使用済燃料管理及び放射性廃棄物管理の安全に関する条約

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
使用済燃料管理及び放射性廃棄物管理の安全に関する条約
通称・略称 放射性廃棄物等安全条約
署名 1997年9月5日(ウィーン
発効 2001年6月18日
寄託者 国際原子力機関事務局長
言語 アラビア語、中国語、英語、フランス語、ロシア語、スペイン語
関連条約 原子力の安全に関する条約
条文リンク 条約本文 (PDF) - 外務省
テンプレートを表示

使用済燃料管理及び放射性廃棄物管理の安全に関する条約(しようずみねんりょうかんりおよびほうしゃせいはいきぶつかんりのあんぜんにかんするじょうやく、Joint Convention on the Safety of Spent Fuel Management and on the Safety of Radioactive Waste Management)は、放射性廃棄物使用済み核燃料を管理するにあたり、高水準な安全確保を各国に求め、各国はそのための対策を取り、国際原子力機関に報告することを定めた条約[1]。日本での略称は、放射性廃棄物等安全条約

成立経緯[編集]

チェルノブイリ原子力発電所事故をきっかけに、1994年原子力の安全に関する条約が作られ、同年、国際原子力機関は本条約の作成を決めた[1]

脚注[編集]

  1. ^ a b 池上彰監修『ニュースに出てくる国際条約じてん 4環境』彩流社、2014年 ISBN 9784779150111