「オクルパッド」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎外部リンク: カテゴリ
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{孤立|date=2018年8月}}
[[File:オクルパッド本体.jpg|thumb|オクルパッド本体の画像(画面はハメコミ合成)]]
[[File:オクルパッド本体.jpg|thumb|オクルパッド本体の画像(画面はハメコミ合成)]]
[[File:オクルパッドの付属品.jpg|thumb|オクルパッドに付属する偏光グラスとブロック]]
[[File:オクルパッドの付属品.jpg|thumb|オクルパッドに付属する偏光グラスとブロック]]
[[File:利用イメージ.jpg|thumb|オクルパッドの利用イメージ(右眼が弱視眼の場合、このように右眼のみ画面を閲覧できる。指・周辺視野・ブロックなどについては両眼視が維持される)]]
[[File:利用イメージ.jpg|thumb|オクルパッドの利用イメージ(右眼が弱視眼の場合、このように右眼のみ画面を閲覧できる。指・周辺視野・ブロックなどについては両眼視が維持される)]]


'''オクルパッド'''(英語表記:Occlu-Pad)はタブレット型の視機能検査訓練装置で、主に小児の[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B1%E8%A6%96 弱視](Amblyopia)の治療・訓練に用いられる。
'''オクルパッド'''(英語表記:Occlu-Pad)はタブレット型の視機能検査訓練装置で、主に小児の[[弱視]](Amblyopia)の治療・訓練に用いられる。


== 構成 ==
== 構成 ==
32行目: 33行目:


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
{{Reflist}}

== 脚注 ==
{{No footnotes|date=2018年8月|section=1}}
*{{Cite news |title=第7回ものづくり日本大賞 ゲームで楽しく両眼開放下で行う小児弱視訓練機「Occlu-pad」|newspaper=経済産業|date=2018-04-01|page=33|url=http://www.monodzukuri.meti.go.jp/backnumber/pdf/TheMonodzukurNipponGrandAward_7thwinners_j.pdf}}
*{{Cite news |title=第7回ものづくり日本大賞 ゲームで楽しく両眼開放下で行う小児弱視訓練機「Occlu-pad」|newspaper=経済産業|date=2018-04-01|page=33|url=http://www.monodzukuri.meti.go.jp/backnumber/pdf/TheMonodzukurNipponGrandAward_7thwinners_j.pdf}}
*{{Cite news|title=仙台放送ニュース:大賞は石巻の企業 「子どもの弱視」考えて|newspaper=仙台放送NEWS|date=2018-01-25|url=http://ox-tv.jp/nc/smp/article.aspx?d=20180125&no=51}}
*{{Cite news|title=仙台放送ニュース:大賞は石巻の企業 「子どもの弱視」考えて|newspaper=仙台放送NEWS|date=2018-01-25|url=http://ox-tv.jp/nc/smp/article.aspx?d=20180125&no=51}}

2018年8月12日 (日) 01:29時点における版

オクルパッド本体の画像(画面はハメコミ合成)
オクルパッドに付属する偏光グラスとブロック
オクルパッドの利用イメージ(右眼が弱視眼の場合、このように右眼のみ画面を閲覧できる。指・周辺視野・ブロックなどについては両眼視が維持される)

オクルパッド(英語表記:Occlu-Pad)はタブレット型の視機能検査訓練装置で、主に小児の弱視(Amblyopia)の治療・訓練に用いられる。

構成

オクルパッド(タブレット)本体、専用メガネ(右眼訓練用、左眼訓練用、各1セット)、タンジブロック(タッチパネル操作用のブロック)、及び付属品によって構成される。

原理

「ホワイトスクリーン」と呼ばれる加工技術により、液晶ディスプレイ(LCD)の画面を肉眼では見えないように加工、専用の特殊偏光メガネを介して覗くことで、患眼(弱視の目)のみに元通りの画面を提示する。

これによってアイパッチをすることなく、両眼を開けた状態(両眼開放下)で、患眼(弱視の目)のみにタブレット画面の刺激を与える。

オクルパッド本体(タブレット)には予め弱視訓練に特化した10種類のゲームがプリインストールされており、上述のメガネを掛けてゲームで遊ぶことにより、小児が楽しみながら弱視訓練することを狙う。

特徴

周辺視野(タブレットの周囲)や患者の手とその動きについて両眼視を保っており、患眼にのみ映像刺激を与えることで、アイパッチ等による遮閉を行わない点が特徴とされている。

この他にタンジブロックと呼ばれるプラスチック製のブロック(コト社のDigiShot)が同梱されており、タッチパネルを操作するためのドングルとして機能する。指先がまだ小さく、タブレットがうまく扱えない小児であっても、タンジブロックによりゲームで遊べるよう工夫している点が特徴とされる。

効果

従来の片眼遮閉よりも、視力改善効果が優位になるとの報告がある。

利用できる場所

医科向けのクラス1医療機器であり一般向けの販売はされていない。 導入されている病院・クリニックにおいて、医師または視能訓練士等の指導下で利用する。

脚注

脚注

外部リンク

ヤグチ電子工業株式会社(製造メーカー、宮城県石巻市)