ノート:山田養蜂場

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本当に不祥事の記載は一切不要で「問題投稿」なのか[編集]

Daraku K.氏によって、不祥事の記載が一切除去され、管理者からも問題投稿との「お墨付き」で半保護になっていますが、創業者系の専務取締役の不祥事であって、末端の一社員の不祥事でもありません。ましてやAnothercat氏が元々記載していた「不当表示」についても消されています。「ビッグモーターのように企業の存亡に関わる程のものでもなく」という理由で消してもいいのであればあきんどスシローにある不祥事も全部消して良いのでしょうかね。なんだか特定編集者の意気込みやその場の雰囲気で書く書かないで決まってしまうような気がします。全く記載の必要がないのか真剣に考えていただきたいです。--27.253.251.245 2023年8月15日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

新規無しIP一度の編集で半保護の処置は本当に正しいのか[編集]

該当の不祥事記載について「 IP・新規利用者による問題投稿の繰り返し」とありますが、記載した登録利用者、O-suta5971氏 、Ujippi氏 サルリーマン氏はいずれも「新規」の方ではありません。IPユーザーの編集についても202.122.252.204氏は空白を一行入れただけで、実質の編集回数は1度だけです。これでどうして半保護になるのでしょうか。--27.253.251.245 2023年8月15日 (火) 14:03 (UTC)[返信]

対処した者として上の節の話題とまとめてコメントしておきますが、不祥事が書かれたこと自体を不適切と見なしたわけではありません。適切な根拠に基づく合意形成があったならば、記載は可能でしょう。それはそれとして、
  • 「IP・新規利用者による問題投稿の繰り返し」は、用意されている定型表現から近いものを選んだものであって、誤解を招くものではあったとは思いますので、その点はお詫びします。他方で、対処自体には問題がなかったと判断しています。
  • 複数のアカウント利用者によって実名の記載が行われ、一部の版にはWP:DP#B-2に抵触する恐れがあります。少なくとも現状の記事内容では逮捕された人物は特筆されておらず、創業者一族というだけで特筆性を有するかは疑問です。当然、そのような人物の逮捕歴をこの記事に実名で書くだけの必然性があるのかどうか、懐疑的です。この人物や企業について十分に精査していないので、私はひとまず削除依頼を出していませんが、他の人が出すことを妨げるつもりはありません。
  • IP利用者の加筆は(文面があまり一致していないので著作権侵害ではないだろうと判断しましたが)ですます調と部分的な語句の一致から、危なっかしい印象を受けました。
要は、私が問題視したのは不祥事が書かれたことそれ自体よりも、その書かれ方です。意図的な荒らしアカウントによる編集は含まれていないと判断し、半保護突破による執拗な実名記載などのリスクは低いととりあえず考えたたので、初手から拡張半保護や全保護まではかけませんでしたが、不慣れな利用者による同種の編集のリスクは十分想定されるものと判断しました。
なお、私の対応に対し、他の管理者が半保護自体が強すぎると判断して裁量で解除するなどしたとしても特に異を唱えるつもりはありません。保護解除依頼などで適切な合意が成立した場合に異を唱えないことは、言うまでもありません。--Sumaru会話2023年8月16日 (水) 13:18 (UTC)[返信]