「河口湖大橋」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Shinya (会話 | 投稿記録)
カテゴリ重複のためCategory:中部地方の道路を除去。
Volfgang (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[File:Kawaguchiko Ohashi bridge.jpg|thumb|300px|河口湖大橋]]
{{Ja_Pref_Route_Sign|align=left|pref=山梨|number=707}}
{{Ja_Pref_Route_Sign|align=left|pref=山梨|number=707}}
'''河口湖大橋'''(かわぐちこおおはし)は、[[山梨県]][[富士河口湖町]]から[[河口湖]]の[[]]側を渡り、同町の[[国道137号]]付近に至る[[橋]]である。
'''河口湖大橋'''(かわぐちこおおはし)は、[[山梨県]][[富士河口湖町]]から[[河口湖]]東側を渡り、同町の[[国道137号]]付近に至る[[橋]]である。


== 概要 ==
== 概要 ==

2009年11月6日 (金) 12:21時点における版

河口湖大橋
山梨県道707号標識

河口湖大橋(かわぐちこおおはし)は、山梨県富士河口湖町から河口湖東側を渡り、同町の国道137号付近に至るである。

概要

全線が山梨県道707号富士河口湖富士線に指定されており、かつては河口湖大橋有料道路として利用されていた。旧有料区間の全長は1600m、河口湖大橋自体の橋長は500mである。

有料時代の運営は山梨県道路公社が行っていた。償還が終り、無料化後は富士北麓・東部地域振興局 都留建設部、その後、動局内の組織再編を経て、現在は富士・東部建設事務所が管理している。

沿革

関連項目

外部リンク