松澤和光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松澤 和光
(まつざわ かずみつ)
人物情報
生誕 1953年(70 - 71歳)
日本の旗 日本神奈川県横浜市神奈川区
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京工業大学工学部
学問
研究分野 人工知能
自然言語処理
研究機関 神奈川大学
主な業績 「ことば工学」の提唱
公式サイト
松澤研究室
脚注
テンプレートを表示

松澤 和光(まつざわ かずみつ、1953年 - )は、日本情報工学者。専門は人工知能、自然言語処理。「言語」と「AI」、「コミュニケーション」を探る「ことば工学」を提唱、研究。[1]

経歴[編集]

1953年、神奈川県横浜市神奈川区生まれ。1975年東京工業大学工学部・電子工学科卒業。1977年東京工業大学大学院修士課程修了、電電公社武蔵野電気通信研究所入所。NTT(株)サービスインテグレーション基盤研究所主幹研究員を経て神奈川大学工学部電気電子情報工学科コミュニケーション工学研究室教授。[2]

研究/受賞[編集]

  • 1998年 B級機関-NTT研究所勤務時代に開発、AIにより発音の似る単語データベースより永久にダジャレを作り続けるシステム[3]

著作・文献[編集]

  • 『ニュース記事を歌詞化するシステムの提案 (ことば工学研究会(第40回)メディアとことば)』 ことば工学事務局 2012年

脚注[編集]

外部リンク[編集]