「フランシス・ライン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ページ「Francis Line」の翻訳により作成
(相違点なし)

2017年10月21日 (土) 07:30時点における版

フランシス・ライン
生誕 1595年
ロンドン
死没 1675年11月15日
リエージュ (ベルギー)
別名 リエージュのライナス
フランシスカス・ライナス
職業 イエズス会宣教師
著名な実績 磁石時計
テンプレートを表示

フランシス・ライン (Francis Line, 1595年 – 1675年11月15日)はリエージュのライナスとしても知られるイエズス会の宣教師及び科学者。磁石時計を発明したことで知られている[1][2]。ニュートンの理論と業績に対する同時代の批評家としても有名である[3] 。ロバート・ボイルと彼の気体理論にも挑んだ。[4]

生涯

1595年生まれ。生まれた際は別名であるホールという名前を用いた。生まれはロンドンもしくはバッキンガムシャーとされている。1623年にイエズス会に入り、1628年に宣教師に任命され、1640年8月20日に4つの誓いを宣言した。[5]

長きにわたり、リエージュのイエズス会の大学でヘブライ語と数学の教授をしていた。1656年イギリスの任務に派遣され、短期間ダービー地区で働いた。1659年とさらに数年間ロンドン地区におり、1665年にはランカシャー地区に駐留した。イギリスでの任務を果たしている間に、ダイヤルを製作し、1669年7月24日にホワイトホール王のプライベートガーデンに設置した。1672年に彼を父なる神とするリエージュに再び行き、新暦1675年11月25日に死去した。

ホワイトホール宮殿のダイヤル

チャールズ2世のために1669年にダイヤルを作成した。これは1673年の An Explication of the Diall に詳しく説明されている[6] 。それぞれ多くのプレーンカットがなされている地理学、占星術、天文学の目的のためのダイヤルがそれぞれ上に位置付けられた6つの部分に分かれ台座に乗っけられている 。1775年、ロチェスター伯爵と酔った友人により破壊された。[7]

フランシス・ラインのホワイトホール宮殿のダイヤル。ウィリアム・レイボーンの作品から複写したイラスト

業績

  • Refutation of the attempt to Square the Circle, London, 1660; on the controversy over Gregory à Vincentio's De quadraturâ Circuli and reply of Christiaan Huyghens.
  • Tractatus de Corporum Inseparabilitate, London, 1661. A reply by Gilbert Clerke was published under the title of Tractatus de Restitutione Corporum in quo experimenta Torricelliana et Boyliana explicantur, et Rarefactio Cartesiana defenditur, London, 1662. Another reply was A Defence of the Doctrine touching the Spring and Weight of the Air, proposed by Mr. Robert Boyle, in his new Physico-Mechanical Experiments; against the objections of F. Linus. By the Author of those Experiments, London, 1662.
  • A Letter [dated 6 Oct. 1674] animadverting on Newton's Theory of Light and Colors, in Philosophical Transactions, ix. 217. A scientific debate followed, drawing in Anthony Lucas.[8]
  • Some Optical Assertions concerning the Rain-bow, transmitted from Liege, where they were publicly discussed in August last: Delivered here in the same Language [Latin], wherein they were communicated, in Philosophical Transactions, 26 Sept. 1675, x. 386.
  • A Treatise on the Barometer.
  • Tractatus de Horologiis, manuscript, preserved in the library of the university of Liège.

参考文献

  1. ^ Moray, Robert (2007). “Athanasius Kircher's Magnetic Clock”. Travel Journal of Sir Robert Moray (Historical Facsimile ed.). Sebastopol, California: O'Reilly Media Inc. 
  2. ^ Francis Line's magnetic clock
  3. ^ Reilly, Conor (1962). “Francis Line, Peripatetic (1595-1675)”. Osiris (Saint Catherines Press.) 14 (1): 222–253. doi:10.1086/368628. 
  4. ^ Brush, Stephen G. (April 1999). “Gadflies and Geniuses in the History of Gas Theory”. Synthese (Springer Netherlands) 119 (1-2): 11–43. doi:10.1023/A:1005235019068. ISSN 1573-0964. http://www.springerlink.com/content/k750j2t182461451/. 
  5. ^ "Line, Francis" . Dictionary of National Biography (英語). London: Smith, Elder & Co. 1885–1900.
  6. ^ An Explication of the Diall sett up in the Kings Garden at London, an. 1669. In which very many sorts of Dyalls are conteined; by which, besides the Houres of all kinds diversly expressed, many things also belonging to Geography, Astrology, and Astronomy are by the Sunnes shadow made visible to the eye. Amongst which, very many Dialls, especially the most curious, are new inventions, hitherto divulged be 〔ママ〕 None,’ Liège, 1673, 4to. It was also printed in Latin, Liège, 1673.
  7. ^ James William Johnson (2004). A Profane Wit: The Life Of John Wilmot, Earl Of Rochester. University Rochester Press. p. 220. ISBN 978-1-58046-170-2. https://books.google.com/books?id=sxrjd1kvZlQC&pg=PA220 2013年2月23日閲覧。 
  8. ^ Schaffer, Simon. "Lucas, Anthony". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/17122 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)(Subscription or UK public library membership required.)

さらに読む

  • Reilly, Conor (1969). Francis Line SJ: An Exiled English Scientist, 1595-1675.. Rome: Institutum historicum S.I.. LCCN 78-497431. OCLC 248761564 
アトリビューション

 この記事はパブリックドメインの辞典本文を含む: "Line, Francis". Dictionary of National Biography (英語). London: Smith, Elder & Co. 1885–1900.