コンテンツにスキップ

ノート:ホツマツタヱ/過去ログ5

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
過去ログ4 過去ログ5 過去ログ6

203.168.92.153さんへパスパ文字の確認

この差分ではホツマ文字もパスパ文字などから生まれた可能性が指摘されているとのことですが、パスパ文字という文字はここをご覧いただければ分かりますが日本で言えば鎌倉時代に作られたものです。本当にそんな説を唱えている「肯定側」研究者がいるのでしょうか?--ろう(Law soma) 2007年1月25日 (木) 23:56 (UTC)

御指摘ありがとうございます。単純な誤記です。インドのある地域の歌のリズムと和歌のリズムの関係を、インドの研究者と共同で熱心に調べている方がいて、インド系の文字との関係を見ていたのです。パスパ文字ではなく、パスパ文字のもととなったインド系の文字グループにアヒル文字などが含まれることを書くべきなのに、多忙だったため、誤記が含まれた記事をアップしてしまっていたようです。源流となったインド系の文字と、置き換えてお読みください。またお気付きの点があれば御指摘をお願いします。--203.168.92.153 2007年1月27日 (土) 21:19 (UTC)