コンテンツにスキップ

「メタ認知療法」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ページ「Metacognitive therapy」の冒頭部分の翻訳により作成
タグ: カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 コンテンツ翻訳 セクション翻訳
(相違点なし)

2024年6月30日 (日) 09:33時点における版

メタ認知療法(メタにんちりょうほう、Metacognitive therapy : MCT )は、不安、反芻、注意の固定などの状態を続けさせるメタ認知的考えを修正する心理療法である。 [1] ウェルズとジェラルド・マシューズによる情報処理モデル[2]に基づいて、エイドリアン・ウェルズ[3]によって作成された。 多くの研究による科学的証拠によって裏付けられている。 [4] [5]

MCT の目標は、 臨床において、MCT は、社会不安障害全般性不安障害(GAD)、健康不安強迫性障害(OCD)、心的外傷後ストレス障害(PTSD) などの不安障害やうつ病の治療によく使用されている。このモデルは、トランス診断的(すべての精神疾患の共通の心理的要因に焦点を当てる) になるように設計されている。

  1. ^ Mulder, Roger; Murray, Greg; Rucklidge, Julia (December 2017). “Common versus specific factors in psychotherapy: opening the black box”. The Lancet. Psychiatry 4 (12): 953–962. doi:10.1016/S2215-0366(17)30100-1. PMID 28689019. 
  2. ^ Wells, Adrian; Matthews, Gerald (November 1996). “Modelling cognition in emotional disorder: the S-REF model”. Behaviour Research and Therapy 34 (11–12): 881–8. doi:10.1016/S0005-7967(96)00050-2. PMID 8990539. 
  3. ^ Wells, Adrian (2011). Metacognitive therapy for anxiety and depression. New York: Guilford Press. ISBN 9781593859947. OCLC 226358223 
  4. ^ Wells, Adrian (12 December 2019). “Breaking the cybernetic code: understanding and treating the human metacognitive control system to enhance mental health”. Frontiers in Psychology 10: 2621. doi:10.3389/fpsyg.2019.02621. PMC 6920120. PMID 31920769. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6920120/. 
  5. ^ Normann, Nicoline; van Emmerik, Arnold A. P.; Morina, Nexhmedin (May 2014). “The efficacy of metacognitive therapy for anxiety and depression: a meta-analytic review”. Depression and Anxiety 31 (5): 402–11. doi:10.1002/da.22273. PMID 24756930.