「十河存英」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''十河存英'''(そごうながひで、[[天正]]3年([[1575年]]) - [[元和]]元年([[1615年]]))は[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の人。[[十河存保]]の子。
'''十河存英'''(そごうながひで、[[天正]]3年([[1575年]]) - [[元和]]元年([[1615年]]))は[[安土桃山時代]]の人。[[十河存保]]の子。


[[1586年]]、父が[[戸次川の戦い]]で戦死すると[[豊臣秀吉]]から所領相続を認められずに改易され、流浪の身となる。[[1615年]]、[[大坂の役|大坂の陣]]に豊臣方として参陣し、[[摂津国|摂津]]尼崎で戦死した。
[[1586年]]、父が[[戸次川の戦い]]で戦死すると[[豊臣秀吉]]から所領相続を認められずに改易され、流浪の身となる。[[1615年]]、[[大坂の役|大坂の陣]]に豊臣方として参陣し、[[摂津国|摂津]]尼崎で戦死した。

2005年10月31日 (月) 03:37時点における版

十河存英(そごうながひで、天正3年(1575年) - 元和元年(1615年))は安土桃山時代の人。十河存保の子。

1586年、父が戸次川の戦いで戦死すると豊臣秀吉から所領相続を認められずに改易され、流浪の身となる。1615年大坂の陣に豊臣方として参陣し、摂津尼崎で戦死した。