検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 梅津明治郎 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    霧にむせぶ夜(1968年12月14日) 霧バラード(1969年4月12日) 狭山事件造花判決(1976年5月23日) 未来をひらく書教育(1977年) - 第1回甲賀映画祭出品作品 無罪(1980年5月17日) てんびんの詩第一部原点編(1988年3月15日) てんびんの詩第二部自立編(1988年) 勇気へ出発(1999年)…
    4キロバイト (421 語) - 2023年11月25日 (土) 16:28
  • 太田昭和 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    新座頭市・破れ!唐人剣 (助監督) 1971年1月13日 秘録長崎おんな牢 1971年5月26日 穴場あらし 1971年10月16日 蜘蛛湯女 1971年11月20日 てんびんの詩第三部激動編(1989年) 女三四郎(1971年、東京12チャンネル) 木枯し紋次郎(1972年、フジテレビ) 新諸国物語 笛吹童子(1972年、TBS)…
    4キロバイト (366 語) - 2024年3月23日 (土) 14:15
  • 五個荘町のサムネイル
    五個荘町 (カテゴリ 日本市町村スタブ項目)
    商人を輩出し、成功して財を成した商人屋敷や庭園などが残る。1980年代後半頃から「近江商人発祥地・てんびんの里」キャッチフレーズもと、それらの保存活動や観光資源化が進められている。 繖山東麓にあった「山前荘(やまさき、やまざき、やままえ-
    28キロバイト (3,925 語) - 2024年2月26日 (月) 10:29
  • 河島英五 (カテゴリ 独自研究除去が必要な節ある記事/2010年)
    白組トリで、ピアノ弾き語りで披露した。 阪神・淡路大震災被災者を励ますために、友人桂南光らと毎年神戸でチャリティコンサート「復興の詩」を開いていた。逝去した2001年開催コンサートでは、河島3人子供たちと桂南光が、遺作『旧友再会』を観客と共に歌った。 長女・河島あみる
    39キロバイト (4,142 語) - 2024年3月6日 (水) 11:50
  • アストライアーのサムネイル
    アストライアー (カテゴリ 英語版ウィキペディアから翻訳を必要とする記事)
    れている。また、善悪をはかるために所持している天秤がてんびん座になったとされている。 諸説ではペルセウスにアテーナー神殿に行けと言ったはアストラエアーだという。 小惑星アストラエアは、彼女にちなんで名づけられた。 ウィリアム・シェイクスピア『タイタス・アンドロニカス』においても言及され、ラル…
    4キロバイト (562 語) - 2023年4月1日 (土) 01:18
  • 絵沢萠子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    Wの悲劇(1984年) - 居酒屋の女将 極道妻たち(1986年) 大奥十八景(1986年) - 矢島局 マルサ女(1987年) - 特殊関係人 吉原炎上(1987年) - おうら てんびんの詩(1988年) - 大工女房 噛む女(1988年) - 飲み屋おばさん TOMORROW 明日(1988年)…
    22キロバイト (2,702 語) - 2024年4月22日 (月) 02:24
  • 酒と泪と男と女 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    てんびんばかり』B面)、翌1976年6月25日に河島ソロ名義でシングルとしてリリースされヒット。シングル発売翌年1977年に発売した1stソロアルバム「信望」にはシングルとは別歌詞が"涙は見せられないもの"で終わりサビ
    8キロバイト (998 語) - 2024年4月18日 (木) 09:05
  • 山口幸生 (カテゴリ 日本男優)
    大野屋 など 獣宿(1951年、松竹) - 刑事 皆殺しスキャット(1970年、ダイニチ映配) - 藤田 小泉八雲京日記(1975年、八雲プロ) てんびんの詩(1988年、JHV) - 農家人 陽炎(1991年、松竹) じゃりン子チエ(1981年、毎日放送) - 行司 山田耕筰巻(1961年、ニッポン放送)…
    12キロバイト (1,806 語) - 2024年4月27日 (土) 23:49
  • 松村康世 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    第163話「鬼女を哭かせた腰抜侍」(1981年) - おらく 暴れん坊将軍II 第3話「気になるあいつびんた!」(1983年) - お梶 第23話「美女三千! 呪われた大奥」(1983年) - お源 第90話「吉宗失脚!?初春一番大江戸裁き!」スペシャル(1985年) - 滝山 第112話「新様まいる、おてふ恋日記」(1985年)…
    16キロバイト (2,249 語) - 2024年3月26日 (火) 07:47
  • 安達大 (カテゴリ 日本子役)
    )は、東京都台東区(浅草)出身タレント。血液型AB型。てんびん座。堀越高等学校卒業。安達祐実、安達哲朗異父弟、スピードワゴン井戸田潤は元義兄である。 2005年4月に台東区立駒形中学校に入学、その後2008年4月に堀越高等学校に入学。その後、卒業。 母有里ヌード写真集に関して姉
    5キロバイト (439 語) - 2024年1月26日 (金) 15:58
  • 馬飼野康二 (カテゴリ 日本アニメ音楽作曲家)
    ザ・スーパーガール(1979年 - 1980年) 天まであがれ!(1982年) 風の中あいつ(1984年) 婦警候補生物語(1985年) ゲゲゲ鬼太郎(1985年) 花女子校 聖カトレア学園(1985年) 春風一番!(1986年) 教師びんびん物語(1988年) 君だけに愛を(1991年) 少年寅次郎(2019年)…
    180キロバイト (2,373 語) - 2024年4月25日 (木) 14:23
  • 長内美那子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    青春お通り(1965年) 新・男紋章 若親分誕生(1967年) 東京ナイト(1967年) 任侠 魚河岸石松(1967年) 花恋人たち(1968年) 前科 仮釈放(1969年) 朱鞘仁義 お命頂戴(1969年) 俺空(1977年) 青葉学園物語(1981年) みゆき(1983年) てんびんの詩(1988年)…
    25キロバイト (3,238 語) - 2024年5月3日 (金) 23:34
  • 近江商人のサムネイル
    近江商人 (カテゴリ 日本貿易歴史)
    末永國紀『近江商人―現代を生き抜くビジネス指針』 中央公論新社。ISBN 978-4121015365 てんびんの詩 - 竹本幸之祐脚本・梅津明治郎・太田昭和監督ビデオ映画。ある近江豪商に生まれた少年が鍋蓋売り労苦を通じて一人前近江商人に成長するストーリー。社員研修教材となることが多い。 近江商人博物館…
    20キロバイト (3,204 語) - 2024年3月19日 (火) 13:55
  • うみへび座のサムネイル
    てんびん2星とともに斬刑を司る星官「折威」に配された。氐宿では、58・60 2星が戦車を表す星官「陣車」に配された。 鬼宿では、2・f・143星と不明3星計6星が外賓向け料理を作る厨房を表す星官「外厨」に配された。柳宿では、柳を表す星官「柳」にδ・σ・η・ρ・ε・ζ・ω・θ
    74キロバイト (9,476 語) - 2024年5月3日 (金) 05:20
  • 星空へ架かる橋 (広がる夜空下でからのリダイレクト)
    誕生日:10月8日(てんびん座) つむぎとこより妹。藤堂姉妹三女。二人ことをそれぞれ「むぎ姉」「こよ姉」と呼ぶ。後頭部に水色大きなリボンを結んでいる。噂話を聞くも人に話すも大好きで、学園噂話はおろか、町内情報にも詳しく、彼女が広めた噂は瞬く間に町中に広まってしまうほどであり、「山比古町
    57キロバイト (7,890 語) - 2023年11月23日 (木) 15:02
  • おとめ座のサムネイル
    を教えていたが、人間が次第に悪心を持つようになると彼女も失望し、まずは山中に隠棲、それでも人倫荒廃がとどまらないを見ると最後には地を離れて自ら天に昇った。後世には、おとめ座隣にあるてんびん座を、彼女持つ善悪を計る天秤であるとする話も付け加えられた。 デーメーテールとその娘ペルセポネーにまつわ…
    18キロバイト (2,143 語) - 2023年10月3日 (火) 09:04
  • 塚本加成子 (カテゴリ 日本女優)
    第10話「探偵修行」(2004年6月5日) ドラマ風 キング・オブ・クラフトマン(第181回)(2004年11月21日) デザイナー DESIGNER(2005年10月3日 - 11月25日) てんびんの詩(1988年・日本映像企画) 走らなあかん 夜明けまで(1996年・エクセレントフィルム) 難波金融伝 ミナミ帝王 劇場版 XVI…
    11キロバイト (1,821 語) - 2024年4月14日 (日) 10:24
  • 楠年明 (カテゴリ 日本男優)
    三原明夫 ※ドラマパート デカ長ブルース/女わかれ唄(楠年明 しばゆきお 曲 シバックス・レコード 1980年?) 講演CD「松下幸之助 人をつくる・事業を創る〜感動エピソード集」(ナレーション) ETV特集「戦時徴用船〜知られざる民間商船悲劇〜」(2014年2月8日、NHK Eテレ) - 朗読…
    27キロバイト (3,825 語) - 2024年3月25日 (月) 14:45
  • 産経児童出版文化賞 (カテゴリ 書きかけある項目)
    第43回(1996年) - 「子どもによる 子どもため『子ども権利条約』」(著/小口尚子、福岡鮎美:小学館) 第44回(1997年) - 「精霊守り人」(作/上橋菜穂子:偕成社) 第45回(1998年) - 「おてがみです あるゆうびんやさんのおはなし」(作/ガブリエル・バンサン、訳/もりひさし:BL出版)…
    122キロバイト (16,486 語) - 2024年3月19日 (火) 16:19
  • 荒木しげる (カテゴリ 日本地方議会議員選挙立候補経験者)
    (1987年、プロダクションU) - 谷警部 てんびんの詩 第二部 自立篇(1988年、日本映像企画) - 島田先生 激動1750日(1990年、東映) - 立浪岩根(荒牧組若頭) 女侠 夜叉舞い(2000年、東映ビデオ) - 暴力団幹部 丹下左膳 百万両壺(2004年、エデン) - 高大之進…
    39キロバイト (4,908 語) - 2023年12月1日 (金) 13:08
  • の詩の詩を歌ったり、頗(すこぶ)る安穏(あんのん)に暮らしていた。そのまた鬼妻や娘も機(はた)を織ったり、酒を醸(かも)したり、蘭(らん)花束を拵(こしら)えたり、我々人間妻や娘と少しも変らずに暮らしていた。殊にもう髪白い、牙(きば)脱(ぬ)けた鬼母はいつも孫
  • 大蛇ようにた打ち荒れ狂う浪を相手に、必死闘争を開始した。満身力を腕にこめて、押し寄せ渦巻き引きずる流れを、なんのこれしきと掻(か)きわけ掻きわけ、めくらめっぽう獅子奮迅姿には、神も哀れと思ったか、ついに憐愍(れんびん)を垂れてくれた。押し流されつつも、見事、対岸樹木
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示