「ノート:コールドストリームガーズ」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
13行目: 13行目:
*メインの資料というのがあるということでしたので、それを明示してください。複数ありそうなので、コメントアウトなどで、わかりやすくどの分野に関してはこの資料とか説明があると、後継の編集者にとってもよいと思います。
*メインの資料というのがあるということでしたので、それを明示してください。複数ありそうなので、コメントアウトなどで、わかりやすくどの分野に関してはこの資料とか説明があると、後継の編集者にとってもよいと思います。
*脚注で、参照されている書籍に該当ページ番号の無いものがいくつあるので、その参照されたページ番号を表記してください。
*脚注で、参照されている書籍に該当ページ番号の無いものがいくつあるので、その参照されたページ番号を表記してください。
*さらに個別に要出典範囲を付けますから、そこの脚注を追加してください。内容に疑問ありという意味ではなく、出典が必要と思われる箇所です。
*さらに個別に要出典範囲を付けますから、そこの脚注を追加してください。内容に疑問ありという意味ではなく、出典が必要と思われる箇所です。<
これで上記の検証可能性の問題を解決すると思います。[[利用者:National Biography|National Biography]]([[利用者‐会話:National Biography|会話]]) 2012年9月16日 (日) 05:42 (UTC)
これで上記の検証可能性の問題を解決すると思います。<!--追記-->メインの書籍があるということでしたので、全体的な記述の出典の疑問は二番目の行程で解消されますから、それほど手間のかかる作業ではないと思います。終わったら参照とページ番号のテンプレも外しておいてください。[[利用者:National Biography|National Biography]]([[利用者‐会話:National Biography|会話]]) 2012年9月16日 (日) 05:42 (UTC)

2012年9月16日 (日) 06:10時点における版

独自研究タグ

独自研究タグが貼られましたが、問題箇所や疑問点の指摘がされていません。指摘願います。--uaa会話2012年9月14日 (金) 04:17 (UTC)[返信]

独自研究というよりも参照ページ番号の方が適切だと思いましたので、訂正します。いずれにしても全体的に断定的な部分が結構ありますが、この書き方では出典がまったくわかりません。参考文献が、記事の文章量に比して、異常に多いので、余計にどれをメインに参照して書かれたのか、書いた本人以外には、参照不可能なので、独自研究の疑い・・ということなのですが、折角、苦労して書かれたのでしょうから、改善を要望します。National Biography会話2012年9月14日 (金) 15:43 (UTC)[返信]
出典は随所に示しています。「参考文献が記事の文章量に比して異常に多いので独自研究の疑い」ですか?「断定的な部分」が具体的にどこなのか具体的に示してもらわないと脚注の追加もしようがありませんね。ページ番号ですが、参考資料を特定のページではなく、物事の流れのように広範囲に渡って参考にしたものには、脚注にページ番号をつけていません。それと、参考資料の中にはメインの資料の理解を助けるために用いたものも挙げてあります。当時の制度などを理解しないで記事を書くと、トンチンカンな記述になることがあるでしょう。お心当たりありませんか?--uaa会話2012年9月15日 (土) 14:31 (UTC)[返信]

出典のあるところと無いところがあり、参考資料のなかに参照されない書籍が多数あります。広範囲に渡って参考にした書籍はどれで、メインの資料はどれでしょうか? 資料を理解を助けるために用いたものは実際に記事に利用してないということでしょうから、それはどれでしょうか。それらが分からない状態ですから、改善を要望されているわけです。それが問題そのものですよね・・・。記述者以外にそれが分からないと、検証できません。独自研究の疑いは、検証できないことから生じるものであり、それを改善して、検証できるようにすればいいわけです。というか、独自研究のテンプレートもそういう意味ですよね・・。独自研究と分かってたら削除ですから。書いた本人以外の人物が見て、どの書籍が参考にされたか分からない状態では、Wikipedia:検証可能性を満たしてないです。

手順を示すと、

  • まず実際に記事を書くのに使用した資料と、そうでない資料を分けて、その旨を表記してください。
  • メインの資料というのがあるということでしたので、それを明示してください。複数ありそうなので、コメントアウトなどで、わかりやすくどの分野に関してはこの資料とか説明があると、後継の編集者にとってもよいと思います。
  • 脚注で、参照されている書籍に該当ページ番号の無いものがいくつあるので、その参照されたページ番号を表記してください。
  • さらに個別に要出典範囲を付けますから、そこの脚注を追加してください。内容に疑問ありという意味ではなく、出典が必要と思われる箇所です。<

これで上記の検証可能性の問題を解決すると思います。メインの書籍があるということでしたので、全体的な記述の出典の疑問は二番目の行程で解消されますから、それほど手間のかかる作業ではないと思います。終わったら参照とページ番号のテンプレも外しておいてください。National Biography会話2012年9月16日 (日) 05:42 (UTC)[返信]