第2回札幌国際短編映画祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第2回札幌国際短編映画祭(だい2かいさっぽろこくさいたんぺんえいがさい)は、2007年9月13日 - 9月17日の5日間(15日はオールナイト上映)、札幌東宝プラザをメイン会場に開催された国際短編映画祭である。

内容[編集]

世界84ヶ国から2533作品の応募があり、コンペティションにノミネートされたのは27ヶ国120作品。メインビジュアルは札幌在住のイラストレーター蒲原みどりが担当。

SAPPOROショートフェスト2007審査員[編集]

  • 大貫妙子(Onuki Taeko):シンガー&ソング・ライター/日本
  • シェーン・スミス(SHANE SMITH):カナダの独立系放送局チャンネル・ゼロのプログラムディレクター/カナダ
  • ヨンユット・トンコントン(Yongyoot Thongkongtoon):映画監督/タイ
  • キム・ドンホ(Kim Dong-ho):釜山国際映画祭ディレクター/韓国
  • マイケル・アリアス(Michael Arias):映画監督/アメリカ

SAPPOROショートフェスト2007 AWARD[編集]

※作品名、上映時間、ジャンル、制作年、国名、監督の順で表記。国名は主な制作国で出身国とは異なります。

グランプリ[編集]

  • フィルムメーカー部門 グランプリ(Filmmaker section Grand Prix):サイモン・エリス(Simon Ellis)/イギリス
  • 作品部門 グランプリ(One title section Grand Prix):『交渉の結末』(英題:Fair Trade)14:45/Drama/2006/ドイツ
    監督:マイケル・ドレーヤー(Michael Dreher)

審査員賞[編集]

  • 最優秀国内作品賞(Best National Short):『おはよ』(英題:Good Morning)29:46/Heartwaming/2006/日本
    監督:岡田信也(Shinya Okada)from Office Nervous Console
  • 最優秀道内作品賞(Best Hokkaido Short):『花魁ノ詩』(Oiran Lyrics)08:20/Drama/2007/日本・札幌
    監督:小川亮輔(Ryosuke Ogawa)
  • 最優秀監督賞(Best Director):『小さな泥棒』(英題:The Little Thief)26:10/Drama/2006/韓国
    監督:ミン・ヨン・クン(Yong-Keun Min)
  • 最優秀作曲賞(Best Original Score):『悲しみのダンス』(英題:In memoriam)07:52/Animation/2006/フランス
    監督:ヴァレンティン・グー、ロメーン・マレロー、ジェロム・ウドー、シャリー・ポンズ(Valentin GUEU, Romain MALEYROT, Jerome OUDOT, Shirley PONS)
  • 最優秀脚本賞(Best Screen play):『交渉の結末』(英題:Fair Trade)14:45/Drama/2006/ドイツ
    監督:マイケル・ドレーヤー(Michael Dreher)
  • 最優秀撮影賞(Best Cinematography):『川辺のマーケット』(英題:SEA WOLVES AT THE RIVER MARKET)20:30/Contemporary/2006/チリ
    監督:イラン・ステバーグ(ILAN STEHBERG)
  • 最優秀編集賞(Best Editing):『アウトサイド』(英題outside)23:25/Dorama/2007/ベルギー
    監督:ジョエル・フランッカ(Joel Franka)
  • 最優秀俳優賞(Best Actor):『本日欠勤』(英題:The Sickie)13:34/Comedy/2006/イギリス
    男優:トビー・ジョーンズ(Toby Jones)
  • 最優秀女優賞(Best Actress):『愛と死と、エアギター』(英題:Love, Death & Airguitar)25:20/Drama/2006/オランダ
    女優:エリス・シャープ(Elise Schaap)
  • 最優秀子役賞(Best Children Actor & Actress):『オスマン』(英題:Ousmane)15:00/Drama/2006/セネガル
    子役:アバス(Abbasse BA)
  • 最優秀学生監督賞(Best Students Director):『アジャストメント』(英題:Adjustment)06:20/Experimental/2006/イギリス
    監督:イアン・マッキノン(Ian Mackinnon)
  • 最優秀チルドレン・ショート賞(Best Children Short):『クロマメ 魔法のつえ』(英題:KUROMAME the magic wand)15:00/Animation/2006/日本・札幌
    監督:河部勝敏(Masatoshi Kawabe)fromキュウイフイルム (QwiFilm)
  • 最優秀ミニショート(10分以内)賞(Best Mini Short (Around 10min)):『エッグ』(英題:Scrambled)04:00/Drama/2006/イタリア
    監督:アレッサンドロ・チェーリ(Alessandro Celli)
  • 最優秀ベリーショート(3分以内)賞(Best Very Short (Around 3min)):『ティース』(英題:Teeth)02:10/Comedy/2006/アイルランド
    監督:ジョン・ケネディ(John Kennedy)
  • 最優秀ノンダイアログ賞(Best Non Dialogue):『遠い記憶』(英題:Distant Memory)10:22/Drama/2005/ドイツ
    監督:マイケル・シェーファー(Michael Schafer)
  • 最優秀アニメーション賞(Best Animation):『旋律の遊技』(英題:JEU (Play))03:50/Animation/2006/スイス
    監督:ジョージ・シュイズガベル(Georges Schwizgebel)
  • 最優秀ドキュメンタリー賞(Best Documentary):『金曜日は農園で』(英題:Fridays at the Farm)19:00/Documentary/2006/アメリカ
    監督:リチャード・パワー・ホフマン(Richard Power Hoffmann)
  • 最優秀コンテンポラリー・ショート賞(Best Contemporary):『D.I.Y』(英題:D.I.Y)05:45/ Experimental/2006/シンガポール
    監督:ロイストン・タン(Royston Tan)
  • 最優秀実験映画賞(Experimental Short):『誘発』(英題:Induction)08:00/Experimental/2006/スペイン
    監督:ニコラス・プロヴォスト(Nicolas Provost)
  • 最優秀美術賞(Best Production Design):『D.I.Y』(英題:D.I.Y)05:45/Experimental/2006/シンガポール
    監督:ロイストン・タン(Royston Tan)
  • オーディエンス・アワード(Audience Award):『遠い記憶』(英題:Distant Memory)10:22/Drama/2005/ドイツ
    監督:マイケル・シェーファー(Michael Schafer)

審査委員特別賞(Special Jury Prize)[編集]

  • 『スモール・ボックス』(英題:Small Boxes)15:00/Drama/2006/オーストラリア
    監督:レネ・ヘルナンデズ(Rene Hernandez)

外部リンク[編集]