜は最高! Rhinestone (1984) 原案・脚本 オールオブミー/突然半身が女に! All of Me (1984) 劇場未公開、脚本 ゴースト・パパ Ghost Dad (1990) 原案・脚本 ※クリス・リーゼ名義…
    5キロバイト (262 語) - 2022年7月9日 (土) 06:24
  • ダナ・エルカー (カテゴリ ミシガン州オークランド郡出身の人物)
    Buddy (1981) 拷問(レイプ)! 美女軍団の復讐 Euer Weg führt durch die Hölle (1984) オールオブミー/突然半身が女に! All of Me (1984) 2010年 2010 (1984) The Big Story (1956 - 1958) 裸の町…
    7キロバイト (681 語) - 2023年10月2日 (月) 04:11
  • ヴィクトリア・テナントのサムネイル
    ヴィクトリア・テナント (カテゴリ ISNI識別子指定されている記事)
    ダイナマイト・ヒーロー/恐怖の鉄拳 Dempsey (1983) テレビ映画 警察署長 Chiefs (1983) テレビミニシリーズ オールオブミー/突然半身が女に! All of Me (1984) 第三帝国の遺産 The Holcroft Covenant (1985) ワシントン爆破大作戦…
    5キロバイト (404 語) - 2022年11月18日 (金) 11:17
  • パトリック・ウィリアムズのサムネイル
    パトリック・ウィリアムズ (カテゴリ ISNI識別子指定されている記事)
    Best Defense (1984) オールオブミー/突然半身が女に! All of Me (1984) デッド・シティ・カクテル/夜を葬れ Seduced (1985) テレビ映画 スラッガーズ・ワイフ The Slugger's Wife (1985) ざかり/ホリーとサンディ Just Between…
    9キロバイト (1,173 語) - 2021年4月28日 (水) 09:34
  • リチャード・リバティーニ (カテゴリ ISNI識別子指定されている記事)
    世紀の取り引き Deal of the Century (1983) 殺したいほど愛されて Unfaithfully Yours (1984) オールオブミー/突然半身が女に! All of Me (1984) フレッチ/殺人方程式 Fletch (1985) ピーター・フォークのビッグ・トラブル Big…
    8キロバイト (597 語) - 2018年9月17日 (月) 05:40
  • マイケル・エンサイン (カテゴリ VIAF識別子指定されている記事)
    Chamber (1983) ミスター・マム Mr. Mom (1983) ゴーストバスターズ Ghostbusters (1984) オールオブミー/突然半身が女に! All of Me (1984) マキシー 素敵な幽霊 Maxie (1985) ガバリン House (1986) カウチ・トリップ…
    10キロバイト (991 語) - 2023年12月13日 (水) 22:38
  • オールオブミー(All of me) オールオブミー (曲) - ポップとジャズのスタンダード。 all of me - 石田燿子の音楽アルバム。 わたしのすべてを (1934年の映画) - 1934年のアメリカ映画。 オールオブミー/突然半身が女に! - 1984年のアメリカ映画。…
    547バイト (122 語) - 2023年3月20日 (月) 13:34
  • スティーヴ・マーティンのサムネイル
    スティーヴ・マーティン (カテゴリ アメリカ芸術科学アカデミー会員)
    幼少期ディズニー・ランドの近くへ引っ越し、ランド内のショーを見るうちショービジネスの世界憧れるようなる。大学では哲学を専攻していた、中退してUCLAで脚本の勉強をしながら、ナイトクラブなど出演し始める。 1969年TVの脚本でエミー賞を、1977年と1978年グラミー
    22キロバイト (1,334 語) - 2024年1月15日 (月) 16:07
  • 贈られる賞のひとつである。 ここの20年(1991年から2010年)のあいだ、1991年の『羊たちの沈黙』のアンソニー・ホプキンス、1995年の『リービング・ラスベガス』のニコラス・ケイジ、1996年の『シャイン』のジェフリー・ラッシュ、2006年の『ラストキング・オブ
    18キロバイト (139 語) - 2024年4月19日 (金) 06:14
  • リリー・トムリンのサムネイル
    リリー・トムリン (カテゴリ グラミー賞受賞者)
    ミー賞、トニー賞、グラミー賞を受賞し、アカデミー賞ノミネート経験ある。 ミシガン州デトロイトのナイトクラブでスタンダップコメディを始め、後にニューヨーク移る。1965年からテレビ出演するようなり、1968年から1973年までNBCで放映されたコメディ『Laugh-In』で全米知られるようになる。…
    12キロバイト (373 語) - 2023年12月24日 (日) 02:04
  • オブ・スターダム選手権王座争奪トーナメント」行われ、脇澤美穂、岩谷麻優、宝城カイリ、彩羽匠の4選手出場、岩谷麻優トーナメントを制して王座を奪取。 8月4日、急遽、6期生のクリス・ウルフのプロテスト、シーザージム新小岩で行われる。3日前交通事故あって右半身ダメージ
    270キロバイト (40,709 語) - 2024年5月25日 (土) 06:38
  • 久米明のサムネイル
    久米明 (カテゴリ ウィキデータあるKINENOTE ID)
    1988年、NHK)宮澤賢治『注文の多い料理店』『どんぐりと山猫』『風の又三郎』などの朗読を担当 知ってるつもり?!(日本テレビ)白瀬矗 他 無宿人 半身のお紺(1991年、テレビ東京) 水曜スペシャル / 川口浩探検隊シリーズ(NET・テレビ朝日) 水曜スペシャル / 藤岡弘、探検隊シリーズ(テレビ朝日)…
    45キロバイト (5,071 語) - 2024年5月12日 (日) 07:24
  • 町田政則 (カテゴリ ウィキデータない公式ウェブサイト)
    1989年、日本テレビ) 第4話「奇策」 - 護送犯 第23話「心痛」 - 狙撃犯 はぐれ刑事純情派(1989年 - 1994年) あいつトラブル(1989年) 無宿人 半身のお紺(1991年) 越後七浦殺人海岸(1991年) ADブギ(1991年) 源義経(1991年) - 岡崎義実) 月曜ドラマスペシャル…
    43キロバイト (5,116 語) - 2024年4月6日 (土) 03:57
  • 全米映画批評家協会賞 主演男優賞は全米映画批評家協会によって、優れた演技をした男優贈られる賞の一つである。 ^ ‘TÁR’ and ‘Aftersun’ Win Big at National Society of Film Critics Awards (Complete Winners List)|IndieWire…
    12キロバイト (86 語) - 2024年2月10日 (土) 03:24
  • 過去のファイトのデータを調べ尽くして作られている。当初は牙王の肌を浅黒くしたような外見だった、1度目のファイトで「神槍C・X天バスター!」をキャストしたことに伴い、右半身が常に変化したものなった。 牙王とは2度ファイトし、1度目は勝利する、2度目は「轟天覇王竜 バール
    492キロバイト (71,277 語) - 2024年5月5日 (日) 04:42
  • コードギアス 反逆のルルーシュ (カテゴリ 出典のページ番号要望されている記事)
    れもがかなり特殊であり、ルルーシュはかなり嫌っている。なお、これまで実行確認されたのは下記のものと、オレンジデー、小学生の日、失恋コンテストなどある。 男女逆転祭り 男が女装し、男装するイベント。だが、このイベント原因でその方面目覚めた者3人おり、1人はルルーシュたちの担任であった…
    287キロバイト (39,958 語) - 2024年5月17日 (金) 20:37
  • 女にオルフェノクの力を差し出してオブリビアンスタンプを完成させた。 鮫島 康夫(さめじま やすお) 飲食店で働いていた男で、前科もあり、気性も荒い、今回の事件とは無関係であった。 権田原 太郎(ごんだわら たろう) フリーライターを名乗る男だが、オランウータン・デッドマン
    556キロバイト (77,158 語) - 2024年5月21日 (火) 07:08
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示