ノート:三遊亭圓楽 (5代目)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんなに必要?[編集]

「大喜利」での回答がこれでもかという分量で並んでいますが、ウィキペディアはナレッジ・ベースではありませんので、ここまで並べる必要はないのでは、と思うのですが?まとめたご苦労には感心するのですが…。--MT.Stone 2006年1月4日 (水) 08:41 (UTC)[返信]

私も多すぎると思います。mononohazumi 2006年1月4日 (水) 08:51 (UTC)[返信]
著作権としてはどうなんでしょうかね? アドリブならともかく、作家が書いていると言われることもありますし、聞き起こしなのか要旨なのかわかりませんが、あまりに引用が多いのはそっち方面のツッコミが入るおそれがありますね。--MT.Stone 2006年1月4日 (水) 09:23 (UTC)[返信]
いや、著作権はないでしょう。番組では「ネタは出演者が考えている」という暗黙の了解があるから、番組からクレームをつけたら、それを否定する事になってしまうので。とはいえ、いちいちネタをここに書くのも百科事典としては不適切でしょう。簡単な説明で充分です。デジタルチョコ 2006年1月28日 (土) 00:21 (UTC)[返信]
ネタを出演者が考えているのなら出演者に著作権があるわけで、アドリブかどうかと著作権があるかどうかは無関係です。権利関係が複雑だとクレームをつけるにも足並みが揃わないかもしれませんが、クレームをつける足並みが揃わないだろうから掲載していいだろうという態度は倫理的に問題があります。mononohazumi 2006年1月28日 (土) 07:42 (UTC)[返信]

なんか、円楽師匠の項目というより笑点の項目みたいに感じます。正直全部削りたくなりました。--彩華1226 2006年8月30日 (水) 15:49 (UTC)[返信]

彩華1226さんに同じく。加えて、笑点メンバーの各師匠がたのページ(項目)にも言える事の様に思います。もう『笑点』のページで十二分に説明されているし関連ページが多い事からも各師のページでは笑点の項目は必要ではないと思われます。本業(落語)だけでも充分な内容になる方達だと思いますし。--Thats-you 2006年8月31日 (木) 07:53 (UTC)[返信]

『弟子』という項目について[編集]

いつからこの項目があったか存じませんが、今回の更新(削除の事)をウォッチリストで見て『円楽』データを久しぶりに見てこの項目が気になったのでちょっと一筆。

06.02.20の時点ではこの項目は鳳楽.好楽.圓橘.楽太郎+貴楽でした。 しかし円楽さんの弟子というのは現在一門に存在するだけでも27人居ます。 (現時点で確認できるもののみとし、又、途中移籍した七代目圓好さんは除きます)。 『弟子』と記すなら27人全員名前だけでも表記した方が良いのではないかと思い並べて見ましたが(順序間違ってたらごめんなさい)、以前の表記に習ってアスタリスクで並べるとどうも長ったらしく見えてしまい、項目としては邪魔かなぁと思います。円楽一門会のデータのようにアスタリスクを入れないで並べた方が良いでしょうか?もしくは名前を『主な弟子』として項目が完成している弟子のみ並べた方が良いでしょうか?一門会データだけでも良い様にも思えますがどうすると良いでしょうか?--Thats-you 2006年2月20日 (月) 08:06 (UTC)[返信]

経歴:二代目林家正楽との縁について[編集]

削除されたんですが、正楽師存命時の笑点出演時に、圓楽師自身が語っていたんですが、違っていましたか? 私自身も放送日を覚えていませんし、正しかったとしても単に不要だ、というんであれば、それも良いですし。削除理由を教えていただければうれしいのですが。

馬円楽について[編集]

「馬円楽」はあくまで番組上のネタであり、Template:ActorActress#別名における別芸名、旧芸名、愛称とは異なるものなので、削除しました。--彩華1226 2009年2月13日 (金) 15:55 (UTC)[返信]

保護と差し戻しについて[編集]

保護と競合しましたが、安否情報に触れていない版まで差し戻しました。重大な安否情報に関わる記述は必ず出典を伴ってください。--海獺 2009年10月30日 (金) 06:11 (UTC)[返信]

すまぬ。 ソース http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091030-OYT1T00813.htm