ノート:地域別の川の一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

掲載基準の見直しについて[編集]

現在の掲載基準は「流域面積2000km2以上又は幹線流路が130km以上」(ただし日本国内のみ1200km2以上又は100km以上)とされていますが、世界的に見ると対象が広すぎて全く意味のない基準値になっています(長さ順の川の一覧en:List of drainage basins by areaを参照)。そもそも転記元の記事の履歴を見ると「130km」「2000km2」は日本国内のみを対象にしていた数値のようなので、当記事の初版でそれを全世界が対象であるように記載してしまったのが食い違いの原因と思われます。そのため、掲載基準の見直しを提案します。記事としての有用性を考えると「長さ1000km以上又は流域面積10万km2以上」くらいが妥当だと考えます。また日本だけを特別扱いする必要もない(WP:JPOV)ので例外は設けず、各国河川の一覧記事についてはTemplate:アジアの題材Template:ヨーロッパの題材等を使って誘導すればよいと思います。いかがでしょうか。--Suz-b会話2021年6月13日 (日) 13:27 (UTC)[返信]

少し留守にしていました。さて、上記方針で改稿準備を進めていたものの、これでも対象範囲が広過ぎて、一覧としての有用性が到底確保できないこと、また該当河川について緒元の出典が必ずしも得られないという状況に陥ってしまいました。そこで再度の基準見直しとさせてください。範囲としては、次の3つのいずれかを満たすこととします。
  1. 流域面積が80万km2以上の河川。(出典:理科年表2008年、584頁「世界の大河」に記載の33河川)
  2. 長さが2500km以上の河川。(出典:理科年表2008年、585-587頁「世界のおもな河川」に記載のうち、2500km以上の51河川を抜粋)
  3. 5か国以上に関係する国際河川。(出典:国連開発計画発行『人間開発報告書2006』[1] 248頁に記載された19水系)
いずれも重複があるため、概ね計60前後に収まるのではと考えます。こちらでいったん体裁を整え、その後にバランスを見て追加できそうであれば2.で省いた2000km以上2500km未満の河川、ついで1600km以上2000km未満の河川を順次追加しようと思います。異論がなければ、この方針で改稿を進めたいと思います。--Suz-b会話2021年8月12日 (木) 10:13 (UTC)[返信]
完了 異論がなかったので、上記の通り全面改稿しました。予想通り60河川程度に収まったので、2000km以上2500km未満の21河川については機宜を見て追加したいと思います。--Suz-b会話2021年10月9日 (土) 06:21 (UTC)[返信]
 追記 2000km以上の河川を追加しました。また、基準が河川規模だけでは長さ順の川の一覧と変わらないので、別の出典を用いて地域別の主要河川を追加しました。--Suz-b会話2022年1月10日 (月) 08:03 (UTC)[返信]
報告 1600km以上2000km未満の河川については、記事構成の都合上追加を見送ることにしました。他の方が現在記載以外の河川を追加いただくのは、基準を明確にした上でなら構いません。--Suz-b会話2024年1月2日 (火) 07:54 (UTC)[返信]