「ガス検知器2型」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ThunderCross (会話 | 投稿記録)
記事の出典を明記願います。Wikipedia:出典を明記する#出典の示し方をご参照下さい。
Kurirai1 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2011年4月}}
{{出典の明記|date=2011年4月}}
'''ガス検知器2型'''は、[[陸上自衛隊]]の装備。全部隊に配備されている。人に対して有毒なガスが発生、または発生したと思われる状況下においてガスの確認、種類の判定に使用される。
'''ガス検知器2型'''(がすたんちきにがた)は、[[陸上自衛隊]]の装備。全部隊に配備されている。人に対して有毒なガスが発生、または発生したと思われる状況下においてガスの確認、種類の判定に使用される。


==諸元==
==諸元==

2013年9月15日 (日) 08:15時点における版

ガス検知器2型(がすたんちきにがた)は、陸上自衛隊の装備。全部隊に配備されている。人に対して有毒なガスが発生、または発生したと思われる状況下においてガスの確認、種類の判定に使用される。

諸元

  • 重量:約1.6kg

特徴

見た目は大きな注射器のようなもので、先端を取り替えることにより、戦時のガスのみではなく、市販の一般ガス検知管を使用することで都市ガスなども検知することができ、災害派遣公害測定にも利用できる。

製作

光明理化学工業