ノート:草醤

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

草醤について[編集]

草醤って、今で言う漬物のことですよ。

初稿執筆者さんは、魚醤が、「しょっつる」のように、発酵食品の汁を絞って調味料にするのと同じと勘違いしてしまったのかと思います。

漬物のREDIRECTにするのが良いと思うのですが、いかがでしょうか。--Anonymous Powered 2008年4月10日 (木) 15:47 (UTC)[返信]

しょーじきなんだかよくわかっていないんですが、確かこの項目を立てたIPユーザは、「なんとか醤」という項目を粗製濫造してたような。基本的に、その一連の粗製濫造項目には中身がありませんでした。
で、おれは草醤については調べていないのでおまかせしますが、「草醤=漬物」という根拠を明示しつつ「詳しくは漬物を見よ」で飛ばすガイド項目にしちゃうっていう手もあるような気がします。草醤で検索をしていきなし漬物に飛ばされたひとが「なんで?」とか悩む可能性を考えたら、その方がいいんじゃないかなー。--Nekosuki600 2008年4月10日 (木) 16:05 (UTC)[返信]
そうですね。何らかの説明は必要そうですね。しかし、今の項目から正しい部分を抜き出すとサブスタブ以下になってしまうので、それなりの追記をしないといけなさそうです。少々お待ちください。
とは言え、正しい部分が「草醤(くさびしお)は、野菜の発酵食品で」の部分と、Nekosukiさんの追記部だけで、他は全て間違ってるので、早めになんとかしないととは思います。--Anonymous Powered 2008年4月10日 (木) 16:21 (UTC)[返信]
加筆、ありがとうございました。ほとんど全面的に誤謬という状況からは脱することができたものと思います。--Nekosuki600 2008年5月20日 (火) 19:04 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。今後も何か適切な文献を見つけたら追記したいと思います。--Anonymous Powered 2008年5月21日 (水) 18:09 (UTC)[返信]