「プロジェクト‐ノート:戦車」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
画像の提案をユーザーボックスにも記した。
6行目: 6行目:
===画像===
===画像===
*これといった提案はありませんが、戦車の代名詞'''[[IV号戦車]]'''(ドイツ)の画像を提案させて頂きます。--[[利用者:雪津風明石|雪津風明石]]([[利用者‐会話:雪津風明石|会話]]) 2020年2月3日 (月) 08:11 (UTC)
*これといった提案はありませんが、戦車の代名詞'''[[IV号戦車]]'''(ドイツ)の画像を提案させて頂きます。--[[利用者:雪津風明石|雪津風明石]]([[利用者‐会話:雪津風明石|会話]]) 2020年2月3日 (月) 08:11 (UTC)
**画像ですが、日本語以外の言語の人が見て「第2次世界大戦中のドイツ」と分かるよりは、戦後の国産のがよいとおもいます。第1世代の[[61式戦車]]の紹介節にある画像ではどうでしょう。--[[利用者:Sibazyun|Sibazyun]]([[利用者‐会話:Sibazyun|会話]]) 2020年2月4日 (火) 14:56 (UTC)
===色===
===色===
*軍といえば、の色で[[オリーブドラブ]]を使ったこの配色を提案させて頂きます。--[[利用者:雪津風明石|雪津風明石]]([[利用者‐会話:雪津風明石|会話]]) 2020年2月3日 (月) 08:11 (UTC)
*軍といえば、の色で[[オリーブドラブ]]を使ったこの配色を提案させて頂きます。--[[利用者:雪津風明石|雪津風明石]]([[利用者‐会話:雪津風明石|会話]]) 2020年2月3日 (月) 08:11 (UTC)
40行目: 41行目:


*{{賛成}}日本語版ということで、日本語が読めない人が一目で内容が分かる、という点において確かにIV号戦車より[[61式戦車]]の方が優れていると感じました。私は賛成です。出来れば上記提案をユーザーボックスの節の画像の部分に移動して頂ければ助かります。--[[利用者:雪津風明石|雪津風明石]]([[利用者‐会話:雪津風明石|会話]]) 2020年2月4日 (火) 13:18 (UTC)
*{{賛成}}日本語版ということで、日本語が読めない人が一目で内容が分かる、という点において確かにIV号戦車より[[61式戦車]]の方が優れていると感じました。私は賛成です。出来れば上記提案をユーザーボックスの節の画像の部分に移動して頂ければ助かります。--[[利用者:雪津風明石|雪津風明石]]([[利用者‐会話:雪津風明石|会話]]) 2020年2月4日 (火) 13:18 (UTC)
**提案を上にも記しましたが、こちらを消すべきか、経験がないのでわからず、そのままにしています。--[[利用者:Sibazyun|Sibazyun]]([[利用者‐会話:Sibazyun|会話]]) 2020年2月4日 (火) 14:56 (UTC)

2020年2月4日 (火) 14:56時点における版

ユーザーボックス

テンプレート名

文面

画像

以上の内容を組み合わせたものがこれです。--雪津風明石会話2020年2月4日 (火) 02:36 (UTC)[返信]

この利用者はウィキプロジェクト 戦車に参加しています。



追記(合意について)

合意形成に関するガイドラインに基づき上記提案の初版投稿日時(2020年2月3日08:11(UTC))より168時間(7日間)経過した2020年2月10日08:11(UTC)までに異論がない場合、上記提案内容がそのまま決定事項となります。ご了承下さい。--雪津風明石会話2020年2月3日 (月) 15:29 (UTC)[返信]

対象範囲についての質問

古代戦車(チャリオット)を含みますか。日本の戦後の自衛隊などの特車を含みますか。--Sibazyun会話2020年2月3日 (月) 16:03 (UTC)[返信]

  • 返信 ご質問ありがとうございます。現在、対象範囲表示していないだけで戦車は基本的に全て含みます。「全て」の中にはもちろん利用者:Sibazyun様が仰った様なチャリオットや現代戦車、特殊車両も含まれます。ただ、私がチャリオットなどには詳しくないこともあり、対象範囲の表には表示していません。もし、対象範囲になる記事(チャリオットや現代戦車、もちろん戦時の戦車等)があれば追記して頂ければ幸いです。--雪津風明石会話2020年2月4日 (火) 01:00 (UTC)[返信]
  • コメント追記です。先ほど「特殊車両も含まれます」と言いましたが、Sibazyun様の仰った「特車」は何を指すのでしょうか。以下の二通りで改めて回答させて頂きます。
  1. 特車は特殊車両の略称、という意味であった場合
  2. 特車は特型警備車の略称、という意味であった場合
  • まず一つ目ですが、特殊車両という定義の場合、緊急車両も含まれてしまいます。その為、特殊車両の内、直接戦闘に関わる車両は対象になるとします。二つ目はもちろん対象です。言葉の解釈を間違えてしまい申し訳ありません。この様に訂正させて頂きます。--雪津風明石会話2020年2月4日 (火) 06:37 (UTC)[返信]
    •  私(Sibazyun)が申したのは、曖昧さ回避の中で「警察予備隊・保安隊・自衛隊用語で「戦車」の意。」という項目があり、この意味です。前半を「日本の戦後の自衛隊など」で代表させたつもりです。--Sibazyun会話2020年2月4日 (火) 08:50 (UTC)[返信]

画像について

プロジェクト用の画像ですが、日本語以外の言語の人が見て「第2次世界大戦中のドイツ」と分かるよりは、戦後の国産のがよいとおもいます。第1世代の61式戦車の紹介節にある画像ではどうでしょう。--Sibazyun会話2020年2月4日 (火) 11:23 (UTC)[返信]

  • 賛成 日本語版ということで、日本語が読めない人が一目で内容が分かる、という点において確かにIV号戦車より61式戦車の方が優れていると感じました。私は賛成です。出来れば上記提案をユーザーボックスの節の画像の部分に移動して頂ければ助かります。--雪津風明石会話2020年2月4日 (火) 13:18 (UTC)[返信]