検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • フィリッパ・ジョルダーノ、歌手 2月15日 - アレクサンダー・ヴルツ、F1ドライバー 2月17日 - エドウィン・マートン、作曲家・ヴァイオリニスト 2月18日 - エフゲニー・カフェルニコフ、テニス選手 2月22日 - ジェームス・ブラント、ミュージシャン 2月22日 - 陣内智則、お笑い芸人 2月22日 - バンズラグチ・バヤルサイハン、実業家、外交官…
    28キロバイト (3,008 語) - 2024年4月28日 (日) 04:29
  • シン・イェジ シン・ジア 申雪 申娜姫 水津瑠美 エフゲニー・スヴィリドフ エカテリーナ・スヴィリナ マリナ・ズエワ マッシモ・スカリ 杉田秀男 村主千香 村主章枝 クリスティン・ズコウスキー ティファニー・スコット バーバラ・アン・スコット ロマン・スコルニアコフ 鈴木明子 鈴木誠一 (フィギュアスケート選手)…
    41キロバイト (3,249 語) - 2024年4月4日 (木) 19:27
  • クリュタイムネーストラーのサムネイル
    クリュタイムネストラ(1958)- アメリカのモダンダンスの振り付け師、マーサ・グラハム作のダンス。 その他 クリュタイムネストラ - ジョン・コリア画の絵画作品。 イフゲニア - 演:イレーネ・パパス、監督:マイケル・カコヤニス、1978年製作の映画作品。 黒のヘレネー - 山岸凉子著の漫画作品、1979年。…
    6キロバイト (776 語) - 2024年5月12日 (日) 05:31
  • 2012年ロンドンオリンピックの中国選手団のサムネイル
    当初4位だったが、1位 ナドゼヤ・オスタプチュク (BLR)、3位 エフゲニア・コロドコ (RUS)のドーピング違反により繰り上げ ^ 当初4位だったが、2位 オリガ・カニスキナ (RUS)のドーピング違反により繰り上げ。 ^ 当初5位だったが、1位 ナドゼヤ・オスタプチュク (BLR)、3位 エフゲニア・コロドコ (RUS)のドーピング違反により繰り上げ。…
    26キロバイト (646 語) - 2024年1月27日 (土) 11:41
  • 監督・脚本・製作 トロイアの女 The Trojan Women (1971) 監督・脚本・製作 Attilas '74 (1975) 監督・製作 イフゲニア Iphigenia (1977) 監督・脚本 肉体の証言 Glykeia patrida (1986) 監督・脚本・製作 Pano kato ke…
    5キロバイト (327 語) - 2023年8月4日 (金) 03:04
  • キャロライン・ウォズニアッキ、テニスプレーヤー 7月11日 - エリカ・リッソー、フィギュアスケート選手 7月11日 - モナ・バルテル、プロテニス選手 7月12日 - 喜友名諒、空手家 7月12日 - チェイスン・シュリーブ、メジャーリーガー 7月12日 - マシュー・チャドウィック、騎手 7月12日 - エフゲン・ホロニウク、フィギュアスケート選手…
    61キロバイト (6,893 語) - 2024年5月23日 (木) 03:46
  • って書かれた悲劇『エレクトラ』に基づいて製作された1962年のギリシャ映画。監督はマイケル・カコヤニス。以後、『トロイアの女』(1971年)、『イフゲニア』(1977年)と続く「ギリシャ悲劇三部作」の第1作。主演はイレーネ・パパス(エレクトラ)、ヤニス・フェルテス(オレステス)。 エレクトラ - イレーネ・パパス…
    3キロバイト (123 語) - 2023年5月3日 (水) 02:50
  • ミキス・テオドラキスのサムネイル
    『セルピコ』 Serpico (1973) 『戒厳令』 État de siège (1973) 『ヘルリバー』<日本未公開> Partizani (1974) 『イフゲニア』 Iphigenia (1978) 『霧』 Le Brouillard (1989) 『抵抗の日記』(西村徹、杉村昌昭訳/河出書房新社/1975)…
    8キロバイト (818 語) - 2023年12月5日 (火) 18:48
  • 2006年ヨーロッパフィギュアスケート選手権のサムネイル
    男子シングルでは、ロシアのエフゲニー・プルシェンコが通算5度目となる優勝。2位にはスイスのステファン・ランビエールが入り、スイス選手として1948年大会のハンス・ゲルシュビラー以来58年ぶりとなるメダルを獲得。女子シングルではロシアのイリーナ・スルツカヤが通算7度目の優勝を果たした。女子シングル選手としてはソニア
    20キロバイト (311 語) - 2023年11月13日 (月) 04:04
  • 2000年代のサムネイル
    ドミートリー・メドヴェージェフ(1965年 - ) グリゴリー・ペレルマン(1966年 - ) ミヘイル・サアカシュヴィリ(1967年 - ) エフゲニー・プルシェンコ(1982年 - ) ウゴ・チャベス(1954年 - 2013年) カフー(1970年 - ) ロナウド(1976年 - ) ロナウジーニョ(1980年…
    31キロバイト (3,095 語) - 2024年4月29日 (月) 12:15
  • 2006年トリノオリンピックのフィギュアスケート競技のサムネイル
    下の、男子と女子のシングル、ペア、アイスダンスの4種目である。エキシビションは2月24日に設定された。 男子シングルでは戦前の予想通り、ロシアのエフゲニー・プルシェンコが2位に30点近い大差をつけ優勝。ロシア勢の男子シングル優勝は1994年リレハンメルオリンピックから4大会連続、EUN時代を含めると5大会連続の優勝を決めた。…
    66キロバイト (819 語) - 2023年11月11日 (土) 10:33
  • ピアニストのサムネイル
    フィリップ・カッサール ジュリアス・カッチェン ブルーノ・カニーノ ノダール・ガブニア ウィリアム・カペル ビクトリア・カムヒ ハンス・カン アレクサンドル・カントロフ (ピアニスト) テレサ・カレーニョ エフゲニー・キーシン ヴァルター・ギーゼキング ジョン・キムラ・パーカー エミール・ギレリス…
    37キロバイト (3,151 語) - 2024年2月25日 (日) 15:05
  • 2016年リオデジャネイロオリンピックのベラルーシ選手団のサムネイル
    (女子ロードレースタイムトライアル)46分05秒73、11位 タチアナ・シャラコワ(女子トラックレースオムニアム)164、9位 ワジム・カプトゥル(男子10m高飛込)353.85 予選敗退 エフゲニー・カラリオフ(男子10m高飛込)347.80 予選敗退 アリャクサンドル・ブイケビッチ(男子サーブル個人)2回戦敗退…
    16キロバイト (1,297 語) - 2021年9月18日 (土) 13:14
  • ガガウズ自治区のサムネイル
    9%がモルドバEU加盟時のガガウズ独立を支持 2015年4月15日 - 元首選、イリナ・ヴラが就任 2023年7月19日 - 元首選、イフゲニア・グシュルが就任 自治に関する基本法は1998年に採択。ガガウズ語の使用などが盛り込まれているが、モルドバの憲法内での活動を行うことや現地の警察…
    15キロバイト (1,677 語) - 2024年5月8日 (水) 00:54
  • ミハイル・プレトニョフ(ソ連) 第2位 パスカル・ドヴォワヨン(フランス)、アンドレ・ラプラント(カナダ) 第3位 ニコライ・デミジェンコ(ソ連)、エフゲニー・リュイフキン(ソ連) 第4位 テレンス・ジャッド(イギリス)、ボリス・ペトロフ(ソ連) 第5位 クリスティアン・ブラックショウ(アメリカ) 第6位 ナウム・グルベルト(ソ連)…
    41キロバイト (4,567 語) - 2023年12月2日 (土) 19:39
  • 新体操のサムネイル
    三浦愛莉 桑村美里 アリーナ・カバエワ イリーナ・チャシナ ベラ・セシナ オルガ・カプラノワ アレクサンドラ・エルマコワ アレクサンドラ・ソルダトワ エフゲニア・カナエワ ヤナ・クドリャフツェワ マルガリータ・マムン ディナ・アベリナ アリーナ・アベリナ アンナ・ベッソノワ アンナ・リザディノワ ナタリア・ゴデュンコ…
    9キロバイト (1,091 語) - 2023年3月18日 (土) 15:01
  • 249日目(閏年では250日目)にあたり、年末まであと116日ある。 394年 - フリギドゥスの戦い。ローマ帝国皇帝テオドシウス1世が対立皇帝エウゲニウスを破る。 1032年 - ブルグント王ルドルフ3世が嗣子なく死去し、コンラート2世が相続によってブルグント王位を継承。以後2年ほど続くブルゴーニュ継承問題(フランス語版)の始まり。…
    49キロバイト (5,035 語) - 2024年5月22日 (水) 09:14
  • ロッキー・グラジアノ マルコム・クラッセン ソーンピチャイ・クラティンデーンジム ノップ・クラティンデーンジム プーンサワット・クラティンデーンジム エフゲニー・グラドビッチ ダニー・グリーン フリオ・セサール・グリーン ユージン・クリキ クリス・ジョン ウラジミール・クリチコ ビタリ・クリチコ 栗原慶太…
    45キロバイト (4,000 語) - 2024年4月28日 (日) 15:35
  • イツのマンハイム音楽大学に移り、ワンダ・ウィウコミルスカに師事する。1996年、ヴィエニアフスキ国際ヴァイオリン・コンクールで1位なしの第3位、1998年、ミュンヘン国際音楽コンクール・デュオ部門(ピアノ:エフゲニー・シナイスキー)で第3位を受賞した。 ミュンヘンに在住し、主にヨーロッパで活動してい…
    2キロバイト (252 語) - 2024年4月13日 (土) 10:02
  • 2005年世界フィギュアスケート選手権のサムネイル
    本大会では、男子・女子・ペア・アイスダンスの4種目が行われたが、男子を除く3種目を制覇したのが開催国のロシアであった。男子では優勝候補の大本命であったエフゲニー・プルシェンコがSP終了後に怪我で棄権する中、スイスのステファン・ランビエールが優勝、スイス勢の本大会男子の優勝は実に58年ぶりのことであった。…
    25キロバイト (462 語) - 2022年1月10日 (月) 22:33
  • 同氏はネオナチ運動で頭角を現し、民間の雇い兵集団イノート(アライグマ)を共同設立した。 その後、ロシアの最も悪名高い民間雇い兵組織「ワグネル・グループ」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏に、政治戦略家として協力したとされる。 ■頭頂部に9ミリ弾 マングシェフ氏は、前線からやや離れたルハンスク州カディフカの検問所で銃
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示