ノート:尺別信号場

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

尺別駅」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月2日 (月) 19:02 (UTC)[返信]

尺別駅・直別駅の改名提案[編集]

尺別駅直別駅両項目について、「尺別信号場」「直別信号場」への改名提案をいたします。

両駅とも、2019年(平成31年)3月16日改正で廃駅となった旨は、JR北海道公式よりアナウンスがありましたがその後の処遇についてアナウンスがなく、単に廃駅として扱ってきました。

しかし、公式アナウンスではありませんが、先日刊行されました鉄道ピクトリアル通巻860号における石川孝織氏(釧路市立博物館学芸員)による記事に以下の記載があります。

列車出発後、すぐにJR社員により駅名表や時刻表は撤去され、翌16日からそれぞれ尺別信号場、直別信号場となった(石川孝織 (2019-06). “2019年3月改正で廃止された根室本線尺別駅と直別駅”. 鉄道ピクトリアル (株式会社電気車研究会(鉄道図書刊行会)) 69 (6(通巻860)): pp.122-124. ISSN 0040-4047. 、p.123)。

以上の記述を踏まえますと、両駅とも信号場として機能していること、新名称が「尺別信号場」「直別信号場」であることが取れますので、それぞれ項目名を「尺別信号場」「直別信号場」へ改名提案いたします。1週間ほどみなさまの意見をお伺いし、反対意見がございませんでしたら移動いたします。--IRishikawa521会話2019年4月29日 (月) 14:36 (UTC)[返信]

実業之日本社「鉄道の旅手帖 三訂版」P23にて、両駅が現信号場となったと明記されており、出典として十分かと考えられます。移動してOKだと思います。同書籍は、その他の廃駅(美々駅、姫川駅など)についても、信号場化されたことを示す出典となります。 ささささん会話2019年4月30日 (火) 04:39 (UTC)[返信]
私も鉄道ピクトリアル誌のその記事を読んで、直さなければと考えていたところでした。移動した上で本文をその旨修正するという方向で良いかと思います。その記事で別途触れている音別駅の貨物取り扱いの休止については反映してあります。--Tam0031会話2019年5月1日 (水) 13:05 (UTC)[返信]

10日ほど放置してしまいましたが、特段意見もありませんで、両項目とも移動処理に入ります。--IRishikawa521会話2019年5月10日 (金) 14:21 (UTC)[返信]