ノート:交響曲第5番 (チャイコフスキー)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ある見解について[編集]

出典がきちんと示せないのならば、「独自研究」となってしまい、削除対象とされてしまうのではないでしょうか。--Lufthansa 2007年5月27日 (日) 14:39 (UTC)[返信]

CDカセットテープによる販売[編集]

100円ショップダイソー』でかつて販売していた『心に残る名曲集 ホームコンサート 7』にあるものでは、第4楽章・終曲について、展開部の途中、トランペットやヴァイオリンなどがかけ合って、ホ短調から1つずつ全音上げながら転調を繰り返し、ついには嬰ト短調になって第1主題の末~第2主題の開始直後で1トラックはもちろん、全曲(『交響曲全体』というニュアンス)を締めくくった(第3楽章まではその『ホームコンサート』全10巻の中にそのトラックが存在しないため)トラックがあったんですが…それはCDの長さなどの制約上です。--pythagorean standard pitch a432会話2018年6月30日 (土) 05:21 (UTC)[返信]

記事の整理について[編集]

無出典の記載が多いうえに、独自研究的な記述や誤った記述が散見されますので、出典追加および修正・加筆を予定しています。そのついでに、以下の編集を合わせて行うことを考えておりますが、皆様のご意見をお聞かせください。

  1. 冒頭の{{混同|運命 (チャイコフスキー)}}は、両者を混同する可能性はかなり低いと思いますので削除したいと考えています。
  2. 「音楽・音声外部リンク」に通し演奏が4種類、各楽章に2種類のリンクがありますが、「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアはリンク、画像、メディアファイルのミラーサイトや保管場所ではありません」に照らせば過剰なリンクかと思いますので、通し演奏1つ、各楽章ごと1つに絞りたいと考えています(機械的にそれぞれの1番上にあるリンクのみを残すつもりです)。また、記事冒頭に置かれている全楽章通しの演奏は、「Wikipedia:スタイルマニュアル (レイアウト)#付録部」に従い付録部に移したいと考えています(本当は、各楽章ごとの音源があれば全楽章通しのものは不要だと思っていますが)。
  3. 楽器編成のテンプレートを外し、楽器名を列挙する形にしたいと考えています。なお、楽器編成テンプレートについては「プロジェクト‐ノート:クラシック音楽/テンプレート・形式・書式#Template:管弦楽編成について(その2)」でご意見を募集しているところです。

以上です。--MTBM3会話2020年10月16日 (金) 14:21 (UTC)[返信]