コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 、コーエーの恋愛シミュレーションゲーム『アンジェリーク エトワール』を原作とするUHFアニメ。2006年7月から9月まで第1期「心のめざめる時」(こころのめざめるとき)は全13話が放送され、2007年1月から3月まで第2期「かがやきの明日」(かがやきのあした)は全12話が放送された。…
    16キロバイト (1,022 語) - 2024年4月12日 (金) 23:58
  • めざましテレビのサムネイル
    ネット状況について ○…フルネット ×…非ネット めざましくん マスコットキャラクターは「めざましくん」。デザインは目覚まし時計のフォルムに表情が描かれ手足がついたもの。時刻読みでは登場せず、ときときえ・ときの時蔵が代理を時刻読みした。 なお「めざまし8」では登場していない。 初代の声優は高山みなみ(番組開始…
    182キロバイト (18,305 語) - 2024年6月13日 (木) 12:53
  • 『エクスパンス -巨獣めざめる-』はジェームズ・S・A・コーリイの小説シリーズ『”The Expanse”』(第一巻のみは「巨獣めざめる」として邦訳あり)に基づく、アメリカ合衆国のSFテレビドラマシリーズである。マーク・ファーガス(英語版)と ホーク・オストビー(英語版)によって製作され、シーズン…
    128キロバイト (5,035 語) - 2023年12月16日 (土) 07:43
  • めざましテレビ > めざにゅ〜 『めざにゅ〜』は、2003年10月1日から2014年3月28日までフジテレビと一部系列局で早朝に生放送されていたニュース・情報番組。 番組内容はニュース、天気予報、スポーツニュース、芸能情報を主とする。『めざましテレビ』の姉妹番組で、「めざ
    55キロバイト (7,401 語) - 2024年3月19日 (火) 17:55
  • 『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』(ゆめをみるためにまいあさぼくはめざめるのです)は、村上春樹のインタビュー集。 2010年9月30日、文藝春秋より刊行された。正式なタイトルは「夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです 村上春樹インタビュー集 1997-2009」。表紙の絵は、大正・昭和期に活躍…
    6キロバイト (325 語) - 2023年7月7日 (金) 20:34
  • 長編部門『DUNE/デューン 砂の惑星』 短編部門『エクスパンス -巨獣めざめる-』より「復讐のとき」"Nemesis Games" 2023年 長編部門『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 短編部門『エクスパンス -巨獣めざめる-』より"Babylon's Ashes" ^ “Hugo and…
    10キロバイト (908 語) - 2024年1月26日 (金) 10:20
  • ショーレ・アグダシュルーのサムネイル
    2006年9月にはケイシャ・キャッスル=ヒューズと『マリア』で共演した。2015年から2022年にかけてはSFドラマシリーズ『エクスパンス -巨獣めざめる-』でメイン出演をつとめた。 名字のアグダシュルーは彼女の元夫である画家のAydin Aghdashlooからであり、元々の名字はVaziri-T…
    8キロバイト (458 語) - 2022年1月18日 (火) 14:34
  • おはよう朝日ですのサムネイル
    おはよう朝日です (めざめちゃんからのリダイレクト)
    NHKニュースおはよう日本、ズームイン!!朝!、めざましテレビ、おはようクジラ ^ a b 宮根誠司、『おは朝』リポーターでレギュラー復帰を目指す!?(ORICON STYLE2012年10月31日05時00分配信 2013年1月7日閲覧) ^ “おき太&めざめのひとりごと(2015年9月)”. 番組公式サイト…
    265キロバイト (40,296 語) - 2024年6月13日 (木) 06:48
  • 芝田米三のサムネイル
    と言い、このような大自然の営みを見て育った人々は心豊かで、この地から偉大な文学者や音楽家が生まれてきたのが良くわかると藤子夫人は感想を述べている。 芝田米三はこのときの感動を「めざめる大地」という作品に描いたと、藤子夫人は自身の著書「追憶の記・画家芝田米三と歩んだ人間讃歌の50年」において回想している。…
    13キロバイト (2,045 語) - 2023年12月5日 (火) 06:28
  • ジョン・ウィンダムのサムネイル
    『タイム・マシン』に比肩しうる作品」とされ、ウェルズ以外のSF作品としては初めてペンギン・ブックスに収録されている。 他に、やはり侵略ものの『海竜めざめる』、「光る眼」のタイトルで一度ならず映画化もされた『呪われた村』などの作品が有名。これらは彼が死ぬまで版を重ねた。1950年代の映画界の、「宇宙人…
    16キロバイト (2,061 語) - 2024年5月22日 (水) 17:40
  • 生野陽子 (カテゴリ めざましシリーズ関係者)
    魔女裁判(2009年5月9日)裁判所前取材レポーター本人役 鍵のかかった部屋(2012年6月4日) エイプリルフールズ(2015年4月1日公開) - おめざめテレビキャスター 役 お台場学園2008〜文化祭〜(2008年4月26日 - 5月6日) 朗読レジェンド〜源氏物語・宇治十帖〜(2009年7月12日、四谷区民ホール)小君役…
    32キロバイト (3,877 語) - 2024年6月12日 (水) 06:15
  • ジャガイモのサムネイル
    ジャガイモ (インカのめざめからのリダイレクト)
    盛り上げる土寄せ(培土という)が行われる。土寄せは、芽が伸びて高さ5 - 10 cmくらいのときと、高さ30 cmのとき2回行って、最終的に畝の高さ30 cmほどのかまぼこ形になるようにする。花が咲き始めるころから肥料の吸収が盛んになり、追肥が行われる。種芋の植え付けから4か月後、葉が黄色くなって…
    102キロバイト (14,074 語) - 2024年6月1日 (土) 15:58
  • 成瀬巳喜男のサムネイル
    そよ風父と共に(1940年4月24日公開、山本薩夫監督、東宝映画) - 脚本 秘めたる覚悟(1943年11月18日公開、滝沢英輔監督、東宝映画) - 脚本 恋にめざめる頃(1969年3月29日公開、浅野正雄監督、東宝) - 脚本 『成瀬巳喜男の世界』 神保町シアター叢書1、小学館、2009年7月 榎並重行 『異貌の成瀬巳喜男…
    42キロバイト (3,023 語) - 2024年5月22日 (水) 11:38
  • 三宅正治 (カテゴリ すぽると!)
    エイプリルフールズ(2015年4月1日公開) - おめざめテレビキャスター 役 ONE PIECE FILM GOLD(2016年7月23日公開) - レース実況 役 『言葉に魂(おもい)をこめて』(2009年8月、ワニブックス刊) この本はスポーツアナ仲間で同郷(広島県出身)の川﨑聡が勤める
    36キロバイト (4,731 語) - 2024年5月1日 (水) 01:15
  • ると日本テレビが午前5時台に天気予報を番組の中心とした『朝一番天気!あさ天』を開始、「お天気番組」などと称された。また、これがきっかけとなって“お天気キャスター”が注目を集める。 1990年代後半からはフジテレビ『めざ
    23キロバイト (2,815 語) - 2024年3月27日 (水) 12:31
  • 『新しい人よ眼ざめよ』(あたらしいひとよめざめよ)は、大江健三郎の短編連作集。文芸誌『群像』『新潮』『文藝春秋』『文學界』に掲載された7つの短編を収録している。1983年6月に講談社より単行本が発行され、その年の大佛次郎賞を受賞した。 1986年に講談社文庫、2007年に講談社文芸文庫にて文庫化された。…
    13キロバイト (2,122 語) - 2024年6月13日 (木) 19:06
  • (TVサイズ) 今日はおかげんいかがですか? ひだまりのひととき 晴天のへきれき 押し寄せる恐怖 ご冗談でショ パニックは踊る キングビョーゲンの野望 おそるべき強敵 ぶつかりあう闘志 めざめる新たな力 勝機をつかむまで すこやかフェスティバル やるときはやるんだから 熱血一直線 青空に近づきたい 風が語る物語…
    22キロバイト (1,734 語) - 2024年5月26日 (日) 13:58
  • いずれもゲームシステムやマイキャラ作成はアーケード版とほぼ同様である。 プリパラ めざせ!アイドル☆グランプリNo1! 2015年10月22日に発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。 プリパラ めざめよ! 女神のドレスデザイン プリパラ めざめよ! 女神のドレスデザイン ゴージャスパック…
    129キロバイト (11,217 語) - 2024年4月24日 (水) 12:15
  • 西田佐知子のサムネイル
    アカシアの雨がやむとき(アカシアの雨がやむとき/夜が切ない/死ぬまで一緒に/灯りを消して)(SKR-1006:1966年6月5日) 東京ブルース(東京ブルース/泪のブルース/博多ブルース/こいさんのブルース)(SKR-1007:1966年6月5日) エリカの花散るとき(エリカの花散るとき
    32キロバイト (4,693 語) - 2024年3月31日 (日) 12:45
  • 原書房 2014 『映画になった児童文学』水間千恵,横川寿美子,吉本和弘共著 玉川大学出版部 2015 ロバータ・シーリンガー・トライツ『ねむり姫がめざめるとき フェニミズム理論で児童文学を読む』吉田純子共監訳 阿吽社 2002 シャーリー・フォスター,ジュディ・シモンズ『本を読む少女たち ジョー、アン、メアリーの世界』柏書房…
    4キロバイト (421 語) - 2023年2月21日 (火) 11:55
  • 青く澄み透(とお)った空では浮雲が次から次へ美しく燃えていった。みたされない尭の心の燠(おき)にも、やがてその火は燃えうつった。 「こんなに美しいときが、なぜこんなに短いのだろう」 彼はそんなときほどはかない気のするときはなかった。燃えた雲はまたつぎつぎに死灰になりはじめた。彼の足はもう進まなかった。
  • 意味 1. 興ざめだ。 2. 殺風景だ。 例文 すさまじきもの。昼ほゆる犬、春の網代(あじろ)。(枕・すさまじき物) 訳 興ざめなもの。昼ほえる犬。春の網代。 例文 冬の夜の月は昔よりすさまじきものの例(ためし)にひかれて、 (更級日記) 訳 冬の夜の月は、昔から興ざめ(「殺風景な」でも良い)ものの例とあげられて、
  • 身の丈いっぱいに立ちあがっていくようだった。(片岡義男『波乗りの島』) 活用と結合例 ねる 睡眠する、睡眠をとる。 就寝する お休みになる さめるめざめる おきる、起床する ねむり ねむい 眠れる獅子 アイスランド語: sofa (is) アイヌ語: mokor (ain) アイルランド語: codail (ga)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示