フィテプシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フィテプシン
識別子
EC番号 3.4.23.40
CAS登録番号 219715-98-7
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum
検索
PMC articles
PubMed articles
NCBI proteins
テンプレートを表示
フィテプシン
識別子
略号 phytepsin
InterPro IPR033869
CDD cd06098
テンプレートを表示

フィテプシン(Phytepsin, EC 3.4.23.40)は、酵素である[1][2][3][4]。以下の化学反応触媒する。

P1及びP1'部位の疎水性残基(フェニルアラニンバリンイソロイシンロイシンアラニン)を好むが、植物種子由来の2S アルブミンの-Phe-Asp-及び-Asp-Asp-も切断する。

この酵素は、オオムギ穀粒やその他の植物に含まれる。w:Plant-specific insertドメインを持つアスパラギン酸プロテアーゼである。

出典[編集]

  1. ^ “Primary structure of a barley-grain aspartic proteinase. A plant aspartic proteinase resembling mammalian cathepsin D”. European Journal of Biochemistry 202 (3): 1021–7. (December 1991). doi:10.1111/j.1432-1033.1991.tb16465.x. PMID 1722454. 
  2. ^ “Hydrolytic specificity of the barley grain aspartic proteinase”. Phytochemistry 32 (4): 799–803. (March 1993). doi:10.1016/0031-9422(93)85208-9. PMID 7763475. 
  3. ^ “Rice aspartic proteinase, oryzasin, expressed during seed ripening and germination, has a gene organization distinct from those of animal and microbial aspartic proteinases”. European Journal of Biochemistry 232 (1): 77–83. (August 1995). doi:10.1111/j.1432-1033.1995.tb20783.x. PMID 7556174. 
  4. ^ “Structure and possible function of aspartic proteinases in barley and other plants”. Advances in Experimental Medicine and Biology. Advances in Experimental Medicine and Biology 362: 241–54. (1995). doi:10.1007/978-1-4615-1871-6_28. ISBN 978-1-4613-5761-2. PMID 8540324. 

外部リンク[編集]