「酢酸銀(I)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Akane700 (会話 | 投稿記録)
en:Silver acetate00:52, 11 February 2008(UTC)を翻訳
(相違点なし)

2008年3月20日 (木) 12:29時点における版

酢酸銀
IUPAC名酢酸銀(I)
分子式AgC2H3O2
分子量166.91
CAS登録番号563-63-3
形状やや灰色がかった白色粉末
密度3.26 g/cm3, 固体

酢酸銀(さくさんぎん、Silver acetate)は、主に農薬として使われる感光性の物質である。タバコと反応して不快臭が生まれるので、禁煙補助のチューインガムに使われている[1][2]

への溶解度は1.02g/100g (20℃)である。

参考文献

  1. ^ Hymowitz, Norman; Haftan Eckholdt (1996). “Effects of a 2.5-mg Silver Acetate Lozenge on Initial and Long-Term Smoking Cessation”. Preventative Medicine 25: 537–546. doi:10.1006/pmed.1996.0087. 
  2. ^ E. J. Jensen, E. Schmidt, B. Pedersen, R. Dahl1 (1991). “Effect on smoking cessation of silver acetate, nicotine and ordinary chewing gum, Influence of smoking history”. Psychopharmacology 104: 470-474. doi:10.1007/BF02245651. 
  • F. H. MacDougall, and S. Peterson (1947). “Equilibria in Silver Acetate Solutions”. The Journal of Physical Chemistry 51: 1346 - 1361. doi:10.1021/j150456a009.