「カプレカー数」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
2種類の定義あり
 
m →‎外部サイト: カテゴリ修正
34行目: 34行目:
[[nl:Kaprekargetal]]
[[nl:Kaprekargetal]]
[[sl:Kaprekarjevo število]]
[[sl:Kaprekarjevo število]]
[[Category:整数|かふれかすう]]
[[Category:整数の類|かふれかすう]]

2005年11月1日 (火) 11:22時点における版

カプレカ数(カプレカすう、Kaprekar Number)とは、

  1. 整数を2乗し、前の部分と後ろの部分に分けて和を取ったとき、元の値に等しくなる数のことである。
  2. すべての桁が同じ値ではない(いくつかの桁は同じ値でもよい)整数を、桁を並べ替えて最大にしたものから最小にしたものの差を取り、この操作を繰り返したときにある一定の値になる数のことである。

定義1

整数を2乗し、前のn桁と後ろのn桁または(n+1)桁に分けて和を取ったとき、元の値に等しくなる数のことである。

たとえば、297は、2972 = 88209、88 + 209 = 297 となるので、カプレカ数である。

この定義でのカプレカ数は、小さなほうから 1、9、45、55、99、297、703、……となる。

定義2

すべての桁が同じ値ではない(いくつかの桁は同じ値でもよい)整数を、桁を並べ替えて最大にしたものから最小にしたものの差を取り、この操作を繰り返したときにある一定の値になる数のことである。

この定義において、4桁のカプレカ数は6174である。最初の数として2005を取ったとき、

  • 5200 - 0025 = 5175
  • 7551 - 1557 = 5994
  • 9954 - 4599 = 5355
  • 5553 - 3555 = 1998
  • 9981 - 1899 = 8082
  • 8820 - 0288 = 8532
  • 8532 - 2358 = 6174
  • 7641 - 1467 = 6174

となり、6174に収束する。どのような4桁の数でも最終的に6174になることが確認されている。

外部サイト