大村町 (茨城県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおむらまち
大村町
廃止日 1954年11月13日
廃止理由 新設合併
大村町上野村鳥羽村村田村明野町
現在の自治体 筑西市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
真壁郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 紫尾村真壁町、村田村、鳥羽村、上野村、筑波郡筑波町
大村町役場
所在地 茨城県真壁郡大村町大字海老ケ島
座標 北緯36度14分59秒 東経140度02分17秒 / 北緯36.24975度 東経140.03814度 / 36.24975; 140.03814 (大村町)座標: 北緯36度14分59秒 東経140度02分17秒 / 北緯36.24975度 東経140.03814度 / 36.24975; 140.03814 (大村町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大村町(おおむらまち)は茨城県真壁郡にかつて存在した町である。

地理[編集]

  • 現在の筑西市の南東部、旧明野町の中部に位置する。
  • 村域は台地と平地が入り組む谷戸が多い地形になっている。

歴史[編集]

村名はかつて存在した大村郷に由来する。

村域の変遷[編集]

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、以下の村が発足。
    • 大村 ← 松原村・田宿村・倉持村・山王堂村・中根村・海老ケ島村・有田村
    • 長讃村 ← 猫島村・上西郷谷村・源法寺村・宮後村・宮山村・押尾村
  • 1954年(昭和29年)

変遷表

1868年
以前
明治22年
4月1日
昭和29年 平成17年
3月28日
現在
1月1日 11月2日 11月13日
松原村 大村 町制 大村町 明野町 筑西市 筑西市
田宿村
倉持村
山王堂村
中根村
海老ケ島村
有田村
猫島村 長讃村
の一部
長讃村
の一部
大村町
に編入
上西郷谷村
宮後村
宮山村
押尾村

大字[編集]

  • 松原(まつばら)
  • 田宿(たじゅく)
  • 倉持(くらもち)
  • 山王堂(さんおうどう)
  • 中根(なかね)
  • 海老ケ島(えびがしま)
  • 有田(ありた)
  • 猫島(ねこしま)
  • 上西郷谷(かみにしごうや)
  • 宮後(みやご)
  • 宮山(みややま)
  • 押尾(おしび)

人口・世帯[編集]

人口[編集]

総数 [単位: 人]

1891年(明治24年) 3,084
1920年(大正 9年) 3,735
1935年(昭和10年) 3,978
1950年(昭和25年) 5,099

世帯[編集]

総数 [単位: 世帯]

1920年(大正 9年) 685
1935年(昭和10年) 723
1950年(昭和25年) 885

参考文献[編集]

関連項目[編集]