大森郁之助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大森 郁之助(おおもり いくのすけ、1932年6月6日[1] -2007年12月12日)は、日本の近代文学研究者。札幌大学名誉教授。主に川端康成堀辰雄太宰治などの昭和文学を研究した。

1951年、埼玉県立秩父高等学校卒業後[1]、1955年、國學院大學文学部文学科卒業[1]明治書院國學院高等学校教諭を経て[1]、1967年、札幌大学専任講師[1]。1968年、同女子短期大学部専任講師[1]、1972年助教授[1]、1974年教授[1]。1997年、札幌大学文化学部に転属[2]。2003年、定年退職[2]、名誉教授[2]

著書[編集]

  • 『太宰・堀・石坂 演習』審美社、1969年
  • 『堀辰雄の世界』桜楓社、1972年
  • 立原道造論』桜楓社、1976年
  • 『堀辰雄・菜穂子の涯』風信社、1979年12月
  • 『論考・堀辰雄』有朋堂、1980年1月
  • 『太宰治への視点』桜楓社、1980年6月
  • 『立原道造の虚像と実像』桜楓社、1985年5月
  • 乙女の港の花物語をあきらめて <少女と少女の物語>論』大学教育社、1992年4月
  • 『考証少女伝説 小説の中の愛し合う乙女たち』有朋堂、1994年6月

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h 大森郁之助教授経歴及び著述等目録」『比較文化論叢 : 札幌大学文化学部紀要』第12巻、札幌大学文化学部、2003年9月、21頁。 
  2. ^ a b c 大森郁之助教授経歴及び著述等目録」『比較文化論叢 : 札幌大学文化学部紀要』第12巻、札幌大学文化学部、2003年9月、22-23頁。 

参考文献[編集]