コンテンツにスキップ

第2軍団 (ベトナム人民軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第2軍団(ベトナム語:Quân đoàn 2)またはフオンザン軍団(ベトナム語:Binh đoàn Hương Giang、文字通り:香水川の軍団)は、ベトナム人民軍の正規軍4軍団の1つである。ベトナム戦争中の1974年に初めて組織され、戦争を終結させたホーチミン作戦で重要な役割を果たした。現在、同軍団はバックジャン県ラングザン郡に駐屯している。

  • 司令官: ファム・ヴァン・フン(Phạm Văn Hưng)少将
  • 政治委員: トラン・ヴォー・ディン(Maj.Gen.

歴史

[編集]

1973年7月、ベトナム共産党中央委員会は第21回会議を経て、国家統一のための軍備強化の決議を行った。その3ヶ月後、国防省と中央委員会軍事委員会は、ベトナム人民軍の正規軍団を組織する計画を承認した。1974年5月17日、国防大臣Võ Nguyên Giáp将軍は、香水川(Sông HươngまたはHương Giang)があるThừ、現在のThừ-Huế省に第2部隊を設立する勅令に署名し、部隊名はHương Giang隊になった。最初の部隊は政治委員レー・リン(chính ủy)と司令官ホアン・バン・タイ(tư lệnh)で構成された。

1975年初頭、第2軍団はフエ・ダナン、タイ・ゲイン作戦においてベトナム人民軍の主力部隊として活躍した。ホーチミン作戦では、サイゴン市内に最初に進攻し、南ベトナムのドゥオン・ヴァン・ミン主席の仕事場である独立記念館を占領したのは第2軍団であった。独立記念館の屋根に解放軍の旗を掲げ、ベトナム戦争の終結を告げたのは、当時第2軍団の大尉だったブイ・クアン・タン大佐であった。戦後も第2軍団はラオス戦争(1976-1979)、カンボジア・ベトナム戦争(1978-1979)に従事した。同軍団は1985年に人民軍英雄(Anh hùng Lực lượng vũ trang nhân dân)の称号を授与された。

組織

[編集]

第2軍団の指揮系統は、最高司令部(Bộ tư lệnh)、第2軍団幕僚(Bộ tham mưu)、政治部(Cục chính trị)、兵站部(Cục hậu cần)、技術部(Cục kỹ thuật)で構成されている。同軍団の戦闘部隊は以下の通り。

司令官

[編集]
時期 司令官 備考
1974年 - 1975年 少将。将軍ホアン・ヴァン・タイ その後、中将に昇進し、技術総局長に就任。
1975年 - 1979年 少将。将軍グエン・フー・アン その後、大将に昇進し、高等陸軍士官学校の所長になった。
1979年 - 1982年 少将。将軍グエン・チョン
1983年 - 1988年 少将。将軍ブイコンアイ
1988年 - 1992年 少将。将軍グエン・フック・タン その後、ベトナム中将、国防副大臣、ベトナム国会副議長に昇進。
1992年 - 1994年 少将。将軍グエン・ヴァン・リン その後、大将と国防副大臣に昇進した。
1995年 - 2000年 少将。将軍Phạm Xuân Thệ のち 中将 、第 1 軍区司令 官 に 昇進 。
2000年 - 2004年 少将。将軍Phạm Ngọc Khóa 後に中将に昇進し、参謀本部作戦部長に就任。
2004年 - 2007年 少将。将軍Thiều Chi Đinh
2007年 - 2011年 少将。将軍Nguyễn Đức Thận
2011年 - 現在 少将。将軍ファム・ヴァン・フン

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • High Command of the 2nd Corps, Vietnam People's Army (2004) (Vietnamese). History of the 2nd Corps (1974–2004). Hanoi: People's Army Publishing House