第1戦略通信航空団 (アメリカ軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第1戦略通信航空団
創設 1992年5月29日
所属政体 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
所属組織 アメリカ合衆国の旗 アメリカ海軍
部隊編制単位 航空団
所在地 オクラホマ州ティンカー空軍基地
通称号/略称 STRATCOMWING ONE
上級単位 太平洋艦隊海軍航空軍
テンプレートを表示

第1戦略通信航空団(だい1せんりゃくつうしんこうくうだん、: Strategic Communications Wing One)は、アメリカ海軍弾道ミサイル潜水艦アメリカ空軍爆撃機等との通信を担当する部隊の一つ[1]オクラホマ州ティンカー空軍基地に所在するアメリカ海軍の航空部隊であり、アメリカ戦略軍の指揮を受ける[1]E-6Bを運用し、核戦争時の通信中継(TACAMO)に加え、指揮機能の確保の任に当たる[1]

元々、E-6は、太平洋方面の第3艦隊航空偵察飛行隊(Fleet Air Reconnaissance Squadron 3,VQ-3)及び大西洋方面の第4艦隊航空偵察飛行隊(Fleet Air Reconnaissance Squadron 4,VQ-4)に配備され、潜水艦通信向けの通信中継機として空中待機任務に就いていた[2]冷戦終結後の1992年5月に、戦略軍の創設に向け、両飛行隊を傘下に収める第1戦略通信航空団が編成され、両飛行隊は順次ティンカー空軍基地に移動した[3]。使用機材がE-6Aから空中指揮機(コマンドポスト)の任務用通信機材が付与されたE-6Bに改良されたことに伴い、空軍等の核兵器部隊への指揮・通信も可能となっている[4]。1999年11月には訓練部隊として第7艦隊航空偵察飛行隊(VQ-7)が編成され、空軍所有のEC-18を用いて訓練を行っている[5]

脚注[編集]

  1. ^ a b c Strategic Communications Wing One. “SCW-1 FactSheet”. 2015年12月20日閲覧。
  2. ^ アメリカ海軍機 1946-2000 増補改訂版 ミリタリーエアクラフト’01年2月号別冊 デルタ出版 P183-184
  3. ^ The Navy comes to Tinker air force base,Tinker air force base,1995-09
  4. ^ E-6B Mercury airborne command post
  5. ^ Fleet Air Reconnaissance Squadron SEVEN(VQ-7), globalsecurity.org

外部リンク[編集]