小岩井貞夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小岩井 貞夫(こいわい さだお、1893年明治26年)4月14日[1] - 没年不明)は、日本政治家神奈川県会議員[1]横浜市会議員[1])、地主[1]、神奈川県多額納税者[2][3]早稲田大学評議員[4]

人物[編集]

神奈川県人・小岩井義八の長男[4]1917年早稲田大学大学部商科卒業[4]。茂木合名会社機械部に勤務した[1]。県会議員、全関東連盟野球団会長、国民同盟県支部総務をつとめた[4]貴族院多額納税者議員選挙の互選資格を有した[5]

趣味は運動、政治、釣[4]。宗教は真宗[4]。住所は横浜市中区(現・南区三春台[1]、同区南太田町[2][4][6]

家族・親族[編集]

小岩井家 
  • 父・義八1866年 - ?、市議員[6]、神奈川県多額納税者、貸地業[7][8]農業[9]、地主[10]) - 貴族院多額納税者議員選挙の互選資格を有した[7]
  • 母・ハナ1873年 - ?)[3]
  • 弟・建治[1]、あるいは健治[3]1899年 - ?)
  • 妹・イセ1908年 - ?、神奈川、田邊太一郎の妻)[3]
  • 妻・元子1902年 - ?、神奈川、松永市蔵の五女[4]、あるいは六女[3]
  • 長男、長女、二男、三男、二女、四男、男、女[4]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g 『大衆人事録 第12版 北海道・奥羽・関東・中部・外地・満州・支那・海外篇』神奈川36頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年1月19日閲覧。
  2. ^ a b 『日本紳士録 第37版附録 多額納税者名簿』12頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年1月19日閲覧。
  3. ^ a b c d e 『人事興信録 第14版 上』コ10頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年1月19日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i 『早稲田大学紳士録 昭和15年版』319頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年1月19日閲覧。
  5. ^ 『全国貴族院多額納税者議員互選人名総覧』9頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年1月19日閲覧。
  6. ^ a b 『日本紳士録 第24版』横浜ふ、こ之部39頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年9月18日閲覧。
  7. ^ a b 『貴族院多額納税者名鑑』79頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年1月19日閲覧。
  8. ^ 『日本紳士録 第31版』附録 全国多額納税者 神奈川県 兵庫県13頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年1月19日閲覧。
  9. ^ 『神奈川文庫 第五集 百家明鑑』久良岐郡之部2頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年1月19日閲覧。
  10. ^ 『日本紳士録 第29版』横浜フ、コ37頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年9月18日閲覧。

参考文献[編集]

  • 小幡宗海編『神奈川文庫 第五集 百家明鑑』神奈川文庫事務所、1900年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第24版』交詢社、1919年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第29版』交詢社、1925年。
  • 織田正誠編『貴族院多額納税者名鑑』太洋堂出版部、1926年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第31版』交詢社、1927年。
  • 『全国貴族院多額納税者議員互選人名総覧』銀行信託通信社出版部、1932年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第37版附録 多額納税者名簿』交詢社、1933年。
  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第12版 北海道・奥羽・関東・中部・外地・満州・支那・海外篇』帝国秘密探偵社ほか、1938年。
  • 早稲田大学紳士録刊行会編『早稲田大学紳士録 昭和15年版』早稲田大学紳士録刊行会、1939年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 下』人事興信所、1943年。