ノート:日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

Wikipedia:記事名の付け方#正式名称には次のように書いてあります。

記事名は#記事名の付け方の目安に適合するよう基本的には日本語での正式名称を使用します。

したがって、当記事も「日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言」にするのが妥当と思います。

なお、改名を実施するときには移動依頼または改名先の削除依頼をする予定です。--伊藤太郎会話2021年8月22日 (日) 03:44 (UTC)[返信]

  • 賛成 なお「日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言」は、カテゴリー関係のみの変更履歴ですから、移動先削除でなく移動依頼が可能かと思います。合意形成後、まず移動依頼を行ってはいかがですか?--Customsprofesser会話2021年8月23日 (月) 06:07 (UTC)[返信]
    南三郎さん、Customsprofesserさん、賛成いただきありがとうございます。
    改名を実施するときの件、ご提案ありがとうございます。私もおそらく移動依頼が認められると思っております。ただし、Wikipedia:ページの改名Wikipedia:即時削除の方針からは、カテゴリ関係のみの変更履歴があるときは必ず認められるのか読み取れませんでした。もしも改名先の削除依頼となると改名まで長くかかる可能性もあり、念のため書いておきました。--伊藤太郎会話2021年8月23日 (月) 14:28 (UTC)[返信]

コメント「ソヴィエト」よりも「ソビエト」という表記のほうが適していると思います。 Wikipedia内で検索をかけると、ソビエト連邦関連の記事は全て「ソビエト」となっています。なので、この記事だけ表記を「ヴィ」とするのは不自然ではないでしょうか?もし、「日本国とソビエト社会主義共和国連邦との共同宣言」に改名するなら賛成いたします。 オルドルボントン会話2021年8月24日 (火) 12:39 (UTC)[返信]
 追加 外務省の資料では、「日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言」となっている、という反論がきそうなので、一応述べておきますが、外務省の資料では、「ソヴィエト連邦」という表記ですが、 Wikipediaの記事名は「ソビエト連邦」となっています。正式名称についても資料では、「ソヴィエト社会主義共和国連邦」ですが、 Wikipediaでは「ソビエト社会主義共和国連邦」という表記のほうが多いですよね。ですので、「ビ」に統一したほうがよいのではないでしょうか。--オルドルボントン会話2021年8月24日 (火) 13:00 (UTC)[返信]

こんばんは。当条約の正式名称は外務省の資料に載っているものです。また、日ソ基本条約日ソ中立条約の記事によれば、これらの条約の正式名称も「ソヴィエト」を使っているようです。
したがって、ソヴィエトの表記が不統一となるのもやむを得ないと考えます。
1週間経過までまだありますが、Wikipedia:コメント依頼Wikipedia:投票も検討します。--伊藤太郎会話2021年8月24日 (火) 13:02 (UTC)[返信]
すみません、同時にコメントしたようですね。13:00のコメントを見ずに13:02コメントを書きました。--伊藤太郎会話2021年8月24日 (火) 13:04 (UTC)[返信]
利用者:オルドルボントンさんは当提案に反対しないということでよろしいのでしょうか。--伊藤太郎会話2021年8月27日 (金) 11:35 (UTC)[返信]

コメント 明確に反対という意思表示はしませんが、表記の仕方について気になったので、コメントしました。--オルドルボントン会話2021年8月28日 (土) 09:37 (UTC)[返信]

再考しましたが、移動依頼を提出しました。--伊藤太郎会話2021年8月29日 (日) 03:55 (UTC)[返信]

日ソ共同宣言の記事は日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言に改名しました。--伊藤太郎会話2021年8月31日 (火) 11:25 (UTC)[返信]