「小塚郁也」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Zuccho (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Damena (会話 | 投稿記録)
m SD除去。初版作成者以外に有効な履歴あり。
1行目: 1行目:
{{即時削除|全般8}}
{{複数の問題
{{複数の問題
| 出典の明記 = 2017年1月19日 (木) 09:19 (UTC)
| 出典の明記 = 2017年1月19日 (木) 09:19 (UTC)

2017年1月20日 (金) 12:18時点における版

小塚 郁也(こづか いくや、1962年 - )は、日本の国際安全保障研究者。防衛研究所政策研究部主任研究官[1]。専門は、中東地域の国際関係および安全保障。

略歴

埼玉県与野市生まれ。神奈川県立厚木高等学校卒業。1986年(昭和61年)早稲田大学政治経済学部政治学科を卒業後、旧東京銀行勤務を経て同大学院政治学研究科修士課程を1991年(平成3年)修了(政治学修士)。1992年(平成4年)防衛庁防衛研究所に入所後、中東の安全保障問題に関する研究および教育に従事。2002年(平成14年)ゴラン高原国際平和協力隊に派遣されダマスカスに赴任、同年国際平和協力本部長(内閣総理大臣)表彰を受賞。2012年に防衛大学校総合安全保障研究科後期課程を中退後、現職。

早稲田大学では故吉村健蔵教授の下で現実主義国際政治学を専攻し、学部時代から中東の安全保障問題を一貫して研究。1991年の湾岸戦争勃発とソ連崩壊による冷戦後国際安全保障システムの激動を契機に、防衛研究所に入所して以来、2001年の9.11アメリカ同時多発テロ事件後のアフガニスタン紛争や2003年イラク戦争の際には、NHK等の報道番組への出演、新聞雑誌等を通じて地域情勢を解説。以後外務省や経済産業省からの委託研究プロジェクトや教育に複数参加、国内外の講演等でリアリズムに依拠した自説を展開している。

脚注

  1. ^ 研究者紹介”. 防衛省防衛研究所. 2017年1月19日閲覧。