「ノート:フレミングの右手の法則」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Cookie4869 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:
フレミングの右手の法則と書き換えられていますが、どちらも使われるので併記が適切かと思います。--[[利用者:Cookie4869|Cookie4869]] 2011年5月29日 (日) 13:14 (UTC)
フレミングの右手の法則と書き換えられていますが、どちらも使われるので併記が適切かと思います。--[[利用者:Cookie4869|Cookie4869]] 2011年5月29日 (日) 13:14 (UTC)
:記事の移動が実施されましたが、ノートページで議論されていません。併記すべきという提案の後なので、少なくとも議論すべきではなかったでしょうか。--[[利用者:Cookie4869|Cookie4869]] 2012年2月28日 (火) 14:25 (UTC)
:記事の移動が実施されましたが、ノートページで議論されていません。併記すべきという提案の後なので、少なくとも議論すべきではなかったでしょうか。--[[利用者:Cookie4869|Cookie4869]] 2012年2月28日 (火) 14:25 (UTC)
::半年前でしたし、もっと前からの議論の続きで解決されたものかと思って見過ごしました。たとえば英語版での記事(左手則)の名前も Fleming's_left-hand_rule_ですから、「の」を仮にどちらか取るとしたら「右手の」のほうの「の」であり、「フレミングの」とするのに反論はあるまいと([[WP:SNOW]])判断したまでです。併記が好ましいと思うならあなたがそうしてください。--[[利用者:MetaNest|MetaNest]] 2012年2月29日 (水) 09:07 (UTC)

2012年2月29日 (水) 09:07時点における版

法則の名前について

フレミングの右手の法則と書き換えられていますが、どちらも使われるので併記が適切かと思います。--Cookie4869 2011年5月29日 (日) 13:14 (UTC)[返信]

記事の移動が実施されましたが、ノートページで議論されていません。併記すべきという提案の後なので、少なくとも議論すべきではなかったでしょうか。--Cookie4869 2012年2月28日 (火) 14:25 (UTC)[返信]
半年前でしたし、もっと前からの議論の続きで解決されたものかと思って見過ごしました。たとえば英語版での記事(左手則)の名前も Fleming's_left-hand_rule_ですから、「の」を仮にどちらか取るとしたら「右手の」のほうの「の」であり、「フレミングの」とするのに反論はあるまいと(WP:SNOW)判断したまでです。併記が好ましいと思うならあなたがそうしてください。--MetaNest 2012年2月29日 (水) 09:07 (UTC)[返信]